#SCRITのハッシュタグ
#SCRIT の記事
-
念願のエアロパーツを手に入れたぞ…!
ないと思っていながら、たまにヤフオク検索すると出てくる物でかなりビックリ。SCRITのスプラッシュのフロントスポイラーを入手できました。出品写真をよくよく見るとグリルのデザインが違う…検索してみるとオ
2024年2月21日 [ブログ] りのじさん -
SCRIT REAR DIFFUSER
純正のディフューザーが少々眠たくバックフォグありきのデザインで微妙だなーと思っていたところ、このディフューザーに出会いました。現在も一応製造しているのですが元々あった塗装済み品は廃番となっており、別途
2023年7月29日 [パーツレビュー] 眠れる山のせーらさん -
SCRIT FRONT SPOILER
純正オプション並みに控えめなリップですが、地味かつ個性的に表情を変えてくれるので、よく売られている出っ歯タイプ以外のフロントスポイラーが好みの方はこんなタイプにしては如何でしょうか。個人的には狙った感
2021年4月5日 [パーツレビュー] はいえなさん -
SCRIT SIDE STEP
オークションで格安購入したスクリット製の中古サイドステップです。元々はバキバキのベキベキに割れていたパールホワイトのブツで匠の手により復活しました。形状的には純正ラインを崩さないシンプルなデザインです
2017年5月25日 [パーツレビュー] イカデビルさん -
SCRIT FRPリアディフューザー
オクにて中古を入手しました。未塗装のまま仕様していますが、パールホワイトのスイスポにはそのままでも似合います。ちなみにですが整流効果は無いと思われます。取り付け精度も微妙でした。
2017年3月27日 [パーツレビュー] ベア@さん -
SCRIT ROOF SPOILER
この際今まで休憩していた外装チューニング。フロントバンパー同様スクリットさんで。自分のクルマに派手なGTウィングって感じも違うので、程よい感じがお気に入りです。購入価格は塗装込みあえて塗り分け無しです
2017年3月27日 [パーツレビュー] トシ@さん -
SCRIT SCRITメタルキーホルダー
一人でブラリと静岡へ行った際購入
2017年3月27日 [パーツレビュー] yamatomo31sさん -
SCRIT リアディフューザー
スズスポかSCRITで迷ってたのですが、オートメッセで定価の2割引だったのを見て、SCRITにしました。見た目はレーシーになるので満足ですが、若干フィッティングが悪かったのと、表面に白い線みたい(?)
2017年3月27日 [パーツレビュー] kyo816さん -
SCRIT エアログリル取り付け!
純正グリルからSCRITのグリルに交換!やっぱり主張の激しいスズキのエンブレムが嫌だったもんで(´・_・`)
2017年3月27日 [整備手帳] そういち/スイフトRSさん -
SCRIT FRONT BUMPER
とある事情によりバンパー破損の為交換しました。折角の機会なので社外製と思いデザインが気に入ったので交換しました。値段はバンパー単体の未塗装、工賃なしの状態です。
2017年3月27日 [パーツレビュー] イチぼうさん -
SCRIT REAR DIFFUSER
こちらもリゼル隊長から譲っていただきました。以前からほしいパーツだったので大満足です。これでサーキットでのタイムも短縮できる?
2017年3月27日 [パーツレビュー] ☆BURU☆さん -
CE28・・・ステカの違い・・・
とりあえず取付後・・・
2017年3月27日 [フォトギャラリー] Miner1978さん -
スポリット SCRITロゴステッカー(みんカラSPその1)
『yakkunRさん』カッティング協力により完成したステカ・・・妄想から・・・○ヵ月・・・完成から・・・○ヵ月・・・何処に貼ろうか悩んだ末↑・・・時間が無く、バタバタ・・・みんカラのチカラを借りて作成
2017年3月27日 [パーツレビュー] Miner1978さん -
SCRIT REAR DIFFUSER
未塗装で購入して、塗装・取り付けをDIYでやりました。開封状態でバリがあったりしてヤスリで削ってから塗装しました。なので星は3つで。クオリティとフィッティングはまぁまぁですがリアビューが変わったので満
2017年3月27日 [パーツレビュー] 楽団ひとりさん -
リアディフューザー取り付け
自家塗装したディフューザーを取り付けます。まずは純正パーツを取り外し。リアをジャッキアップしてからタイヤの下に硬いものを入れて車体下のスペースを確保します。今回は庭を徘徊したらインターロッキング(レン
2017年3月27日 [整備手帳] 楽団ひとりさん -
リアディフューザー塗装
スクリットのリアディフューザーです。未塗装で買いました。黒ゲル仕上げだったのでそのままいけるかなーと思ったけど、じっさい届いたのを見てみたら、そのままだとビミューな感じだったので塗装しました。
2017年3月27日 [整備手帳] 楽団ひとりさん -
SCRIT REAR DIFFUSER
フロント、サイドと来たらやはりリアにもアクセントと思い即注文ちなみに無塗装なので黒ゲルコート仕上げです塗装しても黒ゲルのような色になると思いこのまま装着^^形成の時に付いてしまうと思われる白いスジがあ
2017年3月18日 [パーツレビュー] ハピトシさん -
ディフューザー取り付け
スクリットのディフューザーFRP黒ゲルコート塗装したところで色はこう言う感じの色にしたかったのでこのままでいいんじゃないかと思い装着開始FRP形成の時に入ると思われる白いスジや模様のような物があるがこ
2017年3月18日 [整備手帳] ハピトシさん -
SCRIT フロントスポイラー
純正バンパーのデザインがカッコいいのとFリミテッドのフォグベゼルを生かす為に、ハーフスポイラーにしました。ユーロっぽくて良い感じのデザインです。フィッティングもバッチリです!
2017年3月4日 [パーツレビュー] high treeさん -
SCRIT フロントバンパー
ユーロテイストなフルバンパーエアロエアロ自体が大きくないから、車高をソコソコ低く出来るので良いです。ナンバー横の開口部のラインを38Bで塗り分けてみました。
2017年3月4日 [パーツレビュー] high treeさん