#STZ-DR100のハッシュタグ
#STZ-DR100 の記事
-
リア用ドライブレコーダーを、通信型レコーダーへバージョンアップ入替え・・・
タイトルで、すでにネタバレしていますが、これがタイミングよくGW前に届いた物です。(予告編の答えです)
2022年5月8日 [整備手帳] マークエクサーズ@トシさん -
トライブレコーダー 取付け3
ぼちぼち、新しいドラレコに買い換えようと思っていたところ、保険代理店から大きな衝撃があった場合、自動通報してくれるドラレコの紹介がりました。あいおいニッセイ同和通信型ドライブレコーダーSTZ-DR10
2021年9月26日 [整備手帳] BOLT-ON TURBOさん -
MS&AD STZ-DR100
以前は東京海上でしたが、代理店が廃業されたので会社でお世話になっている代理店に変更しました。担当が熱心に勧めてくるので、試しにナディアだけオプションで契約。通信型ドライブレコーダーSTZ-DR100J
2021年9月15日 [パーツレビュー] BOLT-ON TURBOさん -
KENWOOD STZ-DR100
自動車保険のドライブレコーダー付きを選んだらこの製品が納入されました早速フロントに取り付け今まで使用していたカロッツェリア製はリアに移設前後録画出来るようになりました
2020年6月22日 [パーツレビュー] tarboさん -
ドライブレコーダー取付【124444㌔時点】
お約束。
2020年4月4日 [整備手帳] うい~しゅさん -
KENWOOD STZ-DR100
あいおいニッセイ同和損保さんからお借りしたドラレコ。良いところ:安心?のKENWOOD製(日本製)事故時は、緊急ボタンでセンターにつながる。(高級車みたい)借り物なので、不要なら返却できる。壊れたら修
2020年4月4日 [パーツレビュー] うい~しゅさん