#Truevaのハッシュタグ
#Trueva の記事
-
IDEAL Trueva
2014年6月装着。スプリングは、フロントはID65/178mm/16k、リアはID65/152mm/12k。Swift製。フェンダーとタイヤホイールの干渉防止にレート上げてましたが乗り味に疲れました
2021年8月4日 [パーツレビュー] KEN5さん -
IDEAL Trueva
2年半くらい前の夜中にヤフオクを検索していたら、スタビリンク付きのIDEAL Truevaを落札!中古でしたが、固着、オイル漏れもなく、なかなか綺麗でお値段がなんと1万円!送料は別でしたが、安く買えて
2020年11月26日 [パーツレビュー] 『かっち』さん -
IDEAL リアショック用ゴムブッシュ
今回、中古のIDEAL TruevaをGETしたので、新品のIDEAL製品ゴムブッシュを購入(*^^*)これはリアショック用の上下左右分です。このゴムブッシュでボディーを挟んでいるだけなので走行中の振
2020年4月2日 [パーツレビュー] 『かっち』さん -
減衰調整キャンバー調整
フロント36→30リア30→20リアキャンバー左右三回転戻し
2017年9月11日 [整備手帳] 383さん -
IDEAL Trueva
納期2ヶ月掛かりました。BLITZは定番化してきたんで、誰とも被らないだろう、IDEAL製を選択しました。
2017年3月6日 [パーツレビュー] きりおさん -
IDEAL Trueva
まだ取り付けて100km位しか走ってなく、慣らし・あたりなどはまだ取れていませんが私の独断で評価させてもらいます取り付けてもらって標準の設定での感想は、走りだすとゴツゴツととても固い乗り心地がしました
2015年8月10日 [パーツレビュー] ホットコーラさん -
IDEAL Trueva
コストパフォーマンスはいいです。車高もバネ次第でけっこう下がります。減衰も36段階ついてるしお値段以上といった感じ(笑)Fのブレーキホースのブラケットが使えなかったのが唯一マイナスです(;^ω^)
2015年6月12日 [パーツレビュー] 聖愛@(*´ω`*)さん -
IDEAL Trueva
【総評】マスター用のピロアッパーで、36段も細かくセッティングできる市販品はこの製品だけかと。【満足している点】・コストパフォーマンス・ガッツリ下がります!(あんまり下げてないけど)・前後9段戻しです
2015年1月9日 [パーツレビュー] とむ蔵さん -
5,000km
気付けば、IDEAL車高調に交換してから、5,000km走行してた。交換してしばらくは、マンホールや凸凹路面での突き上げ感・いなし方に不満が有り、ソフト目の減衰にしてたけど、茨城遠征時に、やけにふわふ
2014年6月20日 [ブログ] きりおさん -
IDEAL TRUEVA
前に使っていたJIC車高調が8年目でお亡くなりになったため購入しました。2ヶ月まちでした。なぜか、フロントのブラケットが左右逆で届きました(^_^;)JIC車高調には無かった、ホースの固定場所なども
2014年5月6日 [パーツレビュー] メロタンさん -
IDEAL Trueva『トゥルーヴァ』
RSR Best☆iを装着しておりましたが、走行距離による劣化により、下記のような状態に。・乗り心地の悪化(減衰ハードMAXでもふわふわして不安定)・底突き発生(高速道路ですら発生するように)これだけ
2014年4月24日 [パーツレビュー] yamaTwOさん -
IDEAL Trueva
純正車高よりはましになったかと…
2013年12月5日 [パーツレビュー] T-Fさん -
IDEAL Trueva
噂のIDEAL足です。よく下がるのでインナー注意です。セッティング難しいです。誰かアドバイスお願いします。
2013年12月1日 [パーツレビュー] ユウキ@煌さん -
車高調届いた~ 【追記】
先日、車高調入荷の連絡もらってたから、忘年会行く前に、三割屋に寄り、現物確認。物は、IDEALのTrueva25(月)に預けて、交換&アライメント測定&調整予定。時間になったから、忘年会会場へ。今年は
2013年11月24日 [ブログ] きりおさん -
IDEAL Trueva
シビックFD1用を購入し流用します。某サイトを覗いたら現在のオーダー納期1.5〜2ヶ月と書いてありボーナス時期にホイールと車高調買って弄ろうと考えていたのでその時期に間に合わせるべく予約実際にお店で在
2013年10月29日 [パーツレビュー] よーぺいさん -
IDEAL Trueva極
足回りをいれて1年TE○Nのより下げ幅を求めてしまい購入(´;ω;`)フリードでTruevaを付けている方を見て…極を付けてる方が確認出来ないので、先人切ります(。・ω・。)ゞアク○スも考えましたが、
2013年9月4日 [パーツレビュー] サンペーさん -
IDEAL Trueva
ショックの太さがあるので乗り心地は良いです。単純比較ですが RSRより長さが短いです。取付シェルケース全下げでもフロントはそれほど下がった感がありません。(タイヤがでかいのもあるが・・汗)おおむね乗っ
2013年1月25日 [パーツレビュー] Riapsedさん -
イデアル Trueva
全長調整式36段減衰力調整機能早く取り付けたい♪
2012年12月19日 [パーツレビュー] ♪ひろちん♪さん -
IDEAL Trueva 匠
初めての車高調。乗り心地はいいとおもいます。
2012年12月19日 [パーツレビュー] さかもっちゃん@RB1さん -
IDEAL Trueva
IDEAL(株)エスイズ(株)T★SELECTIONの合同ブランドIDEALサスペンションはストローク幅を変化させず、ショックケースの長さを変え、車高調整を行う全長調整式を採用しています。これによりス
2012年12月19日 [パーツレビュー] 緑のクマさん