#VTR1000Fのハッシュタグ
#VTR1000F の記事
-
サヨナラ本田ブイくん納車の儀
ココロの中でアニキと呼んでます@上◯さんです。さてドカエルくんは納車延期になりましたが、本田ブイくんはトントン拍子に話が進み、本日お引き取り頂くことになりました。前日は納車整備、といってもいつもはやら
2025年9月18日 [ブログ] ひでエリさん -
プラグ交換@64,305km
焼け色は悪くありませんでしたが、イリジウム買ってたので交換。番手は逆車用9番ですが、街乗りから峠なら8番で良いそうです。次は8番にします。純正VXよりイリジウムDPR9EIX-9の方が安いそうです。前
2025年9月15日 [整備手帳] ひでエリさん -
チェーン給油@73,420km
納車前整備、チェーン給油、空気圧調整、ホイール洗浄。リアフェンダー固定穴が未定結だったのを見つけたので、M6ヘキサボルト10mmとナットで固定。強度がそんなに必要ではないので、大丈夫だと思うが完璧を期
2025年9月15日 [整備手帳] ひでエリさん -
ホンダ(純正) VTR1000F純正黒カウル
前オーナーから引き取ったものを、今回の売却に当たって初めて開封してみた。程度は中の中。保護材は剥がさなかったので詳細は不明だが、全パーツ揃っている。
2025年9月15日 [パーツレビュー] ひでエリさん -
VTR1000F ステムベアリング交換
以前からやらねばと思っていたステムベアリング交換です。2年前の点検でレースに打コン多数でカクカクでした。ナラシをしてマシにはなりましたが、根本解決はできていませんでした。って事で作業できる今交換作業で
2025年9月13日 [整備手帳] はるかえパパさん -
VTR1000F リヤタイヤ交換(1回目)
2023/7月に新品タイヤ(ピレリROSSOⅡ)へ交換しましたが、1年でスリップサインでした。そこからしばらく粘りましたが、もうワイヤーが出そうな勢いだったので交換しました。大型Vツインはこんなにタイ
2025年9月7日 [整備手帳] はるかえパパさん -
フロントタイヤ交換とホイール塗装
車検前なので摩耗したタイヤ交換です。新品交換から2年でポアです。ついでに以前から気になっていたホイールの塗装ハゲがあったので、塗装もしました。
2025年9月7日 [整備手帳] はるかえパパさん -
VTR1000F ミラー キズ補修
激安中古車購入なので両側ミラーが深い傷だらけです。このままでは格好悪いのでプチ補修です。
2025年9月7日 [整備手帳] はるかえパパさん -
VTR1000F ユーザー車検
今日は二輪では初のユーザー車検を受験しました。結果は1発合格💮費用は16,000円弱ですね⭕二輪初めてです♪ッと申告したのでフォローしてくれました。次からは四輪同様に1人でいけると思います。逆車なの
2025年9月7日 [整備手帳] はるかえパパさん -
マフラー取り付け
変わった形をしているブイくんのエキパイ。山葉チズルくんの方はチャンバーなので集合しませんから、こーゆーの見るのは初めてです。外す時も苦労しましたが、着ける順も大事になります。掃除してみようと思いました
2025年9月1日 [整備手帳] ひでエリさん -
VTR1000F レバー純正戻し
VTR1000Fの車検が近いですが、今のショートレバーではハンドル幅が僅かにファールします。車検用に純正に戻しますが折角だから磨きました。
2025年8月31日 [整備手帳] はるかえパパさん -
VTR1000F LEDヘッドライトバルブ交換
中古購入時からLEDバルブが入っていましたが、Hi側の素子が時々不灯となる症状がありました。大勢に影響はないのですが、車検が近いので泣く泣く交換します。ステルス性は良いです。
2025年8月31日 [整備手帳] はるかえパパさん -
本田ブイくんさよならツーリング
めでたく落札おめでとう!@ひでエリです。ヤフオクに出品していた本田ブイくんですが、昨夜落札されました。落札者、熊本のU様、ありがとうございました。おなじ九州、阿蘇で会うかもしれませんね。で、場所的にも
2025年8月31日 [ブログ] ひでエリさん -
バッフル装着
めでたく次のオーナーが決まりましたので、譲渡前に車検対応仕様に戻します。バッフルは5mmヘキサで下部にて止まっているだけです。付けると2000rpmでの巡行はかなり厳しくなると思いますのでお好みで。た
2025年8月31日 [整備手帳] ひでエリさん -
TLC ADVANCE クーラント コンペティション for RACING
なんとはなしにYoutubeを見ていたら、激冷えのクーラントがあると聞いて購入。https://item.rakuten.co.jp/nanakoya-2/1613110001/?s-id=ph_pc
2025年8月30日 [パーツレビュー] ひでエリさん -
初回車検@64,305km
特に問題なく通りましたが、ライトを消している時、ブレーキを握るとポジションとメーターライトが点くという不思議仕様になってました。ポジションの配線逆にしたのかなぁ、そんなことないはずなんだけど。多分暗電
2025年8月30日 [整備手帳] ひでエリさん -
ウインカーレンズ交換(後)
※動画は前回と同じものですフロントウインカーのレンズ交換と同時にリアウインカーも交換します。リアはACTIVE製ライセンスホルダー一体型ウインカーを使用していますが、この製品はレンズのみ購入が不可能な
2025年8月27日 [整備手帳] みでぃ.さん -
ウインカーレンズ交換(前)
以前LEDウインカーを交換した際は、リアのレンズ色であるクリアにしましたが、車体の各部を黒/黄(金)にしてきたため、ウインカーのクリアが浮いているように感じ始めたので、ウインカーレンズをスモークに交換
2025年8月27日 [整備手帳] みでぃ.さん -
タンドラ再度一宮へ +バイク引き取り旅
こんばんは。6月末辺りからずっと毎日忙しくさせていただいてます🌵💦さて金曜日、仕事を終わらせてからタンドラを再度購入したライオンハート一宮まで回送🙈到着の図😍💦先日、奈良陸運局にて車検と構造
2025年7月20日 [ブログ] 奈良のジェロさん -
カムチェンテンショナーリフター交換失敗
さてエンジンのガチャガチャ音が大きな本田ブイくんのテンショナーリフター交換していきましょう。パーツはだいぶ前に買っておきました。あと足りなかったのはリフターの頭につくシールワッシャーというやつです。今
2025年7月19日 [整備手帳] ひでエリさん