#TFのハッシュタグ
#TF の記事
-
YOKOHAMA S.drive MO 215/40R16
リア・タイヤ用は選択肢がなかったので、買い貯めしておいたタイヤに組み替えしました。メルセデスベンツのメーカー承認されたタイヤです。
2025年5月4日 [パーツレビュー] mgoolongさん -
足腰が弱って来たので、手術しました!(何シテルの写真ばっかりです(^.^))(2013年5月12日日)
昨日超久々の西那須野町 あっ 違った 那須S市だ!で焼肉たべました!(チキンハウス)ここ旨いです。でタイトルの事とうとうアブソーバーが逝きました。バネが16Kなので、そのままでも通常では解らな
2023年11月4日 [ブログ] 銀スイフトさん -
Airを入れてはみたものの
この間、ガソリンスタンドでタイヤの空気圧を260kPaに調整してみたものの、前よりはシッカリしたけど・・・何かなぁ・・・ということで、
2022年2月12日 [整備手帳] mgoolongさん -
謎の中毒性があるクルマです
Kエンジンのガスケット、ハイドロサスさえクリアすれば、普通(より少し壊れる)輸入車になります。1980年代の壊れる車と思えば正解です。90年代の車の品質ではない。性能もパッとしないし、見た目も地味だし
2021年9月6日 [ブログ] ゆう☆ちゃんさん -
Qtuo BH046A
移植に伴い問題が発覚!RFユニットを着けるのはいいが、FMトランスリミッターの周波数が同じ!(大体88.3~88.7)たまたま寄った店で気になる物が、ジャンク扱いであった!ふと近くをみたら、従業員さん
2020年6月5日 [パーツレビュー] ナリタブラリアンさん -
MINOURA VERGO-TF2-WH
ミノウラ バーゴTF2 2台用 ホイールホルダー付属 VERGO-TF2-WH です。フォレスターはポストを外さないと、バイクが詰めないと聞いておりましたがもしかしたらという、淡い期待をもってバイクを
2019年9月16日 [パーツレビュー] アバットさん -
【気になる1台】MG TF
カッコいいですね....由緒正しき英国ライトウェイトスポーツカー、MGのTFです。'89年のユーノスロードスター(海外名「マツダ ミアータ」)の世界的ヒットに触発され、MGが『MGF』を出したのが'9
2019年3月2日 [ブログ] 狩猟犬さん -
めったにすれ違わないクルマ
壊れた時やトラブルが発生した時の不安はあるが、本国のHPを見ればたいてい解決策があり、自分でいろいろといじりたいという人にとってはいいクルマだと言える。
2017年3月15日 [ブログ] MasaGotoさん -
関西定例にこっそり参加w
一斗缶号が入院してる状態で関西定例にこっそり参加してきましたw前回のブログにも書きましたが代車が無く電車と徒歩で帰ったのは本当です。じゃあどうやって関西定例に行ったのか?これで行きましたwww何処から
2015年12月2日 [ブログ] 一斗缶(glock18L)さん -
今日は息子の誕生日
今日は息子の誕生日。朝から買い物してケーキ買って子供たちも集まります。その際JOSHINでまさか売ってないだろうなーと物色していると。。。!!!Σ(@_@)ムービーアドバンスドシリーズAD13 デバス
2015年7月20日 [ブログ] ゆうき@楽投会さん -
フットレストバー(試作?)
おはようございます!基本、休日はみんカラも休み、きよ子です!先週末も自宅で焼肉、TERITAMA参謀から頂戴しました電気網焼機のおかげで捗ります♪ちゃんと野菜も食いましょう! 人参とピーマン・しし唐は
2015年1月13日 [ブログ] 蒼木 清狐さん -
Qトランスフォーマー
第一話 帰ってきた コンボイの謎
2015年1月10日 [ブログ] えだむさん -
2014.03.18 HKS TF 鬼畜走行会 FSWSC -走行編-
「HKS TF 鬼畜走行会」走行写真第二弾です♪この日も鬼畜社長さんから、「全車撮ってぇ~♪」と、あいも変わらず鬼畜言葉を頂き、気合を入れたんですが・・・バックショットポイントの撮影が終わり、次のポイ
2014年4月12日 [ブログ] ハイウエイスターRさん -
2014.03.18 HKS TF 鬼畜走行会 FSWSC -バックショット編-
「HKS TF 鬼畜走行会」走行写真第一弾です♪最初の撮影ポイントは、1コーナーに向かうバックショット♪をメインストレートのコンクリートウォール横から狙いました。全て同じポイントからのバックショットな
2014年4月4日 [ブログ] ハイウエイスターRさん -
2014.03.18 HKS TF 鬼畜走行会 FSWSC -ピット・パドック編-
3月18日にFSWSCで開催された「HKS TF(テクニカルファクトリー)鬼畜走行会」既に記憶も薄れてきているので、詳しいことは長~~~~~~いブログで読むのが嫌になっちゃうけどエロパパさんのを頑張っ
2014年4月2日 [ブログ] ハイウエイスターRさん -
安定の雨の定例でしたw
今年の定例は龍馬さんの3連勝中wそろそろ連勝を止めねばならぬので、晴男晴女絶賛募集中!29日朝一番にまいきーさんがTFさんに出勤するとのことでハイドラで確認すると新名神手前だったのでのんびりしてると、
2014年4月2日 [ブログ] 一斗缶(glock18L)さん -
TRUST GReddy GReddy オイルクーラーキットスタンダード サーキットスペック
TFにて取り付け。メーターと一緒に。オイル温度、安定が楽しみです。非常に冷えますね♪風きり音は多少しますが、エンジンの為そしてエンジンルームが華やかになったので良し(*^^*)
2014年3月8日 [パーツレビュー] りゅうくさん -
今週もTFへ
今晩は、りゅうくです。さて、今週もTFへ行ってきました▽・x・▽前の取り付けた、オイルクーラーのメーター不良?の件での整備です(^^)とりあえず、手持ち無沙汰でやってもらうのはいくら俺が客でもなんだか
2014年2月24日 [ブログ] りゅうくさん -
生贄を~3Q会議(鶏撲滅運動)
本日は会社の後輩君(愛車:スイスポ ZC32、6MT)がTFに逝ってみたいってことで、”生贄提供の為” 道案内がてらTFへ後輩君は車高調と吸気系に興味があり(マフラーは社外に交換済)別のショップで見積
2014年2月1日 [ブログ] 一斗缶(glock18L)さん -
新たなカレー探索~TF~すじオムちゃーはんカレー(偽)
この週末も相変わらずの一斗缶ですwww14日はすじオムちゃーはんに合うレトルトカレーを探して”琵琶湖一周”の旅へwまずは彦根でこれをGET( ̄ー ̄)ニヤリ15日にTFに来られる元騎士団(現闇ギルド)の
2013年12月15日 [ブログ] 一斗缶(glock18L)さん