#TOYOPETのハッシュタグ
#TOYOPET の記事
-
12月8日 トヨタ博物館 クルマ館2階の写真Vol. 2
12月8日 日曜日に.犬山から伊勢神宮と鳥羽に行く前に、長久手市のトヨタ博物館に行きました。1階から3階の自動車を観ながら写真を撮りました日本と世界の自動車が、時代順に展示してあり、とても勉強になりま
2024年12月13日 [ブログ] ミムパパさん -
旧車(ハチヒロ)の ステッカー チューン
愛車の『どノーマル状態』を出来るだけ維持したい私にとっては、「アフターパーツを購入しドレスアップする」という楽しみ方は出来ず、ホイールですら純正品から変えていないのですが、何かしら車をいじりたい気持ち
2019年5月8日 [ブログ] ちゃりげさん -
情報求む…”TOYOPET”エンブレム
新しいみん友さんのブログネタですが…(^^ゞ古い”トヨペット”のエンブレムいつの物なのか、どんな車に付いていたものなのか分かる方居られますか~写真のとおり、レトロ感アリアリでカッコイイですが…ちょっと
2011年6月22日 [ブログ] cartvalleyさん -
”トヨペット”エンブレムのレプリカ~(^^♪
平日はブログネタに枯渇しますんで(^_^;)という事で…ネタを貰って来ました(爆)あっ写真もです(核爆)以前UPしたブログの続きですね~ようやく?完成したそうなとはいえこの努力というか執着心というか…
2011年6月22日 [ブログ] cartvalleyさん -
Toyopet エンブレム~ (^^)v
みん友の@かずさんから貢物(^^ゞが届きました(爆)注文?は確か2枚だったはずですが…4枚も(@_@;)頑張って4枚仕上げて…2枚は自車に貼って~残りの2枚は転売ですね(大ウソ爆)結局のところ何用のエ
2011年2月27日 [ブログ] cartvalleyさん -
みん友(^_^;) レプリカToyopetエンブレム
みん友さんから譲っていただきました(^_^;)古い”Toyopet”を入手後 自作でカタドリしてレプリカを作成したそうな…物の仕上がりの良さを…私の自家塗装がスポイルしています(@_@;)言い訳になり
2010年4月16日 [パーツレビュー] cartvalleyさん -
レプリカToyopetエンブレムの取付
塗装直前で車内に放置?でした(^_^;)”@かず”さんスイマセン
2010年4月16日 [整備手帳] cartvalleyさん -
あれから。。。
お疲れさまです。休みの日って早いですねあっと言う間に終わりますね今日は1日ショッピングに付き合わされて最悪でした…せめてもの抵抗で帰り道、TOYOPETに行って来ました昨日ばんぶぅ~さんの整備手帳みて
2010年2月28日 [ブログ] PPMMさんさん -
TOYOPETで?^^;
日曜日になりますが・・・オイル交換しました^^(厳密には弟にさせた^^;)それと、あれも交換・・・(これもさせた^^;)部屋に転がってるとデカイブツです^^;前回が一年点検の時。10000キロくらいだ
2009年11月10日 [ブログ] topisさん -
Xな招待状
← 毎度のことながらグリーンなDから届きました(謎)まだ実車は見ていないのですが、SAMURAI Xな招待状が来ました(・∀・)ニヤニヤ試乗車は多分2.5の方が多いんだろうな~w場所によっては3.5も
2009年10月24日 [ブログ] sumoTHSさん -
一件落着。。。
皆様、お疲れ様です。休みってもんはアッちゅう間ですね(涙)また明日から一週間が始まりますね…さて、今日は昨日発覚しました「ヘッドライト、中までグチョグチョ大事件!」の件でDへ行って来ました。部品も昨日
2009年9月6日 [ブログ] PPMMさんさん -
Dにリコール修理へ!
今日は休みなんでリコール修理にTOYOPETに来ています!もちろん予約もせず、装備もそのままで突入!とりあえず門前払いはされませんでした(笑)果たして終わった後、次回からの出入り禁止喰らうでしょうか?
2009年6月1日 [ブログ] moto200さん -
やっぱ駄目ディーラーです2
愚痴ばかりで読んでくれている皆様には大変申し訳ありませんが、今日1日だけでもネタが尽きないディーラーのために仕方がないけど続編です朝クルマを預けた時には「夕方16時~17時頃までには完了すると思います
2008年7月22日 [ブログ] orpheさん -
現在お付き合いしているディーラーと絶縁することに決めました!
今までも過去のブログで前車マークIIと現在乗っているプレミオを新車購入したディーラーの駄目具合を報告してきましたが、今回、ついに我慢の限界を超える扱いをされたので、このブログをもってディーラーとは縁を
2008年7月19日 [ブログ] orpheさん