#SAECのハッシュタグ
#SAEC の記事
-
SAEC SUPRA ZAC TOSLINK 1.0
光デジタル出力に対応出来るケーブル探してて見つけて購入。D/A変換を光ケーブルにする事で数百円の光ケーブルと比較して何処まで変化に気付けるのかなぁって興味津々«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク商品検索
2025年6月7日 [パーツレビュー] まこっちゃん◎さん -
減量とDSP中心戻し
今日もお出掛けもせず、ギャラン作業をしました。今日も結構重い作業でした…まずはリアトレイのディナウディオ システム220を撤去。リアガラスの反射で価格程の性能が出ません。ダンボールでエンクロージャーを
2025年4月29日 [ブログ] MG-Kさん -
メガ電子テクノロジーのデジタル進角DC-CDIと、デジタルSAECコントローラーの交換😁♪
本日は、ガンマちゃん♪の、仲間内が遊びに来・・・・て・・・・くれ・・・・・・・・・・部品持ち込みで作業依頼に来てくれました😄(笑)♪。猛暑渋滞の中😭たいへんお疲れ様です😓猛ダッシュで作業を片付け
2024年8月19日 [整備手帳] 亜土さん -
いつもの定位置へ😅
今週の月曜日からまたまたいつもの定位置へ入院しました😅またまたピラーを取り外してまいど大阪までに少し時間があったので。今まであった気になる部分?欠点?を解消すべく少し手直しを!この部分にもまたまた手
2021年10月29日 [ブログ] セブンC43AMGさん -
SAEC STRATOSPHERE SUS-020
S/Nも高く解像度も良し!ボーカルの押し出し感が凄く好みですね。
2021年9月12日 [パーツレビュー] セブンC43AMGさん -
カーオーディオマガジンさん 撮影!
オーディオリメイクが無事に終わり。先週の土曜日に退院しました。その退院の日に明日、取材があるからと突然( ゚д゚ ;)SAECさんからご指名を頂き。有り難き幸せでございますm(_ _)mSAEC ST
2021年9月7日 [ブログ] セブンC43AMGさん -
SAEC STRATOSPHERF SUS-020 USB-C to female A
ペーパームーンメンバーであるHさんが検証用に購入した代物を先行して視聴テストした結果、自分も即買いする衝動に🤣SAECの提唱する最高峰STRATSPHERFは伊達じゃ無いです。0.5mで約5万円。高
2021年8月22日 [パーツレビュー] ㈲きたやんオート商会さん -
SAEC OPC-X11
お高い光ケーブルです。4mを購入しました。
2021年2月14日 [パーツレビュー] ガンちゃん∞さん -
SAEC OPC-380
ホームオーディオの光デジタルケーブルをAT-HRD500とbit one HDの接続に使いました。純石英ということで品質はそれなりに良い様です。前に使用していたAmazonのヒカリケーブルより明瞭にな
2020年5月24日 [パーツレビュー] 黒官兵衛さん -
SAEC SL-1980
オーディオテクニカのRS-250を使用していましたが、この度SAECのSL-1980に交換しました。LS-1はとてもじゃありませんが手が出ません😅値段の割には良い音出しますよ😄ツィーター・ミッド・
2019年6月9日 [パーツレビュー] ☆PI(凛★聖)KO☆さん -
SAEC OPC-X11
純石英によるスーパーハイエンド光ケーブル。「超高域でも圧倒的な解像度と純石英ならではの透明感を両立する事が出来ました。さらに従来の光ケーブルでは再現が難しかった緻密で豊かな低域も実現。」とあります。な
2019年6月6日 [パーツレビュー] こいちろさん -
SAEC SPC-850
MIDとS.WにSAECのスピーカーケーブルを使用しました。こちらも、癖がなく自然な音してます👍
2019年4月11日 [パーツレビュー] ☆PI(凛★聖)KO☆さん -
SAEC SPC-650
ツィーターとスコーカ用にSAECのスピーカーケーブルを使用しました。癖がなく自然な音してます👍
2019年4月11日 [パーツレビュー] ☆PI(凛★聖)KO☆さん -
自作 リモートケーブル&リレー配線キット
2015年12月12日取り付け。使用材料・リレー:BEULERの5極リレー(CS.ARROWSさん購入、ノイズ除去回路内蔵)・車体側からのACC入力用ケーブル:オーテク TPC12 12Gパワーケーブ
2017年2月21日 [パーツレビュー] shibi-shibiさん -
SUPRA Classic 2.5H
~CLASSICシリーズは、今までの理論上の正しさを証明できる究極のスピーカーケーブルであります。最大756本(2.5Hでは320本)の錫メッキ高純度銅線束は被覆電気抵抗値が高く、また半絶縁被覆構造の
2015年12月20日 [パーツレビュー] ほいさん@L_E_Y_さん -
スピーカーケーブル比較試聴
家で使える位の長さでスピーカーケーブルを手に入れたので比較試聴してみました。今迄使用していたのが オーディオクラフト QLX新しく購入したのが SAEC SPC-350どちらも購入したのはメートルで1
2015年11月17日 [ブログ] ライスまんさん -
デジタルケーブル交換
先日、オークションでSAECのデジタル同軸ケーブルを落札したので、交換してみました。元々使用していたのはシャークワイヤーのピュアシルバースペシャルというケーブルで、写真でいうと白っぽい長いケーブル。新
2015年9月5日 [ブログ] ライスまんさん -
ナノテックシステムズ 3兄弟
本日、注文していた残りのケーブルも到着しました。IMG_0052 posted by (C)shibi-shibiナノテックシステムズとSAECのスピーカーケーブルです。IMG_0058 posted
2015年7月14日 [ブログ] shibi-shibiさん -
意気揚々とオーディオ沼へ踏み込んだってお話。
どうも、実は先週木曜あたりから風邪で二日ほど寝込んで大変なことになってたほいさんです。何が大変って未視聴アニメが鬼のように溜まってることですけど、何か?今期は見てる本数多いから曜日次第では1日2日が命
2015年3月26日 [ブログ] ほいさん@L_E_Y_さん -
光ケーブル
この前、有楽町のビックカメラにふらっと立ち寄ったら、在庫処分品の棚でこれを発見!結局、計2本購入しました。光デジタルケーブル、以前から足りなかったので、丁度良かったです。オーディオのケーブルは、基本的
2011年1月15日 [ブログ] もーたーまんさん