#SURLYのハッシュタグ
#SURLY の記事
-
SURLY限定グラベルライド
朝ラーを済ませてFARMへ集合!この日はSURLY限定で朝ライドです。行先は岡山市のファーマーズマート、サウスビレッジです。往復30km強、一部区間はグラベル(倉敷川沿いなどフラットダートが主)いちば
2023年12月16日 [ブログ] のぶりんこさん -
冬のサーリーライド
FARMイベントで少しだけ走りました。まずは朝ラーから?
2023年12月14日 [フォトアルバム] のぶりんこさん -
フォークコラムカット
コラムスペーサーが上下に動くのでトップキャップを外してみたフォークコラムがステムときれいにツライチなっているこれじゃ押さえられんわな、という事で切ったフォークをバラすのがめんどくさいので段ボールで屑受
2023年9月15日 [整備手帳] しょういちごうさん -
因島一周ライド・寄島サイクリング
向島の因島大橋たもとに車を停めて、SURLYで因島を一周してきました。東側の海岸沿いを走るのは初めてかも?!翌週はFARMイベントで寄島まで走りました。
2023年3月26日 [フォトアルバム] のぶりんこさん -
2〜3月の出来事いろいろ 2023
この1ヶ月の出来事、撮り溜めたやつ卍独り言です🤣↑栃木県矢板市 味一番カルビラーメン・半チャーハンばり美味💯↑鬼怒川にてフォロワーさんの95が水没救助に行きました↑エンジンが停止してしまっていたの
2023年3月15日 [ブログ] さくや aka クロカン野郎さん -
牡蠣食えば。。。
ジャパンカップを優勝で終え、SOL BAKERY営業再開日の3月5日は開店20分前に到着しても数人の先客ありました。イートインスペースも焼きあがったパンの一時置き、臨時レジに。なのでイートインできずF
2023年3月6日 [ブログ] のぶりんこさん -
サドル交換
こちらにはBROMPTONのナチュラル色のサドルをスワッピングタンサイドのタイヤ、BROOKSのバーエンドキャップ、サドル、自転車神社の金色ステッカー、KNOGのベルOi(くすみ気味のブラスカラー)と
2023年2月25日 [整備手帳] のぶりんこさん -
バーエンドキャップ交換
普通の?ありあわせのエンドキャップコケたり立てかけたりで傷んでいます。無理やり引っこ抜きました。
2023年2月24日 [整備手帳] のぶりんこさん -
BROOKS バーエンドキャップ
バーテープはBROMPTONに。エンドキャップは使わないのでSURLYに使おうと思います。
2023年2月24日 [パーツレビュー] のぶりんこさん -
リアキャリア再取付け
春先のふくふくライド(93km)、サイクリングしまなみ(70km)他、イベントもあって取り外していたキャリアとバッグを再度取り付けてみました。
2022年11月26日 [整備手帳] のぶりんこさん -
どっきんぐ SURLY Steamroller
ネタが旬のうちに色々積載試す♪飽きちゃうから...今回は、SURLY編。このフレームカラーありきで今のカバくん購入。カバくんと同じくホワイトレターのATタイヤ。LEADERよりしっくりきてる気がする。
2022年11月12日 [ブログ] しん!さん -
サイクリングしまなみ2022出走準備
前日受付会場の尾道しまなみ交流館停まっているバイクで荷物収納の参考にします。
2022年11月3日 [整備手帳] のぶりんこさん -
パグスレイを久しぶりにカスタム
久しぶりに自転車をいじりました↑nitto S-RACKをつけました💁♂️片側づつの設定で右側用をチョイス裸はこんな感じ片側だけっていうのがポイント🔥たまらん🤤ハンドルビューがたまらん🤪なん
2022年7月30日 [ブログ] さくや aka クロカン野郎さん -
FARM・FARMER・FARMEST
HOME・HOMER・HOMEST、実在しない三段活用ですが『最上級の住まいづくり』という住宅メーカーCMもありました。先週は久々参加予定のFARMイベントだったのですが行けなくなりました。猛暑も想定
2022年7月29日 [ブログ] のぶりんこさん -
チャリキャン 28.May.2022
たまには自転車も💁♂️俗に言うチャリキャンですどっさり積んで往復30kmクロモリフレームは荷物いっぱい積めて便利です🔥モヒカン野郎とパグちゃんパグちゃんは60時代からの付き合いで8年目かな?95
2022年5月29日 [ブログ] さくや aka クロカン野郎さん -
ふく福Ride 2022<準備編②>
石橋を叩いて壊す!超・慎重派なワタクシ、まだ準備編の続きです。。。ふく福Ride前日、かなりの雨でした。ずっと前には行ったことはあるのですが、中盤の内海大橋を渡ってからの、田島、横島の沿岸をくまなく回
2022年3月29日 [ブログ] のぶりんこさん -
ふく福Ride準備
週末に迫った久々の100km級ライド。当初、ナイスラックそのままにオルトリーブのバッグを1個装着してお土産も買うくらいの気持ちでしたが余裕なさそう。。。まずは空気をチェック。
2022年3月25日 [整備手帳] のぶりんこさん -
鞆の浦しおまち街道サイクリング
輪行時にはブロンプトンが出動するので稼働率100%昨日の朝練は輪行でないので、クロスチェックに乗ってきました。モロコバー専用のバッグもほとんど使ってなく、長納期でやっと入荷したオルトリーブのバッグもキ
2021年8月29日 [ブログ] のぶりんこさん -
鞆の浦ポタリング
緊急事態宣言も出てるので、朝早めに鞆の浦までポタリングしてきました。往復約32km
2021年8月29日 [フォトアルバム] のぶりんこさん -
ツッコミ処満載。。。
まずはブロンプトンのリアにORTLIEBを取り付けてみます。何か入れないとぺちゃんこなので米5kgを入れてみました。ちょっと重すぎますが、軽いものをたくさん詰めるには問題なさそうです。そしてSURLY
2021年4月9日 [ブログ] のぶりんこさん