#V70のハッシュタグ
#V70 の何シテル?
-

ザッツワイルドさん
2025年10月15日[整備] #V70 クーラント補充 https://minkara.carview.co.jp/userid/2652675/car/3446765/8401255/note.aspx
-

kadoyaさん
2025年10月13日[整備] #V70 スタッドレスタイヤに https://minkara.carview.co.jp/userid/433782/car/1658142/8399517/note.aspx
-

toto@雨さん
2025年9月24日[整備] #V70 エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/457536/car/3570975/8378040/note.aspx
-

volvokkさん
2025年9月14日[整備] #V70 バッテリー交換 AC Delco LBN4 https://minkara.carview.co.jp/userid/1546931/car/1144742/8364055/note.aspx
-

ひーともゆうLPGさん
2025年9月5日[整備] #V70 一台、EXPO2027ナンバー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1363316/car/3325482/8325476/note.aspx
-

ひーともゆうLPGさん
2025年8月30日[整備] #V70 バッテリー3月28日にダメか29日オワコン、Amazonありがとう。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1363316/car/3325482/8173484/note.aspx
#V70 の記事
-
シールはがし
奥さんが休日出勤に遅刻しそうになり、急いでボルボV60クロスカントリーで職場に向かった。晴れの日はZで行くのだけど、雨が降っていると汚れるのが嫌なのでボルボで行くことが多い。可愛そうなボルボ…。急いで
2025年10月15日 [ブログ] michelle37さん -
クーラント補充
ブレーキを踏むと冷却水の警告灯が点くようになり、ホムセンのクーラントにしようと思ったのですが、結局Amazonで2400円の純正買いました。minより少し下で、半分の0.5Lほどでmaxになりました。
2025年10月15日 [整備手帳] ザッツワイルドさん
-
燃費記録
8月に裏磐梯に旅行したため燃費向上。
2025年10月5日 [燃費記録] きたきつね77さん -
ミッション性能低下その4
一昨日ディーラーよりDCT交換完了の連絡があり本日返車
2025年9月14日 [整備手帳] kine1さん -
ミッション性能低下その3
昨晩車庫に停めてある車を確認したら大量のオイル痕先日ディーラーでエラーチェックの後、直帰したにも関わらずこの始末。場所によってはクレームか?と思いつつすぐディーラーへ持ち込みして確認してもらったら、こ
2025年9月14日 [整備手帳] kine1さん -
バッテリー3月28日にダメか29日オワコン、Amazonありがとう。
28日金曜日昼に客先出る時に始動したら「キュ、キュ」つっとなんか始動怪しく『あ、ダメかなぁ』と思ったら29日朝始動せず、ベロフキャパシタくん出動。ただ普通モード始動せず。もう一度ブーストモードで始動。
2025年8月30日 [整備手帳] ひーともゆうLPGさん
-
ミッション性能低下その2
その後、諸々に連絡してみて見積もりを取ってみるものの、載せ替えを考慮すると近くのディーラーが最もリーズナブルという結果に…とはいえ、60万…うーん購入金額より高い。気に入ってはいるけどさすがにいかがか
2025年8月28日 [ブログ] kine1さん -
まさかこんなに直るとは。近所横浜磯子
東名高速の足柄手前で前方車のばら撒いた石の一個が直撃、5mm位の飛び石傷、徐々に拡大してきました。(フロントガラスを上から見てます)
2025年8月24日 [整備手帳] ひーともゆうLPGさん
-
ドナドナー
ようやく主治医がお盆休みより復活愛車は入院となりました
2025年8月19日 [ブログ] こめかみふぁんたじーさん
-
不明 カメラマウント
走行中の運転席動画を撮るのに困っていました。シートのヘッドレストに固定して、振動で画面がブレないのを探していました。これならバッチリでした。(モービルアイとかドラレコの動作状況を車窓と合わせて撮るため
2025年8月15日 [パーツレビュー] ひーともゆうLPGさん
-
xc70について教えてください
先日BSアウトバックをセダンに入れ替え秋までに車高ある車を探していたところ近所の整備工場に下取りで格安のXC70が入ってきました。スバル好きなのでBRアウトバックかSJフォレスターに乗り換えるつもりで
2025年8月13日 [ブログ] N_7548さん -
V70のドア赤色灯(カーテシーランプ)の破損
V70のドア赤色灯(カーテシーランプ)。新車から26年を経過すると、ポロッとプラスチック部分(爪)が割れた様子。(写真の赤色部分の右上、本来U字なのにJ字で切れている。)
2025年8月11日 [整備手帳] きたきつね77さん
-
何と言ってもドライブが快適ですね
これ以外の車は考えられない位満足しています
2025年8月8日 [ブログ] konaramuさん -
人それぞれ
これから購入考えてる方はそれなりに出費が掛かる事を覚悟しておきましょう。部品は手に入りにくくなってますが、後期875は少なからずディーラーやボルボ専門店のお世話にならないといけない箇所があります。
2025年8月3日 [ブログ] M875さん
-
HID バルブ交換
HIDバルブを6,000kから4,300kへ変更。ハイビームとフォグをLEDにした都合で、雨の日の視界確保として色温度を下げてみた。パンパーを外さずになんとかならんものかと試行錯誤して調べていたらヤホ
2025年7月19日 [整備手帳] malloc stratosさん
-
【応急処置】エンジン始動不可
我が家のV70、こういった具合にキーを刺してエンジンを始動するタイプなのですが....
2025年7月7日 [整備手帳] 脚立くんさん
-
ハイビームLED化
ハイビームはヘッドライトユニット外さなくても交換できそうなのでやって見ました。常時点灯じゃないからファン一体型で明るめのやつをAmazonさんで。
2025年6月30日 [整備手帳] malloc stratosさん
-
フォグLED化
※写真は後日以前、V70Ⅰ型のフォグHIDをした経験をⅡ型にも活かそうかと思ったが、あの時より確実に感覚は衰えているのと、この型のフォグをHIDにすると対向車にご迷惑かけないかと少々保守的になり、Am
2025年6月30日 [整備手帳] malloc stratosさん
-
AdPower AdPower(アドパワー)
もう3年経ち、変えなきゃと考え変えましたー個人的には、良いと考えてます。2台とも変えましたがいい感じです♪
2025年6月29日 [パーツレビュー] ひーともゆうLPGさん
-
一目でわかる存在感
当時の北欧車らしいおおらかな気持ちにさせるのんびりゆったり仕様です。
2025年6月26日 [ブログ] T&F-ABTさん

