#YMOのハッシュタグ
#YMO の記事
-
「ひがしかせ」のいわれ
東 風 ( 坂 本 龍 一 )「ひがしかぜ」の由来は車とは関係ありません。いろいろなバージョンがある中で、あえてこれを選んでみました(2025/01/18 入替)精神のクーリングしてくださ
2025年1月18日 [ブログ] ひがしかぜさん -
さようなら教授
年末休業に突入。先日の初滑り(こっち参照)で全身がガタガタ。自宅でゴロゴロしながら、録画してあったNHKスペシャル『Last Days 坂本龍一 最後の日々』を見る。死の直前まで書いたり撮ったりしてた
2024年12月29日 [ブログ] THE TALLさん -
GustNotch!SOLVALOW!
2024年12月10日 [ブログ] NAO'sProject.さん -
Ryuichi Sakamoto “opus”
こんにちは。久しぶりの連投です。昨日はにっぽん丸寄港のお話でしたが実は午後から神戸元町へ映画を見る予定がありそちらが本命でした。観てきた映画はRyuichi Sakamoto “opus”です。昨年3
2024年5月19日 [ブログ] レガスィー部長さん -
坂本龍一がNHKに残した貴重なコンサート映像を4Kリマスター版で放送!
昨年3/28に71歳で旅立った坂本龍一あれから1年が経ち、改めて追悼の意味合いを込めた番組企画だろうか? まぁ、それはどうでも良い。4Kリマスター版の再放送になるようだけど、初回放映分も録画していなか
2024年5月3日 [ブログ] Yacchiさん -
Rydeen
#一身上の都合により深く潜水中ですwwすいません。
2024年4月18日 [ブログ] NAO'sProject.さん -
かてぃん(角野隼斗)さんの「千のナイフ」カバー
とあるYMOファンサイトで知った、かてぃん(角野隼斗)さんの坂本龍一「千のナイフ」カバー。数ある「千のナイフ」カバーの中でもこれは凄いと思った!ご本人も大好きな曲だそうで、才能溢れる若きピアニストが奏
2024年4月5日 [ブログ] Yacchiさん -
今日から3日間の坂本龍一関連TV放映情報
今日から3日間、坂本龍一関連のTV放映が続きます。再放送も含めて、撮り忘れないようにしないと…録画した後はちゃんと円盤に焼いておかないと、またいつHDDレコーダーがクラッシュしたり、誤って家族に初期化
2024年4月5日 [ブログ] Yacchiさん -
このポスターは額装して飾りたくなる!
UKではこんなポスターが商品化されているようで…(正規ライセンスものかどうか、少々怪しいけどw)でも、額装して飾りたい気持ちは凄ぇ良く分かる!1980年代インベーダーピコピコの洗礼を受けたヲッサン同志
2024年4月4日 [ブログ] Yacchiさん -
【坂本龍一没後1年】NHK総合『Last Days 坂本龍一 最期の日々』4月7日放送
今日3/28で没後1年を迎えましたが… ただただ悲しい各種媒体で追悼企画が組まれる中、NHK総合で『Last Days 坂本龍一 最期の日々』が4月7日に放送予定です。「表ではあまり見せてこなかった素
2024年3月31日 [ブログ] Yacchiさん -
【坂本龍一没後1年】「YOU 誰でもミュージシャン」2本連続放送
没後1年ということで追悼番組が続きますナ今度はNHK教育「YOU」からの再放送です。NHK放映が1982年、1983年の番組なので、当然ながら当時は録画機器など持ち合わせておらず(あ、VHSデッキは有
2024年3月19日 [ブログ] Yacchiさん -
YMOの1980年開催ワールドツアー東京&ロサンゼルス公演の映像一挙OA
もうね、驚きというか今更かよというか今だからなのか、こんなニュース聞いたら浮足立ってしまうじゃん。残念なのが地上波じゃなくてCS放送(フジテレビTWO)ってことでウチでは見れないじゃないか! orz.
2024年3月15日 [ブログ] Yacchiさん -
現代のEDMの元祖は日本の伝説的バンドYMOである説を唱えてみる♪
EDMとはエレクトリック・ダンス・ミュージックの略だ。2010以降、隆盛を極めたので、今どきEDMといえば、陳腐に聴こえるかもしれないが、EDMを含むエレクトリック・ミュージックはロック、ヒップホップ
2024年2月16日 [ブログ] aba-bu25さん -
トリオザテクノ
【トリオザテクノ】各界のアイコンが次々と亡くなっている。昨年末のビビアンウエストウッドマルコムマクラーレンとの初期の洋服店で働いていたクリッシーハインドは、My favoriteなバンド、プリテンダー
2023年12月24日 [ブログ] ATELIER108さん -
ポキオ
≒トキオ。。。と、言ってもDASH村でもジュリーでも有りません。テクノポリスじゃなくて、ライディーンじゃん・・・とかの突っ込みは無しで・・・懐かしいえむ。YMOも細野氏だけとなってしまった令和5年。明
2023年11月10日 [ブログ] プープー星人さん -
レコードプレーヤーを購入
最近、TVで日本に来て、レコードを購入する外国人を観て、昔のレコードを聴いてみたくなりました。40年前のレコードは、まだ持っていますが、プレーヤーが有りません。先日、ヤフーオークションで安いプレーヤー
2023年9月10日 [ブログ] R172さん -
音楽♪ 切れてなーい!グレン・グールドが弾くJ.S.Bach
イメージ通りのバッハの演奏、見つけた!12月に書いたブログで J.S.バッハのインベンションとシンフォニアを紹介する際、引用リンクした動画で 演奏の仕方についてもあーだこーだ書いた。2020.12.1
2023年7月4日 [ブログ] Raccoさん -
音楽家 坂本龍一さん
音楽家の坂本龍一さんが3月28日、がんで死去されました。71歳でした。1978年に細野晴臣さん、高橋幸宏さんとYMOを結成。シンセサイザーを駆使した斬新な音楽は、テクノポップと呼ばれ、日本で一大旋風を
2023年6月7日 [ブログ] しばなりさん -
休日・・・。
「音楽は自由にする」を読みながら、千のナイフに針を落とす。YMO1978-2043も読み物としては面白かったが、自伝には敵わない。今月出る「ぼくはあと何回、満月を見るだろう」が待ち遠しい(`・ω・´)
2023年6月3日 [ブログ] 織瀬宗衛さん -
YMOとYAMAHA CS-30
先ほどネットニュースでイエロー・マジック・オーケストラ(YMO)のドラマー 高橋幸宏さんがお亡くなりになったのを知りました。私にとって高橋幸宏さんはサディスティック・ミカ・バンドの頃から知っているとい
2023年5月26日 [ブログ] maccom31さん