#T31のハッシュタグ
#T31 の記事
-
アンダーカバー修理?
バックドアのキャッチ交換や下部ガーニッシュの取付直しなどの異音(カタカタ、コトコト音)対策をし、コトコト?カチャカチャ?音はキャッチ(アクチュエーター)交換で収まったかと思いきや、左側面からカタカタ音
2025年7月13日 [整備手帳] ABARTHさん -
不明 フットペダルセット
メーカー不明。アクセスペダル、ブレーキペダル、フットレストのセットになります。なんかZ34のフットペダルに似てる。
2025年7月11日 [パーツレビュー] 0Hiroさん -
エアコンフィルター交換
右が今回購入した方。ちょっとキツメてした。年一交換してます。
2025年5月3日 [整備手帳] Andabataeさん -
寒さに震える車検
※2025.03.04時点でのお話。この日はとても寒かった、春な筈なのに。また来たついに来た、2年に1度の納税大会。予約はいつも1ラウンド。
2025年4月26日 [整備手帳] ado_chanさん -
Airplex ボンネットプロテクター/BONET GUARD (バグガード)
豪州でなくニュージーランドの方のバグガードです。飛び石被害を低減したくて導入しました。「みんカラ大賞受賞」とかうたってたり、「元D整備士監修日本語説明書」という堂々たる役立たずな取説が付いているモノで
2025年4月26日 [パーツレビュー] ado_chanさん -
DNT31 バグガード取り付け
飛び石を喰らう事が多く、前々から欲しかったバグガード。コピー品含めて色々検討し、ニュージーランドのAirplexのモノを購入。我らが師匠「Headway Drive」さんの使用している物と同様の物です
2025年4月17日 [整備手帳] ado_chanさん -
THULE エボリューション500
THULEエボリューション500+innoエアロラック50をハイパールーフレールに納めています ルーフに400ℓ以上の収納が増えています。エボリューション古いデザインですが気に入っています 最近流行り
2025年4月16日 [パーツレビュー] くるくる3127さん -
日産純正ナビMM112-A→PanasonicCN-R500WD
購入時付いていた純正MM112-AワンセグをPanasonicCN-R500WDへ換装
2025年4月10日 [整備手帳] くるくる3127さん -
リアゲートダンパー交換
リアゲートが中途半端にしか開かなくなったので大陸製ダンパーに2760円
2025年4月10日 [整備手帳] くるくる3127さん -
エスティ―ロ 18in×7.5j+45
20gt純正では皆さんとかぶるので 5本スポークのエスティ―ロ なかなかお気に入りです!ご参考になれば幸いです。
2025年4月8日 [パーツレビュー] くるくる3127さん -
不明 大陸製?サイドステップ
某オークションにて購入 色々ヤバいです ステーのインチキ溶接 短いステーを継ぎ足して有る ボルトの精度 工具で無理やりでないと入らず プラカバーの精度 無理やりつけると破損する
2025年4月8日 [パーツレビュー] くるくる3127さん -
12検とエンジンオイル&エレメント交換
2025(R7)04.05124,841km法定点検+エンジンオイル&エレメント交換Dラーにて
2025年4月5日 [整備手帳] 元Redogパパ(笑)さん -
後席シートベルトフックが片方無くなってたので付けちゃる。
後席の左右シートベルトを収めておくフックが有ります。まぁ無くてもそんなに困らないかも?取り敢えず今まで片方無い事に気付きませんでした。右席は、ちゃんとある。
2025年3月7日 [整備手帳] ado_chanさん -
車検整備 ワイパーラバー交換
すっかり忘れてました。ワイパーも点検しなきゃ。特に何とも思ってなかったけれども、運転席側のワイパーゴムが2mm位切れてました。3本交換して記録しておけば次の交換の参考になるだろうと。仕事帰りにホムセン
2025年3月6日 [整備手帳] ado_chanさん -
自作 自作エンブレム
T31前期用のエンブレムです。3Dプリンターで作ってみました。材料はPETGです。びみょーにサイズが合ってません。中のツメの形状の調整で苦労しました。
2025年2月23日 [パーツレビュー] boyonさん -
T31 純正フィラーキャップホルダー流用
みんカラでよく見かける、オレンジの給油口の蓋を置くホルダー有るとすごい便利(K12には元々給油口ドアに付いていたが、ピノには付いてない)なので180sxでも欲しいと思うも、部品自体が廃盤なってるとかで
2025年2月12日 [整備手帳] いくす@鉄チンさん -
ウレタンブッシュ取付
291,584kmお約束のクロスメンバーへのウレタンブッシュ取付をオイル交換のリフトアップついでに作業依頼。
2025年1月27日 [整備手帳] ABARTHさん -
エアコンフィルター交換
291,584km
2025年1月27日 [整備手帳] ABARTHさん -
オイル&フィルター交換
291,584km
2025年1月27日 [整備手帳] ABARTHさん -
雨漏りと自作エンブレム
昨日、友人からコンプレッサーを刈りて、T31のサンルーフのドレン詰まりを解消しようと試みました。なんとドレンホースが圧力にまけて抜けてしまいました。つなぎ目は手の届かないところにあります。ディーラーに
2025年1月27日 [ブログ] boyonさん