#W209のハッシュタグ
#W209 の記事
-
リアショックアブソーバー交換 その2
とうとうフロントショックを交換。@千葉県内某工場。外した古いサス。完全には抜けていなくてそれなりに減衰する。純正品のつくりは丈夫な模様。
2024年4月18日 [整備手帳] Mk.3さん -
ワイパーブレード交換
納車後1年以上経って初めてワイパーブレードを交換。ボッシュ エアロツイン 550mmX2 A016S※昨年春に購入してストックしておいたもの。4,500円程度だったが今Amazonで見ると5,900円
2024年4月8日 [整備手帳] Mk.3さん -
フロントショックアブソーバー交換 1
フロントショックの交換をしてくれる工場の目途が立ったので、ブツを引き取りに。純正ショックはSACHS(ZF)製(Made in Turkey)でした。
2024年4月7日 [整備手帳] Mk.3さん -
CLKのある風景
都内某所にて。このアングルの遠景が結構好き。
2024年4月7日 [フォトアルバム] Mk.3さん -
ヒューズ交換
クルマを入手したときは必ず儀式としてヒューズ交換をします。納車から1年以上経ちようやく新品ヒューズに交換します。中華製激安ヒューズですがまあ大丈夫でしょう。
2024年4月1日 [整備手帳] Mk.3さん -
メルセデス・ベンツ CLK(C209)クーペ、採寸&装着確認(完成)
本日はメルセデス・ベンツ CLKにご来社いただきました! お持込くださいましたお客さま、誠にありがとうございます。1997年に発表されたメルセデス・ベンツ CLKは、2002年から2008年の(2代目
2023年11月29日 [ブログ] 仲林工業株式会社さん -
フロントウィンドウ飛び石の応急処置
8月某日走行中にフロントウィンドウから「バチッ」という音がしたので路肩に止めてみると、飛び石の後を見つけました。都内城東地区の某店さんに駆け込むと、「一度修理した形跡があるので再修理はできません。ひび
2023年11月27日 [整備手帳] Mk.3さん -
リアショックアブソーバー交換
フロントのアーム類交換と同時にリアのショック(左右)も交換してもらいました。ヤナセに注文したフロントショックはZF(SACHS)製のようなので、メーカーを合わせてSACHS製にしてもらいました。作業後
2023年11月26日 [整備手帳] Mk.3さん -
フットランプ取り付け
真っ暗の中・・・ボケボケの写真でなんだか全然分かりませんが・・・(T▽T)CLKの助手席足元ににフットライトを取り付けました。LED一発なので暗めですがあまり明るいと運転してて気になるからこんなもんで
2022年10月3日 [ブログ] m.c.M・Tさん -
欲しい(*´Д`)ハァハァ
サーフィンしてたらあ!ネットの方ですが・・・海外通販サイトでCLK用のフェイスキット見つけた無塗装のAMGもどきPU製エアロバンパー後期型ブラックシリーズ風のサイドスリット入りヤフオクでも純正の中古よ
2021年4月15日 [ブログ] m.c.M・Tさん -
ベンツに時計を・・・
タイトル画像は今乗っているC204のメーターC204には時計が有りませんメーター上に小さく出るには出るんですが表示モード次第ではそれすら出ません似た様な感じですが下の画像は以前乗ってたCLKのメーター
2020年11月20日 [ブログ] m.c.M・Tさん -
プリウス納車
ウチはノアがオイラ専用でCLKはカミさんと共用つーか普段はカミさんの方が主に乗ってたそのCLKがドナドナされてしまいやっぱり車もう1台無いと不便なんでとりあえずプリウス買った(*^^)v何でプリウス?
2020年11月1日 [ブログ] m.c.M・Tさん -
AMGスタイリングⅣ ガリキズ補修・・・の失敗編
前輪のネクセンN-2000がかなり減ってきたので適当なタイヤを探していたところヤフオクにて激しくガリキズの入ったAMGスタイリングⅣ17インチホイール付きを発見・・・格安でGETタイヤは7分山ピンソ2
2020年4月10日 [整備手帳] m.c.M・Tさん -
純正ホイールのガリ傷補修
カミさんが買い物に行って歩道にコスって来た(T_T)ガリ傷になっちゃいました
2020年4月10日 [整備手帳] m.c.M・Tさん -
最後の記念撮影ドライブとかプチオフとか(*^^)v
CLKの車検が切れます今まで大きなトラブルは有りませんでしたが前記事の不動トラブルに見舞われ(と言っても大したことない事ですが)カミさんが疑心暗鬼になっており次車が決まらないまま手放すことになりました
2020年3月16日 [ブログ] m.c.M・Tさん -
ナビデーター更新
CLKのナビデーターの更新作業をしました。←新しいディスクのココの部分【12】が2012年集計データーの証しです。ちなみに今までのデーターは【02】一気に10年進歩しました♪10年前のモデルも毎年フツ
2019年4月24日 [ブログ] m.c.M・Tさん -
純正戻し(*´Д`)
来月の車検(第7回)に備え灯火類とホイールと車高を純正に戻したヘッドライトやスモールが電球になるとレトロ感が増すと言うかなんだか急に車が古臭く見えるなまぁホントに古いですが・・・(´Д⊂ヽ
2019年4月3日 [ブログ] m.c.M・Tさん -
何もしないでスパナマークをリセットする
1年ごとに出るコレカミさんが毎回携帯で「何かカタコトのヘンなの出たけど大丈夫?」って聞いてくるまぁそのままリセット掛けちゃうけど・・・問題ないょね?
2018年3月22日 [ブログ] m.c.M・Tさん -
やり直し
びほーの写真撮り忘れた(;^ω^)ロービームのコーティングが剥離してDIYで再塗装したけど今度はハイビームに飛び石で傷が付いたこちらも放置するとココから剥離が始まるから修理する事にした以前塗装したロー
2018年2月13日 [ブログ] m.c.M・Tさん -
2018.01.19 今日この頃。 子供のスキー教室送り迎えやW209CLK、W906バスのベンツコーディング。
下書きこんにちは!最近、仕事の忙しさ、などなどでキャパ無くしていました。。。気分転換に子供達とすごろくをやって遊んだりしていました。でも、負けたら悔しいですね(笑)上のお姉ちゃんは近くのスキー場のスキ
2018年1月19日 [ブログ] しーちゃんSさん