#W124のハッシュタグ
#W124 の記事
-
早朝ドライブ
昼間は暑くて乗れないので、早朝ドライブ!
2025年8月3日 [ブログ] yanazenokurohyoさん -
エアコンガス エアコンコンディショナー
CAR COOL エアコンシステム、スーパーコンディショナー。アストロプロダクトでキャンペーン中!まだ使っていませんが、エアコンの吹き出し温度が左右で若干異なる気がして点検モードを起動させて冷媒圧力を
2025年7月26日 [パーツレビュー] 5430さん -
300TDTと350TDの比較
とこぶし様とお会いしたのは2年ぶりでしょうか…お仕事帰りにご足労をお願いし、お会いして参りました😅角目メルセデス・ディーゼル教の大先輩ということもあり楽しいお話はもちろん、参考になるお話も拝聴するこ
2025年7月22日 [ブログ] SILBERPFEILさん -
不明 エアコンフィルター
メルカリです。不具合はないと思いますので良品です。
2025年7月19日 [パーツレビュー] 5430さん -
エアコンフィルター交換
エアコンフィルター交換。前回から10000km少々。
2025年7月19日 [整備手帳] 5430さん -
Pierburg フューエルポンプ
PIERBURG/OEM品室内で聞こえるポンプの音が前より大きくなったと思いますが、これが本来の姿なのかどうか様子見にはなります。車外で音を聞く限り、問題はなさそうなので、信頼のメーカーOEMとして高
2025年6月22日 [パーツレビュー] 5430さん -
PIERBURG、フューエルポンプ交換
2022年5月の予防交換から12000km走っていない&エンストなどは発生していないのですが、4月頃に駐車の位置確認でエンジンを掛けた状態でドアを開けたところ、ポンプのジー音がかなり大きかったことがあ
2025年6月21日 [整備手帳] 5430さん -
代用品はないのかな?
エアコンの操作スイッチの照明灯が球切れ。情報を求めて、ネット上を探し歩いてみましたが、純正も社外品も見つかりません。12V 0.4W T5という電球。LED灯で合いそうなモノはあるのですが、代用になる
2025年6月17日 [ブログ] pocopさん -
ACコンプレッサーリレーを割る
トヨタ時代の先輩に、リレーを診てもらいました。トヨタ時代、電気系統のプロだった先輩。リレーのシールをめくり、ケースを外す。この品番のリレー。ディーゼル用のACリレーなので、手に入らない。基盤、回路を確
2025年6月15日 [ブログ] とこぶしさん -
5月20日の関越🛣道での出来事。
いつもの関越🛣自動車道・ドラレコ映像切り出し、一言コメント付きで😉◆朝の往路見慣れないクルマ、このテールは🤔?ホンダ・アコードか、ワイルドだねぇ😚後方からクルマを縫って、えらい勢いで迫るバイク
2025年6月7日 [ブログ] ジェントル・ドライヴさん -
純正仕様でレザーシート張替
レザーシートの表面が硬くなりひび割れが出たために張り替えをした。93年式のカブリオレは通常モデルとステッチも異なり、シートヒーターの仕様も500Eなどと同じ縫込みタイプなので、日本国内で表皮を剥がし、
2025年5月24日 [フォトアルバム] 猫の裏事情(猫さん)さん -
【W124 280E】車検整備(2022y #14): アイドラアームブッシュ、油脂類交換等
2022/04/08に14回目(私が通すのは9回目)の車検が終わりました。追突事故修理のため、4ヶ月半の未使用期間がありましたが前回の車検から9,300km走行。入庫時: 2022/04/02(149
2025年4月9日 [整備手帳] BELLSさん -
W124で福井へ
1か月ほど前になりますが、W124で福井まで日帰り往復。全く疲れなかったのにはあらためて驚かされました。経路は一宮IC←(名神)→関ヶ原IC←→R365・伊吹山麓農道←→小谷城スマートIC←(北陸道)
2025年4月2日 [ブログ] alpinweissさん -
修理の巻④
オルタネーター、OVP、絶縁テープ、USB電圧計まで用意して、本当に直るのかも怪しいなか、このままでは冬が来てしまう。しかも北海道のお盆明けはすでに寒い(本日最高18℃…)と、自分を鼓舞して外に出た。
2025年3月30日 [ブログ] レイチーさん -
修理の巻③
様々な方法で原因と対策を調べた。車のヒューズボックスを確認したけど、どれも切れてなかった…。ここは電流しか見てないもんなあ。結局、あたりをつけたのは、オルタネーター(発電機)に付属するレギュレーターと
2025年3月30日 [ブログ] レイチーさん -
修理の巻②
晩酌をしながら、少し麻痺して凹んだ頭で反省と考察を繰り返す。まずは、ネットで同様の事象を探してみたが見つからない。通常こんなミスあり得ないし、そもそもこんな恥ずかしい事をネットで晒す奴はいない。うーん
2025年3月30日 [ブログ] レイチーさん -
修理の巻①
いやー、バッテリーの逆接続なんて本当に恥ずかしい。素人丸たわし(本当は「丸出し」と書きたかったが、iPhoneが勝手に「丸たわし」に変換したので戒めの意味でそのままに…。)。でも、よく考えてみるとエン
2025年3月30日 [ブログ] レイチーさん -
バッテリー逆付け…
車検なのでバッテリーでも取り替えておくかと、少しサイズの大きなものに入れ替えました。いや、正確には入れ替えようと思ったのですが、ブースターケーブルでテスト接続したら、プラスとマイナスを間違えて接続、バ
2025年3月30日 [ブログ] レイチーさん -
【FOR SALE】W124 E280 RHD
こんにちはお疲れさまです。友人の愛車を大事に乗っていただける方を探しています。1994年4月に新車で購入したワンオーナー車両です。車両情報はこちら↓をご覧下さい。【2025.03.02】W124 E2
2025年3月2日 [ブログ] ムッシューさん -
【2025.03.02】W124 E280 個人売買
2025.03.01■車種:メルセデス・ベンツ W124E280 RHD■色 :アークティックホワイト■年式:1994年4月登録■車検:2025年5月■距離:44000km■価格:220万円
2025年3月2日 [フォトギャラリー] ムッシューさん