#VWのハッシュタグ
#VW の記事
-
ワーゲンファミリー
買い物時、Beetleが横に並んでくれました(◍•ᴗ•◍)
5時間前 [ブログ] shigakuさん -
気が付いたら
所要ついでに、千葉のはちみつ工房に立寄りました。気が付いたら、我が家のシャランちゃん、ぼっちになっていました(^_^;)
5時間前 [ブログ] shigakuさん -
ワーゲンファミリー
免許証更新時にトゥーランが横に並んでくれました(◍•ᴗ•◍)
昨日 [ブログ] shigakuさん -
レカロと車検
腰痛が出るので中古のSR-7Fに換えました。シートレールは今や他に選択肢がないであろう、Nスポーツ製、これも中古。今回、ユーザー車検にて検証。疑問はシートとシートレールのメーカーが違っても車検通るか?
2025年8月16日 [整備手帳] msk01tさん -
RacingLine Bonnet/Hood Gas Strut for Golf8/8.5
MK8から無くなってしまったボンネット用ガスダンパースチール製ボンネットはそれなりの重量があるので、ダンパーは必須アクティブボンネットの作動を邪魔しないようにダンパーが廃止されていると聞くが、技術的に
2025年8月16日 [パーツレビュー] D'Addarioさん -
リアエンブレムカラーフィルム施工
ショップにてブラックエディションのリアロゴをラッピングでホワイト化ボディーカラーとバッチリ合うフィルムがなくどのフィルムメーカーの白も本当に白くて浮きすぎるため、グレーよりのフィルムを2種類選択【使用
2025年8月16日 [整備手帳] D'Addarioさん -
サイドシルPPF施工
ショップにて窪み部分をグロスブラックPP、Fそれ以外のロッカーパネルにクリアPPFを施工純正で貼られているリアドア下部のフィルムをガラスコーティング時に剥がしているので、そこも含めた飛び石対策
2025年8月16日 [整備手帳] D'Addarioさん -
セルモーターOH
4年半を過ぎたATRASのバッテリーか、セルの問題なのか微妙だが、最近セルの回りが弱い。eBayに安価で出ていたので衝動買い。装置用の白いガイドは外さないよう注意。
2025年8月16日 [整備手帳] msk01tさん -
リアランプPPF施工
リアランプにもクリアPPFをショップにて施工スモークフィルムと迷ったが、ライト内の造形物が綺麗なのでクリアを選択
2025年8月16日 [整備手帳] D'Addarioさん -
フロントライト類PPF施工
ショップにてヘッドライト、VWエンブレム、それらの間のバーライトにクリアPPFを施工
2025年8月16日 [整備手帳] D'Addarioさん -
ハイストップランプ&リアリフレクタースモークフィルム施工
左右リアバンパーのリフレクターと、ハイストップランプにcore OBJのスモークフィルムを施工よく見たらちょっと暗いトーン特にリフレクターの赤色は浮いていたので施工して良かった
2025年8月16日 [整備手帳] D'Addarioさん -
燃費記録
今回は長距離運転が殆どないからなぁ・・しかしガソリン下がらんかなぁ。
2025年8月12日 [燃費記録] noraneko dobaさん -
俺は見ているし、見られている
よりによってこのスタンプをDELLサポートに送ってしまった私8月10日に届いた新品パソコン画面が突如真っ暗になるという不具合に見舞われた思いつくことは全てやったが改善しないDELLサポートさんとやり取
2025年8月12日 [ブログ] B.L.Kさん -
maniacs Right Side 4D-FootPlate
左側のフットレストはVW純正を、採用右側が純正樹脂製で味気がないので、ペダルとデザインを合わせているmaniacs製を採用
2025年8月12日 [パーツレビュー] D'Addarioさん -
SMART SHINE Re:Black(未塗装樹脂ツヤ出し剤)
ポルシェのポルじ~さんとルビ娘の未塗装樹脂塗布用に、カーメイトの製品を購入&塗布しましたが、この商品も一緒に売っていたので、T-Roc用に購入してみました。カーメイト製は、コート剤が僅か5mmℓでした
2025年8月12日 [パーツレビュー] アッキー@224さん -
ラジエター交換 整備資料
今後の整備のための記録です。この状態からラジエターの脱着は9本のトルクスビスを外すことで取り外せます。左側の写真です。赤がコンデンサーの固定ビスです。青がラジエターの固定ビスです。同様に右側です。下側
2025年8月11日 [ブログ] chibinosuke通勤号さん -
GAFAT T-Cross センターコンソール 収納トレイ
収納が少ないT-CROSSのセンターコンソール、ジャストサイズではないですが、問題なく使え、中には滑り止めがついて便利です。
2025年7月15日 [パーツレビュー] EddyCROSSさん -
上野へ
上野パーキングセンターに来た
2025年6月17日 [フォトギャラリー] クロズコーさん -
core OBJ Rechargeable Air Pump を買って使ってみました
現在、Passat17☆号は、20インチのホイールに低扁平率タイヤを装着しているので、かなり高めの空気圧設定をしています。なので、少しの数値の差でも結構乗り心地が変わります。そのため、最低でも月1回は
2025年6月7日 [整備手帳] Passat17☆さん -
VW純正 ジュニアビートル
ディーラーにて以前Theビートルのキックカーが飾ってあったの思い出しインテリアに未使用・未開封車をフリマアプリで購入!やはり純正品質で良く出来てます。乗用玩具ですが…大谷翔平さんがロバーツ監督にプレゼ
2025年6月4日 [パーツレビュー] KEN-CCさん