#TURBOのハッシュタグ
#TURBO の記事
-
Modulo / Honda Access EARTH DREAMS TURBOエンブレムプレート
ターボ車であることをさりげなくアピールするためにリアガラスに貼りました。品番:17125-5AA-A00858円
2025年8月3日 [パーツレビュー] まごにゃんこさん -
TOYOTA純正パーツ リアシンボルエンブレム
当初はエンブレム交換する気無かったんですが、70th特別仕様車が標準黒になったって聞いて、今回半年オイル交換に合わせてパーツ取り寄せ~一応、トヨタのシンボルエンブレムなので、ノーライセンスのサードパー
2025年8月3日 [パーツレビュー] dob MLH Ψ 搭乗記さん -
ホンダ(純正) 北米アキュラRDX用 TURBOエンブレム
むんむん@愛媛さんのパーツレビューのパクりです(^◇^;)https://minkara.carview.co.jp/userid/3040688/car/3545716/13523927/parts
2025年7月21日 [パーツレビュー] たつ@N-ONEさん -
【KF5P】え?付いてないんですか?
あぁ、ディーゼルターボの方にお乗りで。じゃあ付いてないですよね。
2025年7月4日 [整備手帳] ひいろ@5さん -
ドーピングの纏め。
3月末、駆け込みで10年目のX6Mに最終系のドーピングネタを注入しだ。アップグレードターボチャージャーと高圧燃料ポンプだ。パワーが上がると駆動系のトラブルが発生率が上がる。壊れる可能性の高い、フロント
2025年6月25日 [ブログ] mt0602さん -
Modulo / Honda Access デカール ボディセット N-ONE用
5年ほど前にFK8タイプRに貼るつもりで購入してましたが結局保留になって、自宅保管してたN-ONE用のボディステッカー!『TURBO』の反転文字ステッカーに思わず購入したのですがやっと出番が来ました\
2025年5月27日 [パーツレビュー] VMAX17こたろーさん -
No Brand 4WD TURBO カッティングステッカー
「屋外耐候塩ビシート素材を使用」とのことなので、3~4年ほどは大丈夫かな、と思っています。リアゲートの左下部に貼付しました。
2025年5月23日 [パーツレビュー] Blue Symphonyさん -
デリカミニが我が家にやってきた!
デリカミニが今日、納車されましたようこそ、我が家へ 待ってたよ!T Premium 4WDのCHAMONIXパッケージ装着車ですチタニウムグレーメタリックにもCHAMONIXパッケージは案外合いますね
2025年5月18日 [ブログ] Blue Symphonyさん -
中華製 ターボエンブレム
ロッキー、マイナーチェンジ前は1.0ターボのみの設定でしたが、マイナーチェンジ後は1.2NA、1.2ハイブリッド、1.0ターボとパワーユニットが増えたので【TURBO】エンブレムを付けてパワーユニット
2025年5月7日 [パーツレビュー] なかタカさん -
Roost TurboCharged エンブレム
前回のパーツレビューから日数がたち問題がなかったのでサイドにも施工悩んだすえTurboCharged HYBRIDの並びにしました※前回のリア見直すと車の名前がスペーシアカスタムHYBRIDXSターボ
2025年3月26日 [パーツレビュー] ふぉくす♪さん -
不明 TURBOエンブレム
1Lターボ車に乗っているのでフェンダー部にTURBOエンブレムを貼って少しターボである❢ と言う事をアピール(笑)完全な自己満です。
2025年3月3日 [パーツレビュー] なかタカさん -
大好物な動力系モディ
あっちゅ~間に、2月も末日。今は繁忙期。これがひと段落したら、去年からの動力系モディ続きをやろうとたくらんでおりんす。昨秋にインタークーラーのアップグレードを行った。ただ、それはターボチャージャ本体の
2025年2月28日 [ブログ] mt0602さん -
中華製 TURBOエンブレム
エンブレムチューン!コレつけるだけで馬力が上がった気がする!って昔の人は言ったらしいですよ。アリエクにて調達。サイズは割と小さめなので控えめな主張になります。後続して3mくらいなら読めるかな…?色は白
2025年2月26日 [パーツレビュー] おさかなたんさん -
(ほぼほぼ)日本一周の旅
いやぁ、念願かなって、N-WGNで日本一周(縦断)の旅に出かけてきました。(北海道・沖縄除く)ちなみに全日程、車中泊。 ナビは一般優先でした。VEZEL HYBRID RSではなく、あえてのN-WGN
2025年2月21日 [フォトアルバム] skyipuさん -
みん友さんの メルセデスAMG E53 4MATIC+で、秋名お披露目走行ww
三連休最終日(2024年11月4日)秋名山(榛名山)へ、リアみん友さんの メルセデス AMG E53 4MATIC+ のお披露目走行を体験してきたwwメルセデス到着8時すぎ、とある閑静な住宅地内で待ち
2024年11月14日 [ブログ] taka.cvさん -
ASSURA ASSURA AR-47LA
何十年かぶりに、買い替え(増車)ました。もう一台のVEZELのは、VA-135Aなので、アナウンス内容がほぼ同じで違和感がないです。 これは進化してない??で、お決まりのスタート画面カスタム。http
2024年11月9日 [パーツレビュー] skyipuさん -
R33TypeM RB25 Turbo
もう、あれから27年も経ったんだね〜プシュン号君!1番の思い出は忘れもしなぁ〜い第三京浜緩やかな高速コーナーでR33GTRに信じられないスピードで抜かれ、バックミラーから消された、プシュン号も300馬
2024年10月14日 [ブログ] DJ - enta-masamiさん -
「TURBO」レッドエンブレム(3D亜鉛合金製) 前編・裏側の凹部を樹脂埋めして平滑化
パーツレビューで既報(※)の格安「TURBO」レッドエンブレムについて、実際にVNレヴォーグのリヤゲートに貼り付けする前に、準備しておいた方が良いと思われる加工について記します。(※)パーツレビュー:
2024年9月9日 [整備手帳] 調布市のKAZさん -
「TURBO」レッドエンブレム(3D亜鉛合金製) 後編・ブリッジと両面テープ側面を黒色化して貼り付け
前編・裏側の凹部を樹脂埋めして平滑化(→ https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/3465748/7927819/note.aspx )からの続
2024年9月9日 [整備手帳] 調布市のKAZさん -
ALTO TURBO RS x HKS Flash Editor SA浜松Spec
ALTO TURBO RSオーナー様の車両に【HKS Flash Editor SA浜松Spec】のインストール作業を行わせて頂きました。☆ALTOWORKS
2024年9月2日 [ブログ] スーパーオートバックス浜松さん