#SP交換のハッシュタグ
#SP交換 の記事
-
フロントSp交換音割れ
Aiyima-スピーカー,フルレンジ,3インチ,4オーム
2023年7月9日 [整備手帳] 白PRIUSさん -
納車から2日め取り合えずスピーカーを交換します。
定番のパイオニアTS-F1040Ⅱに交換します。純正もパイオニアの6Ωのスピーカーが付いてました。4Ωに成ったので音が大きくなったような気が。
2022年10月13日 [整備手帳] mytabaruさん -
SP 交換とデッドニング
KenwoodのSP交換とエーモンのamazon限定のデッドニングキットを購入し、初めてのデッドニングにチャレンジ諸先輩のみんカラを参考に、内張外してと思っていたら、ドアの取手のインナーカバーパネル(
2020年11月29日 [整備手帳] toshさん -
運転席側SP交換終了
運転席側は内張り外して何日も放置というわけにも行かないので集中作業。なんだか面倒になってきたので手抜きモードでやろうと思ったものの、いざ作業に取り掛かると、なぜか完璧モード。DIY職人ってのはだいたい
2017年3月27日 [整備手帳] Golf8-1=7さん -
お下がりシリーズ SP交換
MOVEのリヤスピーカー交換にて余りました、SONY製のスピーカーをデッキバンに取り付けました。今や車事業からは撤退してしまっていますが、当時は独自路線で、カロッツエリアやALPINEにない特徴のある
2013年11月3日 [整備手帳] pretty tom/small tomさん -
読みが甘かった・・・マツダ独特のトラップ
友人のこのお方から、SP交換、ウーファー取り付け作業を依頼され実施しました。SPはクロスオーバー付きのタイプで、SPケーブルの引き直しをする必要がありましたが、いつものことと大変ではないと考えていまし
2013年5月6日 [ブログ] pretty tom/small tomさん -
読みが甘かった作業
本日のお客様です。フロントSP交換、SPケーブル直付け、ウーファーの取り付けを行いました。依頼された時点では、「それほどでは?」と簡単に考えていましたが、メーカー・車種独特の動作があり、調達部材の不足
2013年5月6日 [フォトギャラリー] pretty tom/small tomさん -
GOLF6 の喜喜的カーオーディオアプローチ
GOLF6が納車され暗くなってライトをつけた時「なんて室内照明類がカッコいいんだろう!」と思いました。それと純正オーディを聴いてみて、「中低音出るしイイ感じじゃない?」とも。ならばサウンドテック高橋電
2012年6月23日 [ブログ] 喜喜さん -
GOLF6 VS MOVE
とりあえずGOLF6のSPを交換しましたので一応動画録っておきました。(純正デッキ純正内臓アンプ駆動純正ケーブルはそのまま)TW モレルMID WF AUDISON 6.5オリジナル 5K12db、1
2012年6月22日 [ブログ] 喜喜さん -
新年初弄り~してきました♫
金曜から歯痛がまた始まり・・・・土曜で更に悪化し・・・・夜中は痛みで4時まで眠れず。ようやく痛み止め連射投入でなんとか寝付けた感じ・・・・そして昼過ぎから発熱&頭痛Orzやっと薬が効いてきてブログup
2012年1月22日 [ブログ] ジェダイ@さん -
フロントSP交換
純正コネクターを加工せずにSPを繋げるために、変換コネクターを作製
2011年8月15日 [整備手帳] おすぎ鹵さん -
スピーカー交換
いきなり純正SP外し!
2011年8月15日 [整備手帳] notfoundさん -
GTOにディアマンテの純正SP移植
この日は、GTOのカーステの音がおかしいので点検。音がおかしいと言っても、鳴っていない訳ではなく、位相が変なんです。デッキは純正なのに、音が三菱の音じゃない。 これは許せない。まず怪しいフロントSP
2011年1月27日 [ブログ] kt6sambar4WDさん -
旅立ちました(T_T)
こんばんは☆先程、問題のフリモニ送ってきました(T_T)到着後、一週間以上たっているので片道分送料負担です・・・・送料でLED買えるやないかい(>_<)まぁ成長して帰ってくると思ってるので何ともいいま
2009年8月19日 [ブログ] M Racingさん -
ブツ到着。。。
追加+αが 到着。。。コレでアレやって アッチをソレで取り付けて。。。(意味不明高音質あんぱんまん号に。。。ニヤリ夜勤なので 寝る。。。
2009年2月18日 [ブログ] おやぢさん -
オリジナル インナーバッフルボード
2008年8月16日TOPICさんで作成してもらいました。5.5mm厚のMDF製。極薄です~♪(*^0^*)これだけ薄いと強度的にも不安ってことで、特別に硬化処理もして頂けました!v(^^)しかも、お
2008年11月3日 [パーツレビュー] COOL_JIIJIさん -
MAGNAT Bull Power J162
2008年8月5日某億のストアにて新品で購入し、TOPICさんに協力してもらいDIYで取付けました。6.5吋コアキシャル、カスタムフィットタイプ。いわゆるエントリーモデルです。SPケーブルを新たに引き
2008年11月3日 [パーツレビュー] COOL_JIIJIさん