#TT1のハッシュタグ
#TT1 の記事
-
TT1 エンジンクーリングファン交換
エンジンクーリングファンの音がうるさくなってきたので、台湾製の物に変えてみます。
昨日 [整備手帳] sassyさん -
TT1 オーディオコネクタから電源取り出し。
オーディオの車両側コネクタ。アース、BATT、ACC、イルミの4本しかありません。このコネクタは後々使うので残して、配線側から電源を取り出します。
昨日 [整備手帳] sassyさん -
TT1 ピラー配線
エーモンの配線通しが調子いいです。
昨日 [整備手帳] sassyさん -
TT1 オーバーヘッドシェルフ 取付
えぇっ?サンバーディアスにはオーバーヘッドシェルフが付いてるの!?それは付けねば…
昨日 [整備手帳] sassyさん -
TT1 シガーソケット取り付け
うちのサンバートラックにはシガーソケットが有りません。タバコは吸わないのでシガーライターは要らないのですが、電源として欲しいという事で取り付ける事に。
2025年9月24日 [整備手帳] sassyさん -
お手製ラジエータリザーバータンク。
なにやってんだか、ったく(苦笑TT1サンバーの弱点ひとつか?リザーバータンクがこんなところにあって純正は経年劣化で砕けます。いちど純正で交換したら、数年でまた割れた。結構高いのに…で。今回の交換に至る
2025年9月24日 [整備手帳] TERU!さん -
TT1 バッテリーボックスカバー取り付け
バッテリーボックスのカバーです。KS3用だと思います。TT1サンバートラックには取り付けの穴が無いので加工して行きます。
2025年9月23日 [整備手帳] sassyさん -
リアドラムブレーキ分解整備。
車検なんか要らないとか、通ればまたあと2年乗れるとか勘違いしている輩が多いのは本当に辟易しているのですけどね。リアブレーキのなんちゃらが限界でフルードが漏れ始めていた、おっそろしい。今回も整備感謝。(
2025年9月15日 [整備手帳] TERU!さん -
ズタボロ純正シートを格安カバーで誤魔化す。
農家の掟、泥まみれの車内。まあそれも大問題なわけですが26年落ち、16万km超でチョイノリ乗降回数半端ない使い方はシートの劣化が酷過ぎまして。本体丸ごと交換もぴったりフィットなシートカバーもつけてもら
2025年9月15日 [整備手帳] TERU!さん -
TT1 リアガラス スモークフィルム貼り
後ろから中が丸見えだねぇ…と言われて。スモークフィルムを貼ります。えぇ?このガラス外せるの!?
2025年9月12日 [整備手帳] sassyさん -
TT1 鳥居下のキャップ
こんなところのゴムキャップ。片方無くなっていたのが気になって。
2025年9月2日 [整備手帳] sassyさん -
TT1 助手席下のパーソナルボックス
ええっ?助手席の下に小物入れが付けられるですって?純正OP好きとしては買わねば…
2025年8月31日 [整備手帳] sassyさん -
TT1 純正クリアウインカー
サイドターンライト(サイドウインカー)をクリアに交換します。
2025年8月26日 [整備手帳] sassyさん -
TT1 マップランプ交換
マップランプを、LEDに交換します。
2025年8月26日 [整備手帳] sassyさん -
TT1 ワーキングランプ交換
ワークランプが黄ばんでいるので交換します。
2025年8月26日 [整備手帳] sassyさん -
TT1 シフトケーブルリンクのブッシュ交換
シフトケーブルリンクのブッシュがヘタレているかもしれないので交換します。
2025年8月23日 [整備手帳] sassyさん -
TT1 コンソールポケット取付(その1)
シフト前の所にポケットが付けられるですって!?純正オプション好きにはたまらないやつですね・・・買わねば!
2025年8月23日 [整備手帳] sassyさん -
TT1 クーラントリザーブタンク交換
クーラントのリザーブタンクを交換します。
2025年8月18日 [整備手帳] sassyさん -
TT1 ファンベルト交換
補機ベルトを交換します。この車はエアコン有り、NA車です。
2025年8月16日 [整備手帳] sassyさん -
TT1 フロントブレーキ交換(ローター) その2
TT1 フロントブレーキ交換(パッド) その1https://minkara.carview.co.jp/userid/209568/car/3161377/8331605/note.aspxローター
2025年8月16日 [整備手帳] sassyさん