#W62CAのハッシュタグ
#W62CA の記事
-
携帯変えました!
今回もカシオのG'zOne(W62CA)に機種変更してみました♪これでauは3台続いてG'zOne!使ってみた感じ、操作キーが違ったるするのは致し方なしですが、充電のコネクターが本体向かって左側にある
2021年3月6日 [ブログ] fjk1970さん -
Sony Ericsson HBH-DS205
au W62CA内蔵アプリのLISMOをBluetooth経由でクルマのヘッドユニットで聴く為に購入。ヘッドユニットはNakamichi CD-500で、ピンプラグ→ミニプラグコードをAUXに接続して
2015年8月1日 [パーツレビュー] nyansuさん -
Bluetooth経由でNakamichiへ!
これまで使っていたG'zOne W42CAでは、ヘッドユニットへ外部入力で繋ぐ際にヘッドホンジャックからコードで繋いでいたが、今度の新しいケータイG'zOne W62CAはBluetoothを搭載して
2015年8月1日 [整備手帳] nyansuさん -
また、こりずにGショック携帯♪
今まで使っていたGショック携帯のauのG'zOne Type-Xが少しボロくなってきたので新しいGショック携帯を買いました。とは言ってもまんま同じモデルですが(笑)今はスマホの後継モデルもあるんですが
2015年4月26日 [ブログ] テンロク同好会さん -
W42CAバッテリーチューン??
容量の大きいタイプに交換しただけですww2ヵ所ほど加工が必要ですが、加工と言うほどでは有りません!!
2011年8月15日 [整備手帳] fnn15さん -
まだ2年しか経っていないが・・・
カシオの防水端末である「 G'zOne 」の新型がようやく出て来た。自分にとってカシオ端末はこれで3台目であり、A5302CA → W42CAと使ってきて今回最新のW62CAと来たが、いきなり今回の買
2011年7月31日 [ブログ] nyansuさん -
使えるケータイのプレイヤー
これまで電車に乗った時やMP3のCDに入れていないアルバムを車の中で繋いで聴くとき位しかケータイのミュージックプレーヤー機能は使っていなかった。au自慢のLISMOはこれまでメインに使っていたW42C
2011年7月31日 [ブログ] nyansuさん -
ゴキブリケータイG'zOne
二週間前にケータイを誤って洗濯物と一緒に洗濯機で洗ってしまった。過去に同じ過ちで一個ダメにした苦い経験以降カシオの防水ケータイを使い始めたが、いくら防水ケータイと言えども洗濯機で洗っても耐え切れるほど
2011年7月31日 [ブログ] nyansuさん -
到着~
先日頼んだ携帯の電池パックですが…(-.-)y-~~
2010年4月11日 [ブログ] ねこ吉o< ̄ ̄ ̄┰ ̄ ̄ ̄>oさん -
・・・電話代・・・No2
10日ほど前の電話代の件ですが、連絡がやっと有りました。結果的に気が付かなかっただけですが、昨年の3月に家族間無料通話の数を、「4本から追加して7本出来るか?等」の確認。で、au側の回答は「出来る!」
2010年2月24日 [ブログ] fnn15さん -
・・・電話代・・・
先月も今月も、私の携帯電話の通話料が「高い!」と、嫁さんに怒られたww今月(1月分)は家族通話以外は、宅配便の時間指定変更の通話3件と病院等の電話位だけ!先月(12月)は家族通話と年末に会社とクルマ関
2010年2月16日 [ブログ] fnn15さん -
携帯復帰
なんとか年越しに間に合いました(;^▼・▼)>フゥ...
2009年12月31日 [ブログ] ねこ吉o< ̄ ̄ ̄┰ ̄ ̄ ̄>oさん -
W62CA
W61CAを修理にだしたので、代用機が来ました。 W62CAなんで、俺のより新しいのが(笑 とりあえず待ち受けを澪にして、着うたは宇多田ヒカルで揃えて。 なんかキー押したときの反応が遅いけど、LIS
2009年7月3日 [ブログ] dera@32AXISさん -
SH001
今日嫁さんが機種変更してきました。バッテリーがもはや寿命を超えて使用時間が極端に短くなったため昨晩機種変を決意し、今日ヤ○ダ電機に行きました。自分のやつ(W62CA)の改良版たるカシオCA002と、シ
2009年6月2日 [ブログ] View★NCP131さん -
携帯変えましたw
機種はW62CAからW52CAにバージョンダウン↓理由は使っている携帯が壊れたためです。通話の際にこちらの音声が向こう側に届かないっていう症状のためです。修理に一週間ほどかかかるそうなのでこの代理で我
2009年5月26日 [ブログ] tosi@御坂美琴仕様wさん -
携帯アップデートで・・・
あまりにもヘボすぎるW62CA、旧W42CAに戻って数ヶ月・・・W62CAが携帯アップデートで高速化と某所で言われててので早速アップデートしたら・・・コレなら大丈夫な位の高速。と言うかコレが最低限の早
2009年4月29日 [ブログ] アカツキさん -
ケータイBluetooth化完了
機種変更したケータイが家族3人分まとめて到着。私の機種は、G'z One W62CA by CASIOです。念願のBluetooth搭載ケータイ\(~o~)/で、さらにお財布、ワンセグ、防水を考慮する
2009年3月28日 [ブログ] clickさん -
G'zOne W62CA と EXILMケータイW63CA
私には子供が2人おりまして、共に男の子です。来月はそれぞれ進学で、しかも本日は上の子の誕生日なので、携帯電話を2台共入学祝いを兼ねて機種変更しました。上の子用にW63CAのバーニッシュレッド。下の子用
2009年3月23日 [ブログ] m-dawgさん -
G-SHOCK携帯
今春から2号が就学します。私学で近い方ですが電車に15分乗って通学するので、イマイチ気乗りしないのですが契約してきました。1号はキッズ携帯なんですが、後継機種では無く防水&防塵機能のCASIO G-S
2009年3月14日 [ブログ] むーぱぱさん -
W62CAを又…(笑)
嫁さんが使用していた携帯W42CAが、簡易ボットン○○に落下…(笑)只今、シンプルコースで申し込み中です。W62CAに昇進…?m(_ _)m間もなく?手続き完了します!
2009年1月5日 [ブログ] fnn15さん