#Studie東京のハッシュタグ
#Studie東京 の記事
-
Studieにてブレーキパッドとローター交換
4月の点検で、そろそろブレーキ交換タイミングと言われていましたが、走行距離約26,500kmでついに警告が発動しました。みんカラ仲間の皆さんにも人気のStudie東京さんにて交換作業をお願いしました。
2024年9月9日 [整備手帳] ノリス65さん -
2回目車検
ショップ車検終わって引き取ってきて、一番最初に目に付いたのは車検ステッカー。2023年7月から「運転者席側上部で、車両中心から可能な限り遠い位置」への変更になるとの事で、時代の先取りですかね?最初は気
2023年3月12日 [整備手帳] +JIN+さん -
プログテクションフィルム
プロテクションフィルム貼るのにstudie東京にX3を預けました。明日、取りに行きます。どんな感じにイメージが変わるか楽しみです。色はBlack Grayです。
2022年8月14日 [ブログ] よっしーはーだーさん -
Studie SR3 ブレーキパッド装着
先日、ステンレスメッシュのブレーキホースに替えました。分かっていたことではあるけれど、結局ブレーキの効きが変わる訳ではないということが改めて分かりました。「もうちょっと効いて欲しい」という思いからSt
2021年10月9日 [ブログ] だでぃさん -
Studie東京で、メンテナンスの筈が。。。。。(^_^;)
Studie東京に暫くお邪魔していなく、、、、、、久しぶりに石塚さん(サーキットでは会ってますが)、猪俣さんの顔を見に行こうと!たまたま、deepさんも居るとの事なんで、ミッションオイルとデフオイルを
2015年9月7日 [ブログ] hyde☆☆さん -
ブレーキパッド交換後のレポ
ブレーキメンテ後なんだかんだ多忙でレポ忘れてました。まずは、交換直後の感想とってもスポンジーな感覚で効かないという不安ありでした。が、あたりが付いてきたのか?それとの慣れか?1か月ほど経って違和感なく
2013年6月8日 [ブログ] ロンメルさん -
BMW専門店/Studie東京
ちょっと遠いですが、一度は行ってみたいところですね。ブレーキのメンテをお願いしました。意外とリーズナブルな価格でした。専門店なので任せられる安心感があります。
2013年5月7日 [おすすめスポット] ロンメルさん -
Studie東京でブレーキメンテ
G/W最終日に東京まで上京しブレーキメンテをしました。リアのパッドが摩耗したので、この機会に低ダストに交換です。作業は、前後低ダストパッドに交換とフロントローター、センサーも交換です。朝一番でお店に到
2013年5月6日 [ブログ] ロンメルさん -
+ studie Tokyo オフ会 -
+ studie Tokyo オフ会 -
2012年8月18日 [フォトギャラリー] jan♪♪さん -
オイル交換&クリーニング
暑すぎるのでオイル交換を・・・←内容と一切関係無いです♪♪BMW乗りには定番の「Studie東京」へ(^○^)平日なので空いてます♪ENGオイル交換のみのはずが・・・勧められてエンジンクリーニングまで
2012年8月1日 [ブログ] Formula 1さん -
旅! ここ!StudieTokyoからスタートォォォ!
StudieTokyoからスタートォォォ!
2012年6月7日 [フォトギャラリー] jan♪♪さん -
フォトギャラ祝300発目!Studie東京 石塚店長×janブログ キャンペーン★
フォトギャラ祝300発目!Studie東京 石塚店長×janブログ キャンペーン★
2012年3月3日 [フォトギャラリー] jan♪♪さん -
忙しい一日
昨日、雨だった為、今日は少し忙しかったです。朝一でSPLIT SECOND TrboTuner 2を装着しました。取り付け位置は事前に確認していた為、問題なく装着できました。装着後、警告が出ないのを確
2010年11月1日 [ブログ] Yocchi@BMWさん