#TREKのハッシュタグ
#TREK の記事
-
久々に神明峠
サングラスの修理も終わって、ちょっと自転車に乗る量を増やそうかと、この日は久々に六丁峠→神明峠へ。例によって体力落ちていますから、インナーでゆるゆると登りました。ひとまず六丁峠。昼からのライドなんで、
2025年8月3日 [ブログ] SiR-RSZさん -
サングラス修理
6月末からサングラスの鼻パッドが何処かへいってしまったというのを言い訳に自転車もランもサボっていました。OAKLEYの店舗へ行ってみると、鼻パッドとツルの同色樹脂はセットで交換可能とのこと。ただ、この
2025年8月1日 [ブログ] SiR-RSZさん -
momo Trek
ステアリングはmomo Trekに交換しました。
2025年6月23日 [パーツレビュー] cockpitさん -
百井谷林道に立ち入ってみた
前週に久々に花背峠に登って、キイチゴの状況はチェック済。やっぱりこの時期、その後の状況が気になるので、また花背峠に繰り出すことにしました。ただこの日は機動力を高めるためにCheckpointで出動。鞍
2025年6月17日 [ブログ] SiR-RSZさん -
体調不良からの、、、
9月末から少し体調を崩しており、微熱もあったりで、暫く運動は控えていました。あんまりおとなしくしていると、どんどん体力が低下していくので、久々に自転車でも。まずは、京見峠。完全な実績作り目的。いつ以来
2025年6月11日 [ブログ] SiR-RSZさん -
お久しぶり花背峠ヒルクライム
相変わらず気力、この日は体力とも低下傾向ですが、お久しぶりに自転車で花背峠を登ることにしました。花背峠へ来た目的はいろいろありまして、、、とりあえず撮るもの撮って、と思ったらご無沙汰している間に何だか
2025年6月10日 [ブログ] SiR-RSZさん -
わらび穫りグラベルライド
少し自転車に乗れる時間があったのですが、しんどいのは嫌なんで、どうしようかと出した答えが、グラベルバイクでお散歩。お散歩と言っても、少しはグラベルも味わっておこうと、とりあえず高雄方面へ。この時期、や
2025年6月2日 [ブログ] SiR-RSZさん -
久々にグラベルを
4月も後半に入り、ちょっとばかりソワソワする事があり、グラベルロードバイクのCheckpoint SL5でライドしてきました。周山街道を登って、高雄へ。1週間前までは山ツツジも見頃だったかと思うのです
2025年5月3日 [ブログ] SiR-RSZさん -
初‼️タイヤ交換
おおよそ5000キロを走ったところで購入時のままのタイヤ交換を初めてやってみました。タイヤはこちらコンチネンタルグランプリ5000、YouTuberのマサさんがお勧めしてたやつを選びました。
2025年5月1日 [整備手帳] z-keiさん -
お花見ライド 2025
京都の桜は4/5に満開が宣言されたようで、どこ行っても観光地は人だらけ。ピークを少しずらして、桜を見に行くことにしました。もちろん、なるべく人がいないところを選んできました。賀茂川の上賀茂橋らへん。ピ
2025年4月17日 [ブログ] SiR-RSZさん -
4月6日
4月6日 日曜日 小雨のち曇り 午前中は小雨ゆえに 家でのんびり午後は雨も上がり、孫の自転車を こちらへ イトウサイクル盗難に遭って戻ってきたのは2か月後 タイヤも傷んでいた 裂けてパンクタイヤ、チュ
2025年4月6日 [ブログ] コスナー11さん -
久しぶりの自転車、この日はEMONDA
ブログを更新するのが遅い割に、写真はそこそこ撮っていることもあり、更新回数は多くなってしまう矛盾、、、 まぁ、誰のためでもなく自分のための日記として細々と続けることにします。前週にCheckpoint
2025年3月30日 [ブログ] SiR-RSZさん -
久々に自転車と梅湯
3月も終わりが見えてきたので、ちょっとブログを書き進めておくことにします。自転車から遠ざかっていましたが、この日は、まだマシな気温だったこともあり、11月以来の自転車でも。久々ということもあって、まず
2025年3月22日 [ブログ] SiR-RSZさん -
2025今年もよろしくお願いします。
2025元旦いつもの場所で🙏お気に入りの場所T-Cross Tsukushi号と静岡空港✈️で相良海岸からの富士山🗻今年もたまーにみんカラ投稿していきまーす👍
2025年1月3日 [ブログ] Sama-samaさん -
2回目ワクチン接種から1週間
相変わらず、梅雨のようなお天気が続いて、うだるような暑さがないのはいいんですけど、外での活動ができないのはストレスがたまりますね。さて、2回目のワクチン接種ですが、翌日は熱は37.7℃くらいまであがっ
2024年11月23日 [ブログ] SiR-RSZさん -
N-ONE エンジンオイル交換 2回目
前回12月から約5ヶ月、設定の5000kmを突破し、エンジンかけるたびにエンジンオイル交換時期が過ぎているとのメッセージが出るので、かなり鬱陶しいです。5/29(日)にディーラーでオイル交換の予約をし
2024年11月23日 [ブログ] SiR-RSZさん -
N-ONE半年点検
6/24(土)は、N-ONEの半年点検。走行距離も着実に増えて30,000kmに迫る勢いで、本人ともどもN-ONEにもちらほら気になる症状も出てきました。燃費を気にするあまり、運転席の窓は全開、助手席
2024年11月23日 [ブログ] SiR-RSZさん -
2024年も11月に入りました
遅れ遅れで書いているブログもようやく11月に入りました。さすがに11月にもなると今年ももう終わりかって否応なしに感じさせられますよね。それでもまだ昼間は半袖でも過ごせるくらい暖かい日が続いていました。
2024年11月23日 [ブログ] SiR-RSZさん -
山中越え
この日はこれまた久々に京都側から山中越えを。一応、序盤頑張ってはみましたが、早々と失速し、地蔵谷までに意気消沈。いつもの絶景スポットで撮るもの撮って、暫し休憩したあと、そのまま京都側へとんぼがえり。〈
2024年11月4日 [ブログ] SiR-RSZさん -
9月ナニしてたっけ?
私にいい考えがある。どうも、タマゴヤです。疲れがドボドボに溜まる夏が過ぎ…ホントに過ぎてる?まだ暑い日が続いてる10月頭現在。体調がイマイチなエブリディでございます。でも元気っちゃ元気。どっちだ…とい
2024年10月10日 [ブログ] タマゴヤさん