#SBC-001Aのハッシュタグ
#SBC-001A の記事
-
結局本家のSBC-001A
先日、何気に寝室に転がしているダンボールを開梱なんと言うことでしょう、捨てたと思っていたサブバッテリーチャージャーが出現。(^_^;)写真下部は、ノイズフィルターです。
2020年2月16日 [整備手帳] evo_yonさん -
サブバッテリー本格化(多分)その①
近所のホーセンで8スケのケーブルがオークションで出てるより安かったので赤と青と各々6Mづつ買いました。それをブレーキペダルのちょっと上のグロメットから無理やり通しました。やってるこっちが痛そうでした。
2011年8月15日 [整備手帳] セミ坊主さん -
サブバッテリーチャージャー SBC-001A
株式会社 ニューエラー(New-Era) というところのサブバッテリーチャージャー「SBC-001A」を使っています。楽天などで安いところでは税込み12000円程度で売っています。これは、商品名はサブ
2009年11月11日 [ブログ] とかしそ【ニャ】Go!さん -
サブバッテリーシステム③
やっとサブバッテリーを装着しました。接続は超簡単ですが、配線を安全に引き回したかったので結構時間かかっちゃいました。ぼくのベットキットはBOXではないので、とりあえず木箱にチャージャーやサブバッテリを
2009年9月5日 [ブログ] モンローさん -
サブバッテリーシステム②
やっとサブバッテリーコントローラーを買いました。あと、サブバッテリとDC/ACインバータも。僕は購入前にカタログとかで調べるのがちょっと楽しみ(?)で、いろいろ種類があり迷いましたが、やっぱコントロー
2009年9月5日 [ブログ] モンローさん -
サブバッテリーシステム
メインバッテリーに負担を掛けずAC100Vを使いたい・・・。前車VOLVOワゴンの頃から車中泊を始めましたが、余り必要に感じなくてサブバッテリー取り付けまでは至りませんでした。しかしハイエースは車内空
2009年9月5日 [ブログ] モンローさん -
New-Era サブバッテリーチャージャー SBC-001A
やっぱサブバッテリーには必要ですね。色々見て回ってノイズがひどいらしいと噂があちこちにありましたが自分のは今のところ大丈夫だと思います^^;ただ気づいてないだけかもしれませんが(爆)
2009年8月7日 [パーツレビュー] スギやん☆さん -
オプティマ/ニューエラ社 イエローバッテリー/走行充電チャージャー
サブバッテリと走行充電ユニット:SBC-001Aです♪車中泊にはあると便利ですねー。
2009年4月1日 [パーツレビュー] モンローさん -
サブバッテリーチャージャー SBC-001A
2日に配達予定の物が1日夕方届きました。家にいたからいいけど。早速開封。以前カミさんに車のパーツが欲しいと談判したら高い物はダメと却下されましたが、これはワンランク下の物。泣く泣く妥協しました。違いは
2008年7月2日 [ブログ] Woo3!さん -
サブバッテリーシステム
でーけーたー!!!♪初期不良交換だったサブバッテリーチャージャーが戻ってきたので会社から帰ってきた後、寒い中作業してきました。それもこれも週末に電気毛布とバッテリー充電で電気を使うため・・・。念のため
2008年1月25日 [ブログ] もみのりさん -
やっぱり動かない・・・・
この週も車でお出かけしてきました。外気温0度のところで友達とおでんを食べて車泊。サブバッテリーは元気なので電気毛布を「弱」にして一晩付けて寝てみました。やっぱり快適~~~~♪で、朝テスターで電圧を測っ
2007年12月18日 [ブログ] もみのりさん