#SGXのハッシュタグ
#SGX の記事
-
ローレル わあ~幻のSGXだっーあ!
偶然遭遇しました、美ローレルSGXです。懐かし~イ!。キレイに乗ってるな~。嬉しくなるね。最初の愛車がケンとメリーのスカイラインGT、通称ヨンメリのスカGだった。このSGXは兄弟車、まあ、マークⅡとチ
2018年9月23日 [ブログ] ぴぽたんさん -
偶然の再開!?
墓参りに山形県は酒田市方面へ。2012年の9月に墓参りに行った帰りにも遭遇していたクルマに再び遭遇!?またもやビカビカに綺麗にされて現役で乗られておりました。イマドキのクルマの流れにも普通に合わせて走
2015年7月28日 [ブログ] 相模道灌さん -
サニーバネットSGX捕獲
会社の近くで眠るC120型日産サニーバネットの草ヒロです(^^)C120型サニーバネットは1978年にデビューして、電動サンルーフや回転対座シートをワンボックスとして国内初採用して話題になりました。兄
2015年2月21日 [ブログ] ねこばす@神奈川さん -
ブタケツと呼ばれたローレル
ブタケツローレルことC130ローレルHTです。アオシマのキットをフルノーマルで組んだものを購入しました。エメラルドグリーンのボディカラーが非常に美しく、ボリューム感あるデザインによく似合ってます。室内
2014年8月10日 [ブログ] カロビンさん -
アオシマ1/24 C130ローレルHT SGX
私の作品ではありませんが、ノーマルでカラーが好みだったので完成品を購入しました。今でも人気のローレルSGXです。エメラルドグリーンのボディカラーが美しいです。
2014年8月10日 [フォトギャラリー] カロビンさん -
20131029 ローレルのツゥードア・ハードトップと言えば
ローレルの ツゥードア・ハードトップ と言えば、僕らの年代では一時期大人気となった C130 系 を思い出す方も多いだろうが、僕的言えば・・・・
2013年10月29日 [フォトギャラリー] 徳小寺 無恒さん -
☆ミッションオイル交換☆
初回ミッションオイル交換実施☆7,558km走って交換しました☆まぁまぁ鉄粉でてましたけど、まぁいいタイミングだったかな?使用オイルはbpの Energear SGX 75W-90交換後はシフトも良好
2013年8月5日 [整備手帳] ひでにゃんさん -
'81年6月発行 チェリーバネット カタログから その1
好きが高じて某オクにて入手したカタログからいくつかピックアップしてみたい。この画像はバン/トラックのカタログ裏表紙に掲載されているもので、最高級グレードの2000SGX。
2012年12月7日 [フォトギャラリー] 松田 凡吾さん -
ブタケツC130ローレルSGXクリアウインカー
ノーマルはこのような形です。C33ローレルのウインカーは野暮ったい。ポジション&コーナーをウインカー共用にしてしまう手もあるが、夜も幅広感が欲しいためポジション&コーナーは常時点灯するとして、サイドコ
2011年8月15日 [整備手帳] チョイ悪面【Choiwaru Men】さん -
青空の下、堂々とS?X
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニーヤニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤリンチョアンタも好きねぇ♪チョットだけよ♪´`ィ(`∀´)ノ ローレルSGXです!!何だと思ったんですか?ハ_ハ
2010年5月13日 [ブログ] イモゾンさん -
旧車 ローレルSGX スカイラインGTX
旧車の中でも一番好きなのがこの車である!元気のよかった当時の日産のローレルSGXである!これは、シャークサイドウインカーの始まりのデザインである!BMWはパクッタのかは解りませんが!!当時は、ケンメ
2010年4月8日 [ブログ] ひらひさん -
昔の雑誌から⑧
旧車に乗るならやはりローレルSGXです♪特にこの記事のSGXに当時(多分中学生)惹かれました。紫、フルエンブレム、グリルなし、ベッタベタ(^^)
2009年2月1日 [ブログ] うっちゃん@大阪さん