#SOFT99のハッシュタグ
#SOFT99 の記事
-
SOFT99 ルームピア ウォッシュミスト
ソフト99の除菌消臭効果のあるルームクリーナーほぼエタノールと考えれば割高ですが、コロナ禍でエタノールが高騰した時はコチラの方がお得でした。とはいえ、アルコールにも使える耐薬品性の高いスプレー容器自体
14時間前 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
SOFT99 ALAUNEN アワテクシャンプー
【再レビュー】(2025/07/31)去年から使ってるので この前戦車でとうとう買い切ったので 総評ですポンプで出すんで面倒臭くないんですが、。、、シャンプーが少なくなってくるとポンプが吸わないので駄
昨日 [パーツレビュー] きやのん@2008さん -
Holts / 武蔵ホルト ミニミックス(特注色)
ホムセンに並んでいないので調べたら特注色。意外でした
2025年7月29日 [パーツレビュー] さむらいBSさん -
SOFT99 ニューソフト99(ハンネリ)
最近、洗車〜コーティング剤を施しても『くすんだ』状態でしたので
2025年7月27日 [パーツレビュー] jiansipudaoさん -
3M / スリーエム ジャパン アクリルレッドグレージングパテ
3Mのプロ用うすつけパテ板金屋さんが使う物なので、硬化剤不要の自然硬化型ラッカーパテとは思えないくらい堅牢なパテ盛りが出来ます。削れ過ぎず施工中にダマにいなり難くプロ用なのにDIYでも使いやすいです。
2025年7月25日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
SOFT99 ボデーペン
ソフト99の補修缶スプレーD:2は色も含めてまんまスズキなので、ブルーイッシュブラックパール3はスズキZJ3が適合します。特注色じゃなく通常ラインナップに存在したので割高な調合してもらわなくて助かりま
2025年7月24日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
SOFT99 バンパー用うすづけパテ
ソフト99のバンパーパテこちらは、硬化剤と練り合わせを必要としないラッカーパテです。バンパー用なので、硬化後も柔軟性があり、ウレタンバンパーに使用しても割れや剥離が起こり難いです。
2025年7月23日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
SOFT99 ALAUNEN ウルトラファインブラシ
エンブレムやバンパーの網網等細かい隙間を洗えます!
2025年7月23日 [パーツレビュー] ぺぺチュールさん -
SOFT99 バンパーパテ
ソフト99のバンパー用パテ購入した中古車に付いていたスポイラー傷補修に使用硬化後も柔軟性があり、ウレタンバンパーの柔軟性に馴染み割れが起こり難いです。使い方自体は普通のパテと同様ですが、硬化後も柔軟性
2025年7月23日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
SOFT99 ディグロス 神トレ ホイールスポンジ
ホイール洗浄用にホイールスポンジを使ってみようと思い購入しました。【商品詳細】SOFT99 ホイールスポンジ ディグロス 神トレ 02093凸凹形状×極細繊維の相乗効果により、水洗いだけでホイールにこ
2025年7月21日 [パーツレビュー] kazuy55さん -
ボディペンが!
Amazonプライムデーで購入したSOFT99のボディペンが届きました。いつ塗装しようかな??日陰でもタダでさえ鉄板が熱いから、速攻で乾きそう…そんなんで、大丈夫なのか??(焼き付け塗装になるから、い
2025年7月21日 [ブログ] J'sGRACEさん -
SOFT99 NEWフクピカ12
無くなりそうなので買ってきましたやっぱこれだね SOFT99のNEWフクピカ12~(^ω^)/
2025年7月18日 [パーツレビュー] きやのん@2008さん -
SOFT99 本革拭くだけシート
GRスープラの本革シートメンテ用に。普段から擦らないように気を使って乗り降りしてはいても、どうしても黒ずみ汚れは付着して蓄積していくもの。特にタンカラーはドア側のサイドサポート部、座面の汚れが非常に目
2025年7月18日 [パーツレビュー] けんおーさん -
Soft99 フクピカ ホイール専用拭くだけシート
ホイールはブレーキダストですぐに汚れるので、いつもコレで地道に拭き取ってます。とにかくマメに拭き取ってやらないと、こびりついて取れなくなるので注意してます。CE28は拭くのも洗うのも面倒くさいですが笑
2025年7月18日 [パーツレビュー] けんおーさん -
SOFT99 NEWフクピカ12
無くなりそうなので買ってきましたやっぱこれだね SOFT99のNEWフクピカ12(^ω^)/
2025年7月18日 [パーツレビュー] きやのん@2008さん -
SOFT99 ぬりぬりガラコ デカ丸
効果は抜群!以前から愛用しています。ガラスに塗った後、5~10分ほど乾燥を待って濡らしたタオルを固くしぼって拭き上げるのが面倒といえば面倒。その手間がなければ星5つ。
2025年7月14日 [パーツレビュー] D.A.D蒐集家さん -
Amazonプライムデー 多分最後に!
N-ONE左フロントフェンダーのエンジンルーム側の塗装が劣化してきたのでDIY再塗装をしますが、手持ちボディカラースプレーが経年劣化で出なくなってしまったので再購入です。どうせならって事でAmazon
2025年7月12日 [ブログ] J'sGRACEさん -
SOFT99 プレミアム吸水クロス
SOFT99 G'ZOXのガードグレーズガラス系コーティンを施工した時にもらった。プレミアム吸水クロスが、柔らかくボディーに優しくて吸水も良いので、リピート買いしました✨大きな吸水クロスも使ってみたい
2025年7月10日 [パーツレビュー] クロぽろさん -
SOFT99 ディグロス ギラエッジ ☆
これまで使ってた「ProStaff グラシアスゴールド」を使い切ったので その後釜にチョイス。グラシアスゴールドは使い勝手も良く仕上がりも悪くなかったのですが、使用末期の頃になるとスポンジが半分強ぐら
2025年7月10日 [パーツレビュー] Truthさん -
SOFT99 エンブレムはがしキット
エンブレム剥がしやドラレコ交換のために購入。https://minkara.carview.co.jp/userid/3601404/car/3621712/8292159/note.aspxメーカー
2025年7月8日 [パーツレビュー] CustomZさん