#W211のハッシュタグ
#W211 の記事
-
ブレーキランプLED化(参考)
新品にてバルブソケットを作り直しました。ソケット内の配線の根元まで熱収縮チューブ、スリーブ&耐熱、耐衝撃、弾性接着剤にて、2重3重にショート対策を打ってあります。配線の長さが異なるのは、抵抗と接続した
2025年7月27日 [ブログ] 5430さん -
エアコンガス エアコンコンディショナー
CAR COOL エアコンシステム、スーパーコンディショナー。アストロプロダクトでキャンペーン中!まだ使っていませんが、エアコンの吹き出し温度が左右で若干異なる気がして点検モードを起動させて冷媒圧力を
2025年7月26日 [パーツレビュー] 5430さん -
エアコンパワーアップMAXCOOLコーディング
エアコンのコーディングと言えば定番は内気循環固定化ですがこれはこの車両購入時から施工済みであった。何か面白い機能はないか探ると猛暑の日本に持ってこいのコーディングを発見。早速資料を調べた。エアコンのM
2025年7月26日 [整備手帳] 130Motoringさん -
アースポイント変更
オーディオのノイズが酷い為アースポイントを変更してみました。当初ミッションから遠い所の方がノイズが入らないと思いましたが、キャンバスアダプターの取説のアースポイントにダメ元で変更してみるとあら不思議バ
2025年7月21日 [整備手帳] T谷野さん -
不明 エアコンフィルター
メルカリです。不具合はないと思いますので良品です。
2025年7月19日 [パーツレビュー] 5430さん -
エアコンフィルター交換
エアコンフィルター交換。前回から10000km少々。
2025年7月19日 [整備手帳] 5430さん -
E63 ステアリングアングルセンサー 清掃
ロータリーエンコーダー考察9本の溝があり、360˚/2^9 = 0.7˚刻みで角度測定ができそうです。
2025年7月13日 [整備手帳] star of roadさん -
E63 ステアリングアングルセンサー取り出し
ステアリングアングルセンサーを取り出します。エアバッグ周りをいじるため万一の暴発に備えます。バッテリーのアース端子を外して、5分放置してから作業にかかります。
2025年7月13日 [整備手帳] star of roadさん -
E63 DAS 診断
S63をコーティングやコーディングのために預けていたため、E63に乗っていました。路面電車の線路を踏んだ時や、ショッピングモールの立体駐車場のスロープを通過した後などにBASのエラーや、ブレーキホール
2025年7月13日 [整備手帳] star of roadさん -
オイル&エレメント交換
今回はエンジンオイル&エレメント交換。8リットル入りました。準備から片付けて、オイル捨てにスタンドまででおよそ3時間。
2025年7月11日 [整備手帳] T谷野さん -
エアコン不調!
やっとの思いでアンプ取り付けが終わり、試運転後エンジンを切るもブロアファンが止まらず!エアコンのオンオフを無視され、やむなくブロアレジスタに刺さるコネクターを外し、強制的に止めたら最後、今度はファンが
2025年6月28日 [整備手帳] T谷野さん -
パワーアンプ追加
カナレの4E6Sを6メートル、2本で5200円です。少し長がったですが、足りたので良しとします。
2025年6月28日 [整備手帳] T谷野さん -
Pierburg フューエルポンプ
PIERBURG/OEM品室内で聞こえるポンプの音が前より大きくなったと思いますが、これが本来の姿なのかどうか様子見にはなります。車外で音を聞く限り、問題はなさそうなので、信頼のメーカーOEMとして高
2025年6月22日 [パーツレビュー] 5430さん -
PIERBURG、フューエルポンプ交換
2022年5月の予防交換から12000km走っていない&エンストなどは発生していないのですが、4月頃に駐車の位置確認でエンジンを掛けた状態でドアを開けたところ、ポンプのジー音がかなり大きかったことがあ
2025年6月21日 [整備手帳] 5430さん -
ドアばらし
このふたを手前に引いて、隙間が空いたら下に引くと取れます
2025年6月14日 [整備手帳] T谷野さん -
Gulf Gulf No.1 PRO 5W-30
Gulf No.1 PRO 5W30 ペール缶お代わり2回目です。Yahooのキャンペーンの時に購入。かなり良いオイルです。
2025年6月1日 [パーツレビュー] 5430さん -
煤ゴロシ注入
貧乏ランプが点灯した為給油ついでに煤殺しを一本注入しました。燃料タンク40〜80で一本(200ml)との事でそのまま注入!と言いたいですが給油口に蓋が!大量に溢してしまいました…次回は何か対策を考えま
2025年5月17日 [整備手帳] T谷野さん -
ブロアレジスター交換
先日ブロアファンの異音に続き今度は風量調整がイマイチになった為交換しました。楽天市場にて送料込み14190円です。メーカーNRF 新品
2025年4月12日 [整備手帳] T谷野さん -
ブロアファン交換
145920キロにてブロアファンを交換しました。感想…簡単です。みんカラの他の方やYouTubeでも出ています。最後の取り付けが片手で押さえてネジを締めるので疲れますが、誰でもできると思います。念の為
2025年3月20日 [整備手帳] T谷野さん -
ブロアファン交換
145920キロにてブロアファンを交換しました。感想…簡単です。みんカラの他の方やYouTubeでも出ています。最後の取り付けが片手で押さえてネジを締めるので疲れますが、誰でもできると思います。念の為
2025年3月20日 [整備手帳] T谷野さん