#SLIKのハッシュタグ
#SLIK の記事
-
SLIK クランプヘッド45(車載ビデオカメラ・スタンド用に)
サーキットでのドライビング向上の為に導入です。KSPエンジニアリングの「リアハーネスバー」に取り付け、車載ビデオカメラスタンドとして使用します。KSPエンジニアリングのリアハーネスバーのパイプ径が40
2025年5月30日 [パーツレビュー] competizioneさん -
SLIK クランプヘッド ロアーⅡ
いわゆるひとつの雲台というやつですねー(長嶋茂雄)はっきり言うてこれは作りがガッチリしてるからな。そらもうアレよ。そういうことやんか。おーん(岡田彰布)※写真は前のインプレッサの時の流用
2023年4月7日 [パーツレビュー] Yusuke Masudaさん -
ハードオフで拾い物!
身内で介護が始まり、家族一緒が少し厳しくなりました。負けないように頑張りますけどね、長年介護系の住宅改修をしてきた関係で「介護で本人のご家族は頑張ってはいけない」というのを知っているから、心が折れない
2022年12月14日 [ブログ] MDiエンドウさん -
黒くて太くて長くて硬いの・・・
割れちゃったので・・・安定したのが欲しくて・・・記念イヤーなので・・・ポチッっとな。カーボンの軽いの検討してたけど、安定感がイイよとご指導が。機動性劣るけど、車移動多いし。買っちゃった。PRO級三脚。
2020年12月16日 [ブログ] たけふみさん -
SLIK ライトカーボンE84
3000円くらいの三脚から、10倍のお値段へ。持ち運び出来る大きさでしっかりした物で選びました。パイプの強度は直径で決まりますので、必要な高さが出せる物でなるべく太いパイプを選びました。パイプ径28m
2020年7月18日 [パーツレビュー] 溶接屋のおじさんさん -
動画撮影用機材購入 アクションカム youtube用 HDR-AS200VR HDR-MV1
HDR-AS200VRHDR-MV1iPhoneXSだいたいこの3種類でNinja1000関係の動画を撮影しています。ただ、今まではSLIKの200EXという古い三脚か、S-POLEⅡ(一脚)にMIN
2019年6月22日 [整備手帳] あんこのぶさん -
いやいや! あのね、これは物欲じゃないのよw
ども! 僕だよ^^ってなわけでwずっとカメラ関係の物欲ブログが続いてましたが、今度は「物欲じゃないのよ」w(某 「とん〇るず」の「石橋 〇明」の「〇〇〇じゃないのよ!」を思い出した人は同年代確定ww)
2018年12月17日 [ブログ] ken@丸目さん -
レベリングベースの使い勝手と三脚ストラップ
先日ネットでポチった大陸製レベリングベース。これまでに3回実戦投入してみたので使い勝手などをご報告したいと思います。ちなみにレベリングベースというのは三脚と雲台の間に挟んでカメラの水平を出すためのパー
2018年8月23日 [ブログ] フィニヨンさん -
タイヤ交換とカメラのための散財(笑)。
関東平野は積雪しない年もあったり、前愛車の弄りの方向性からスタッドレスタイヤのあのグニャ感が嫌いで使っていませんでした。万が一の時はスタッドレスを履いた社用車で(笑)。昨年ジムニーに乗り換えてから雪道
2017年12月11日 [ブログ] 車イジリおじちゃんさん -
SLIK MEMOIRE MINI T2
またしてもミニ三脚をポチってしまいました。SLIKのMEMOIRE MINI T2(メモアールミニ T2)です。愛用のミニ三脚Manfrotto PIXIを持っているのになぜ新たにポチったかというと、
2017年5月4日 [ブログ] フィニヨンさん -
車載カメラホルダー/バケットシート回避タイプ
3月31日に書いたブログ「車載カメラホルダー」の件。これまで使っていたカメラホルダーはSLIKというメーカーで、ロールバーのホルダーΦ数が40Φのものと32Φのものを使っていました。使用区分としては、
2017年4月7日 [ブログ] KAZUYAさん -
シェイクダウン
1
2017年3月27日 [フォトギャラリー] 山もっちゃんさん -
SLIK マスター
【総評】EOS KISSのダブルズームを買った際に、サービスで貰った三脚は1nと70-200/2.8Lの重量に耐えられなかったので、急遽購入...現在までも続く(現在はマスターIII)その堅牢性と信頼
2016年12月2日 [パーツレビュー] カムたくさん -
SLIK PLATEⅡ
今までカメラ2台使用時はGITZOのプレートを使用しておりましたが、強度があまり高くなく、メイン/サブカメラのα77Ⅱ/α700の重量級カメラを2台設置は出来なかった為により強度の強いプレートを購入し
2016年10月19日 [パーツレビュー] ぽんぞう★さん -
SLIK MASTER Black
会社のゴミ捨て場からの拾い物
2016年10月10日 [パーツレビュー] ut044さん -
三脚ほしいが 今あるものを
新しい軽い三脚がほしいなと思いながら今ある三脚はまだまだ使えるとSLIKの三脚をデジカメを始めたころに2種類購入して使っています。ほどほどの重さがあり安定しますが 脚径が20mm 24mmでもう少し太
2016年9月19日 [ブログ] セリカTA45さん -
SLIK クランプヘッド45
【総評】コペンの純正ロールバーにドライブレコーダーを固定するために購入。強度は問題ありませんが、取り付けるのは重量が軽めの機材が良いでしょう。後ろ向きに撮るのは問題ないですが、前向きはAピラーがあるの
2016年8月31日 [パーツレビュー] しーぜろさん -
やっぱし買い直しました!
SLIKの一脚を買いましたぁ~中古で買った一脚のストラップの付け方が気にいらず 外してたんですがSLIKのカタログ見てるとぉ~SLIKの一脚が欲しくなり購入!ついでにエツミのスマホホルダーも買いました
2016年5月6日 [ブログ] おーやパパさん -
30年愛用の三脚がぁ~壊れてしまった!
たぶん30年前ぐらいかなぁ~?SONYの8ミリビデオ買って 車載してオートポリスや三井三池のサーキット走ったり!これまた20年前かなぁ~?NikonのF601を使って走行会やオートポリス&美祢サーキッ
2016年4月17日 [ブログ] おーやパパさん -
つまらんこと
つまらないことを思いついたのでやってみた。100均で嫁さんが買った家にあったスマホ用三脚これを…SLIKのカボン三脚につけてみた(爆)カメラを起動するとパンハンドルが見切れてしまうのでイマイチでしたと
2015年12月14日 [ブログ] 新快速あばると595さん