#WSBのハッシュタグ
#WSB の記事
-
スーパーバイク開幕
WSBが始まった。初戦はオーストラリアのフィリップアイランド。第1レース、スーパー・ポール・レース、第2レース、共にドゥカティのニコロ・カネパが制覇。今年もドゥカティが強そうだ。どうでもいいんだが、こ
2025年2月25日 [ブログ] THE TALLさん -
WSB開幕
いよいよ開幕! 2輪シーズンの到来だよ。第1戦はオーストラリアのフィリップ・アイランド。レース1のウィナーはニッコロ・ブレガ。今年からスーパーバイクにステップアップしてきた新人がいきなり勝っちゃった!
2024年2月27日 [ブログ] THE TALLさん -
やっぱりトプラックは乗れている
ネタバレ注意です。前戦も調子良さげで見てました。その調子のまま、天候不順なイギリスラウンドで、レース1・2で勝ちましたね。レース2ではあのジョニーがミスして転倒する位、プレッシャー掛けまくりな強いレー
2021年7月5日 [ブログ] MAX_Splashさん -
こちらも開幕!
ワールドスーパーバイクも開幕しました!。先ずはレース1ジョニーは相変わらずの速さ。各メーカーのエースも良い仕上がりです。ドカワークスを追い出されたディビスが気を吐いてました。野佐根は14位。昨年、巧を
2021年5月22日 [ブログ] MAX_Splashさん -
"Nicky" Hayden・・・・
また訃報が飛び込んで来た・・・。MotoGPライダーの元世界チャンピオンである“ニッキー・ヘイデン” です。彼は、近年珍しくなってしまった“アメリカンライダー”であり、あのロッシの全盛期にガップリ四つ
2017年5月25日 [ブログ] しんげん神奈川さん -
ニッキー・ヘイデン逝く
去年からWSBにホンダから参戦していたニッキーが、イモラのレース後に自転車でトレーニング中の事故で亡くなりました。合掌。。motoGPでチャンピオンになり、ファンも多かっただけに、悲しんでいる人も多い
2017年5月23日 [ブログ] algorithmさん -
今更ながらSBKの話
もう先月の話ですが「スーパースポーツ世界選手権」の最終戦が終わりました。市販車両を少し改造して行われるバイクレースなのですが、カワサキを贔屓にしている自分にとっては見応えのあるレースばかりですごく楽し
2015年11月14日 [ブログ] LIBERTYさん -
シモンチェッリ、SBKへコンバート?
アプリリアが SBK 更に予算を増大、参戦プログラムを拡大する予定だという。来季から暫定的にカテゴライズされる Moto2 クラスは、アプリリアやKTMの賛同を得られなかった。これまでの貢献度を無視さ
2014年4月5日 [ブログ] カルロス.さん -
シモンチェッリ、SBK参戦は見送り
アプリリアの新型バイク RSV4 のテストに招致され、その非凡な才能を披露した マルコ・シモンチェッリ 。これに気を良くしたアプリリアの親会社 ピアッジオグループ は、シモンチェッリをSBKの2戦にエ
2014年4月5日 [ブログ] カルロス.さん -
昨日は17回忌でした
2012年9月13日 [ブログ] カルロス.さん -
Yamaha to pull out of WSB in 2012
こんばんは、kazunariです。“Yamaha World Superbike Team”が今シーズンで活動休止することを表明しました…今年も元GPライダーのM・メランドリがレースで勝ったりしてラン
2011年8月2日 [ブログ] Kazunari ver10.0さん -
Pata Aprilia Team launched in Verona
こんばんは、kazunariです。PATA RACINGに移籍する芳賀紀行のチーム発表会の写真見つけたんで載せてみました…ドゥカティワークスレーサーだった“Nitro Nori”なんですが、今年はドゥ
2011年1月24日 [ブログ] Kazunari ver10.0さん -
来シーズンはアプリリアでリベンジや!!
ビール飲みすぎてほろ酔いなkazunariです。ドゥカティがWSBでワークス活動から撤退すると聞いて“nitro”芳賀紀行選手の動向が気になってましたが、アプリリアのサテライトリームに移籍が決まったよ
2010年10月26日 [ブログ] Kazunari ver10.0さん -
篤のチームメイトに
今季所属した クレセント・スズキ を離脱した 渡辺篤 。来季新たな所属先は Relentless Suzuki TAS だが、チームメイトは今季BSBスーパーストッククラスに参戦していた、21歳の
2010年9月7日 [ブログ] カルロス.さん -
KTM、IDMに参戦
SBK参戦に向け、規則での排気量上限いっぱいまでのスープアップを図った KTM RC8R 。来季はドイツ選手権である IDM (International German Superdbike Cham
2010年9月7日 [ブログ] カルロス.さん -
「アプリリア・RSV4」 CF第3弾!勝つコトが俺たちのアートだぜっ!/動画でどうぞー。
<motoblog.it/Aprilia RSV4: An Expression of Winning>
2010年7月29日 [ブログ] hata-tzmさん -
WSB開幕戦レース結果
WSB(スーパーバイク世界選手権)の開幕戦フィリップアイランド(2/28)は、第1レースがレオン・ハスラム選手、第2レースがカルロス・チェカ選手が優勝しました。芳賀紀行選手は、レース前のフリー走行時に
2010年3月10日 [ブログ] カープぼうやさん -
SBK ポルティマオ公式合同テスト 総合結果
ポルトガルのポルティマオで行われているスーパーバイク世界選手権(WSB)とスーパースポーツ世界選手権(WSS)の合同テスト3日目の24日(最終日)は、ウエットコンディションで行われた2日目にトップタイ
2010年1月25日 [ブログ] カルロス.さん -
ヨシムラ、SBKは加賀山と酒井を起用
今季活躍の場を全日本選手権から本場欧州の世界選手権、SBKに移すヨシムラだが、今季の参戦プログラムが決定したようだ。日本開催のレースでは、従来通り鈴鹿300km、鈴鹿8時間耐久レースに参戦。今季BSB
2010年1月21日 [ブログ] カルロス.さん -
玉田、SBK3年目はHONDAで参戦
Kawasakiでの2年契約を終えた玉田誠は、2010年、SBK参戦3年目のシーズンをHONDA陣営に復帰して戦うようだ。所属するプロ・ライド・ワールドスーパーバイクは、2008年に青山周平が所属した
2010年1月21日 [ブログ] カルロス.さん