#TISのハッシュタグ
#TIS の記事
-
BMW TISデジタル整備書
締め付けトルク等が知りたくて、TISのデジタル整備書を購入してみました。簡易的な整備書になるのかな?指定のURLで閲覧するウェブ版の整備書でした。URLを教えてくれるだけなので、情報料ですね😅htt
2021年3月21日 [パーツレビュー] まる03さん -
ツネちゃん 本日のトラスト走行会 in TIS!
今日は十勝スピードウェイのクラブマンコースでトラストの走行会が開催されました。そんな中、ツネちゃんはクリアー取れない中でズタボロのA052にて大健闘のタイムを出しました!\(^o^)/Dai
2020年10月25日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
tactrix(工具) openport2.0 rev E
購入開封 20201228
2020年1月29日 [パーツレビュー] T1Ntransporterさん -
TIS TIS03
アメリカのカスタム車マガジンで有名な「DUB」とアメリカの老舗ホイールメーカーの「アメリカンレーシング社」のコラボレーションによって生まれたブランドTISTwenty Inches Strong =2
2017年6月19日 [パーツレビュー] はや北さん -
十勝スピードウェイ&豚丼ツアー
十勝スピードウェイ誕生祭ケンメリ&240Zと一緒に2台ともカッコよすぎ!
2017年5月3日 [フォトギャラリー] R321さん -
TIS 2009十勝夏祭り
昨日は、TISへ十勝夏祭りを観戦にいきました。道内の有名ショップのデモカーバトルやドリフト、ドラッグなど一度に楽しめるイベントです。
2017年5月3日 [フォトギャラリー] R321さん -
十勝スピードウェイ&豚丼ツアー
GW最終日はみん友の方とTISと豚丼を楽しむツーリングへ。午前5時。集合場所のPAにて。R32とR33。第2世代GT-Rは3世代に渡りその血統が引き継がれ、今でも多くのクルマファンを魅了するモデルです
2017年5月3日 [フォトギャラリー] R321さん -
アメリカンラグジュアリー TIS Wheels【リボルト金沢】
【リボルト金沢】です。コーティング専用高輝度LED照明完備、室内作業、室内保管でお客様のご来店をお待ちしております。コーティングをご検討のお客様はぜひお問い合わせ下さいませ。お見積り・お申込み・お問い
2016年6月4日 [ブログ] REVOLTさん -
十勝サーキット売却決定のニュース
どうやら正式決定のようです
21日の十勝毎日新聞の1面記事になってます
記事の内容はこちら思い起こせば、今年の春・・・十勝閉鎖の噂が流れて・・・SUN耐を一緒に走るお友達と、とあるやり取りがありました
2015年5月29日 [ブログ] YoSy☆さん -
サーキット履歴!
フォトギャラリーじゃないですが、シビックでの今までのサーキット履歴です。2014年11月30日現在の走行回数13回TIS Jr. 9回 (他車種累計11回)TIS CM 2回 (他車種累計2回)TIS
2014年11月30日 [フォトギャラリー] しろバン工房さん -
DRAG in Tokachi 《DRH杯》最終戦?
で、いいのかな???日程も開催地も変わったから全く別モン?まぁ取り敢えずヤル事になったんだから大会名なんぞこの際どうでも良いかwww何せ10月のドラッグは初めての経験…この時期の気温はおそらく15度前
2014年11月23日 [ブログ] TOKAGE.Rさん -
情熱の代償 ~090725 at TIS~
とりあえず、帰宅して風呂入ったり色々と落ち着いたので、今回のTISでのサーキット走行会の事を振り返ってみようと思ったTAKITTです。どもこんばんわ。今回の主な目的は・・・愛車の09specの性能試し
2014年7月27日 [ブログ] TAKITTさん -
トヨタTIS操作手順
1.車両のOBD2コネクターに診断機を接続する。ほとんどの場合ハンドル下をのぞきこむと左側か右側にあります。
2014年3月21日 [整備手帳] bibof1さん -
BMW TIS
BMW TIS(Technical Information system)BMWシリーズの整備書です。BMW WDS,TIS,EKTを駆使すればもう完ぺき。締め付けトルクも全て記載されております。締め
2014年3月6日 [ブログ] @onmさん -
TSW/十勝スピードウェイ
クラブマンコース3400mジュニアコース1700mグランプリコース5100m自宅から遠いのが難点です。2011年10月29日高速道開通。
2013年11月13日 [おすすめスポット] 雅号:5さん -
魅力ある走行会
十勝サーキットでは1年に一回はやりますよね・・・♪11月4日に行われる十勝3コース一気攻め(・∀・)十勝のGPコース(グランプリコース)は滅多に走れないのでこういうタイミングがチャンスなのですが・・・
2013年10月18日 [ブログ] 80アールさん -
2013十勝夏祭り&HKSハイパミ
MSCが友人達と十勝へ行くと言うので、「一緒に行っていい?」って聞いたらOKを貰ったので、久しぶりにTISまで行ってきました今回は、道中ずっと助手席でのんびり~ですで、集合場所に集う参加車今回は日勝峠
2013年8月5日 [ブログ] R321さん -
NewHokkaidoGT第1戦45sec参戦
ニゴウサン入れかえということで、最後の思い出作りに、NHGT第1戦に参加してきました。参加クラスは去年1回参加して1分45秒より遅いクラスベストが49秒台なので十分すぎるほど参加資格ありですw全開と
2013年5月5日 [ブログ] クマのブーさん -
DUB DUBフレグランス
スピナーが回って匂い抜群
2013年2月26日 [パーツレビュー] ゆーちゃろうさん -
DUB DUB灰皿
デザイン、機能性、抜群
2013年2月26日 [パーツレビュー] ゆーちゃろうさん