#ZC72Sのハッシュタグ
#ZC72S の記事
-
不明 OBD2 車速連動オートドアロックシステム
20㌔でロック、PレンジでアンロックOBD2に挿すだけのお手軽品子供の成長とともにちょっとチャイルドロックだけだと不安になってきたので購入本来スイフト対応していないけど先人たちの人柱によって使えるのが
昨日 [パーツレビュー] 青空 彼方さん -
GonxiFacai GPSロガー(エアタグ)
盗難防止用ってか盗難にあってもわかるように購入そうそうわかる場所にはつけていません(笑)そして国内産のサブスク型ではなく中華製の売り切り品あたりはずれはあるけど性能としては十分に使える!!後は電池が2
2025年7月2日 [パーツレビュー] 青空 彼方さん -
エーモン コンパクトリレー / 3234
エーモンの5極コンパクトリレー(C接点リレー)ですLEDなどの小さい電流を使うのに便利です20~30Aのでも使えますがでかいので取り回しが面倒になるのでコンパクトサイズを選びましたまぁ使う電装品のAで
2025年6月24日 [パーツレビュー] 青空 彼方さん -
BONFORM 3Dレザーマット
コレは( ・∀・)イイ!!入れよう入れよう思ってて先延ばしにしてたのが悔やむw一言、洗車が楽(爆)普通のフロアマットだと砂利が飛び散るけどこれだと受け皿形状になってるので飛び散らないそしてマジでマット
2025年6月24日 [パーツレビュー] 青空 彼方さん -
本日。
スイフトが無事20万km達成となりました。2012年9月28日に納車されてからなので約13年ですね。これからも大事に維持したいと思います。
2025年6月21日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
20万km
記念撮影
2025年6月21日 [フォトギャラリー] 紅キ翼 with k´さん -
いいケツしてるね♪
スイフトRSのケツです(笑)いいケツでしょ(^∇^)明後日、大阪の従兄弟んとこへ嫁がせるので、洗車フルオプションでキレイキレイにしてきました(^o^)v小さな小キズはタッチペンでチョチョいと✨ツラはこ
2025年6月20日 [ブログ] まごっちRSさん -
不明 ドアハンドルエスカッション
この型のスイフトとしてはとても珍しいアロータイプのドアハンドルエスカッションこの型のドアハンドルエクカッションは総じてお皿タイプカラーはマッドブラックフロント、リアの4枚セットです入手先はヤフオクで値
2025年6月17日 [パーツレビュー] 青空 彼方さん -
AUTRADE 純正風LEDプッシュスイッチ
スイフトのスイッチパネルにピッタリの純正風プッシュスイッチ純正と同じくLEDはT3(ただしガバガバwww)すぐに接触不良おこして光らなくなるので対策必要ですw
2025年6月15日 [パーツレビュー] 青空 彼方さん -
スズキ(純正) RSグレードエンブレム
裏に両面テープ付きですが凹んだ部分にテープが付いているため厚みがギリギリな気がしたのでその上に車外用の強力両面テープを重ねてからフロントバンパーのメッシュ部分に貼り付けました。
2025年6月13日 [パーツレビュー] kan@taさん -
通勤時に
最近ラジオを聴くようにしていまして今朝リクエストで掛かったのが今はもう懐かしいけいおん「ふわふわ時間」まだ口ずさめる自分にも驚きでしたが良い通勤時間になりました。
2025年6月11日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
ドラレコ
数年前にスイフトに装備したドラレコなんですがここ数日間、なぜかSDカードを認識しなくなりましたので何度かフォーマットをしたのですが・・・それでも認識しなかったので新たにSDカード購入しフォーマットで対
2025年5月4日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
スイフトの後付けフォグ
ヤフオクで購入した社外品。バルブ、フォグカバー、配線のセット品。取り付け記事を見てると既に配線が付けられてるみたい?なので配線要らないかも?ダミーのスイッチとバンパーをめくってみないと。。塗装もしたい
2025年4月13日 [ブログ] つばめ三号さん -
愛車と出会って11年!
愛車と出会って11年が経過この1年の愛車との思い出を振り返ります!昨年は車検年でしたhttps://minkara.carview.co.jp/userid/277806/car/1660717/78
2025年4月6日 [ブログ] てんほうさん -
スイフトのショック交換を見積もってもらいました
スイフトも10年選手なのでサスのへたりを感じだしました。乗れないほどではないけど、山道なんかのギャップの激しいところで強い突き上げが出てしまう。ハンドリングが楽しい車なのでサスをシャキッとさせてあげた
2025年4月2日 [ブログ] つばめ三号さん -
スズキ(純正) スイフト ZC72S ウォッシャーノズル
【総評】いじりネタの1つウォッシャーノズル2発噴射口から3発噴射口化のいじりに着手しました!3発噴射される事によりより綺麗に拭き取りが出来ます。【満足してる点】3発噴射される事によりグレードが上がった
2025年3月21日 [パーツレビュー] ㈱ヤスさん -
ふと食べたくなって
朝から単身でひとっ走り行って来ました。
2025年3月2日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
泉南まで行ってきたので
帰りに有名な廃墟を外から眺めに立ち寄ってきました。うん、昔なら(ryこの付近に廃業したドラビングスクールもあったりします。コースはもう草木で荒れていますが気になった方は調べてみては如何?
2025年2月16日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
スイフト デッドニング DIY 国産Bセグを欧州Eセグ並みに近づけよう
ZC72S スイフトを、500mmx5600mmロールの制振材2種類を使用してDIYでデッドニングした記事のまとめ50cm幅で2本合わせて11mの制振材があれば、コンパクトハッチは余裕で全身貼れると思
2025年2月7日 [まとめ] てんほうさん -
ESP警告灯点灯
25.1.23にランプ点灯。症状:これ以降ESP警告灯が点いたり点かなかったり、次第に点灯する時間が長くなったり。エンジンを切ると点灯しなかったりしてました。
2025年1月31日 [整備手帳] まごっちRSさん