#TE37のハッシュタグ
#TE37 の記事
-
RAYS VOLK RACING TE37
4本セット15インチ、6.5J、off +35たまたま庭にあったモノです。(←もとい…、2年ほど前に、E12 NOTE nismo(CVT車) に乗っている親戚から連絡を受け、車両を手放すにあたり、ス
2025年11月26日 [パーツレビュー] ダイヅさん
-
ない!
わかってはいたことなんですが・・・。いざ探してみるとやっぱりないです。16インチ、8J、PCD100、4穴!地道に時間掛けて探すとしますか~(-_-;ウーンTE37、CE28、SSRタイプC以外に設定
2025年11月20日 [ブログ] しびはげさん
-
RAYS VR CENTER CAP MODEL-01 MM
■購入理由■ぽんた(N-ONE RS)の外れてしまったセンターキャップを再び取り付ける為。■品質■RAYS製で材質もアルミで高品質ではあるが…■付属品■パッキンにグリスが最初から塗布。■残念ポイント■
2025年11月17日 [パーツレビュー] ながれ@蒼熊さん
-
RAYS No.5 VR CAP MODEL-01 LOW BK/RD (O-Ring)
VOLK RACING TE37 SAGA S-plusの新調にあたりホイールセンターキャップを購入。http://minkara.carview.co.jp/userid/3601404/car/3
2025年11月11日 [パーツレビュー] CustomZさん
-
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-plus
RAYS TE37 SAGA S-PLUSに変更ブロンズ18インチへインチダウン
2025年11月8日 [パーツレビュー] たぴおかFL5さん
-
RAYS VOLK RACING TE37
15×5.5 +35 100 4H購入時は白だったのだが、塗装が痛んでたので塗装しなおしました。シッケンズのカラービルド(サフェーサー)にクリア塗ってみたら、なんか有りそうで無い、最近流行りのくすみカ
2025年11月7日 [パーツレビュー] VTEC党党員さん
-
RAYS VOLK RACING TE37 LARGE P.C.D.
純正ホイールをスタッドレスに使用してしまった為、どうせならと鍛造ホイールにしてみました。ダイヤモンドダークガンメタカラーで皆さんあまりつけないセンターキャップをつけて純正感を出したかったのですが思った
2025年11月3日 [パーツレビュー] PONSUKE-さん
-
RAYS VOLKRACING TE37 SAGA S-plus BlackShadow LTD.
『これ、カッコいいのに19inchってのがなぁ…』って言ってたら『もうすぐ18inchで出ますよ…😎』って店長が言うもんだから嫁に内緒🤫で注文。『バネ下荷重が〜』なんて事はよく分かりませんが、カッ
2025年11月3日 [パーツレビュー] Taros@FL5さん
-
NDロードスター用TE37の
カラーについてですが、マシグレのレザパケなのでボディカラーとベージュの幌に合わせるならTE37のカラーは何が似合うと思いますか?ブロンズだとマッチしそうだけど少し渋いかな〜と思ってます…同色系のガンメ
2025年11月3日 [ブログ] にゃも@NDさん -
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA SL
やっと………やっと付けられました…注文してから届いたのが5ヶ月、取り付けまで1ヶ月(整備士の友達とワタシが忙かった)と、取り付けるまでに計 半年かかりました…(2025年3月購入→8月取付)純正と比べ
2025年11月2日 [パーツレビュー] @にっしさん
-
RAYS VOLK RACING TE37 SONIC
前車からの引き継ぎ品、ブロンズカラーもありますので気分で入れ替えしてます
2025年11月2日 [パーツレビュー] ※これは個人的な感想ですわにょさん
-
急遽
今日は休み…なのに6時頃に目が覚め。二度寝してやろうと思っても寝付けず。なので自宅に行ってヘッドライトバルブ交換と時期も時期だけにスタッドレスタイヤに交換しようと。ヘッドライトバルブは…LEDをポチッ
2025年11月1日 [ブログ] べ~だぶさん -
109.ホイール外し&コーティング odo24846km
中古購入したTE37SONICですが、装着されていたタイヤが195/65R15の為N-ONE RSでは使えませんので外します。↓パーツレビューはこちら↓http://minkara.carview.c
2025年10月30日 [整備手帳] ながれ@蒼熊さん
-
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-plus
Black Shadow LTD.18×9J 5H 114.3 35 F337から37にホイール交換😅サイズも全く一緒…でもBlack Shadowなんだぜ😎
2025年10月30日 [パーツレビュー] はちおさんさん
-
ブルーの特注色のTE37がヤフオク!に出ているが
NDロードスター レイズ TE37SONIC 16インチ 8J+35 マッドブルー ダンロップZ3https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m1204971919
2025年10月28日 [ブログ] 奇想天外さん
-
VOLK RACING No.4 VR CAP MODEL-01 LOW BK/SL
ハブが出るかどうか分からなかったのでTE37 SONIC Black Shadow LTD履かせてからハブが出てなかったのでLOWタイプのセンターキャップを付けてみました。ハブのサビ予防になりそうです
2025年10月27日 [パーツレビュー] Nishiやんさん
-
VOLK RACING TE37 SONIC Black Shadow LTD.
6月の終わりぐらいに新色のTE37 SONIC Black Shadow LTD.を注文10月末の納期予定でしたが9月の末に届いたのでタイヤ交換時期だったので装着してみました。
2025年10月27日 [パーツレビュー] Nishiやんさん
-
ホイールコーティング
7月に注文したTE37 SAGA S-plus Black Shadow LTD.がやっと納品されたので、装着前にkeePer LABOでコーティング施工
2025年10月27日 [整備手帳] はちおさんさん
-
シバタイヤR31とポテンザRE71RSに交換
サーキットでのサスセッティング用タイヤを交換しました。初シバタイヤのR31です。
2025年10月25日 [整備手帳] HIうどんさん
-
粗悪品
鍛造ホイールメーカーRAYSが粗悪コピーホイールと本物鍛造ホイールの強度検証動画第2弾を公開しました。前回はCE28の本物とコピーの検証でコピー品は簡単にスポーク部分が破断し、いかにコピー品が危険か分
2025年10月21日 [ブログ] ジェダイさん

