#ZERO993Vのハッシュタグ
#ZERO993V の記事
-
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 993V
今までつけてたCOMTECのGL937に代わって某オクで購入しました。COMTEC ZERO993V。わたしの勤務地、めちゃ山あいですので、GPS感度がどんなもんかと期待しておりましたところ、抜群に早
2016年2月2日 [パーツレビュー] kiyu-sya,さん -
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 993V
COMTECのレーダー探知機です♪キューブの時に購入しました。キューブ→クラウンHV→マジェスタと移植してきて現在も大活躍です♪ツィーター取付け前は、ダッシューボードの上に貼り付けていましたが、現在の
2013年5月11日 [パーツレビュー] bear-Xさん -
更新
しばらく、休んでいましたが、久々に更新しました。ついでにコイツも更新しておきました。そういえば、マフラーの穴、センターの部分だそうです(ToT)この記事は、最新GPSデータ発表!! (11月分)!!に
2012年11月27日 [ブログ] アオチュウ@ZN47さん -
コムテック COMTEC ZERO993V
タッチパネル、大型画面、聞きやすい音声、無料データ更新(マイクロSD使用)、見た目もカッコイイし満足度高し!です。
2012年9月20日 [パーツレビュー] エイジ@物欲大魔王さん -
更新ッ更新!!
早速更新しました♪この記事は、最新GPSデータ発表!! (7月分)!!について書いています。
2012年7月24日 [ブログ] アオチュウ@ZN47さん -
FX-03(ZERO993V) 助手席サンバイザーに取り付け
助手席のピラー部分を外します。まず上から指をVの字で突っ込み、もう片方の手で右左とサイドを引っ張りました。爪を壊したくないなら別の方法がいいかも元あった配線に電源コードを絡ませて止めてます。
2012年4月30日 [整備手帳] ぐらん@Randyさん -
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 993V
たまたま見たSABで衝動買い・・・(^_^;)スマホのように画面がタッチしてスライドするのは凄いの一言。レーダーとしての機能も申し分ありません。
2012年3月12日 [パーツレビュー] ヒラッチ(hiracchi)さん -
更新
この記事は、最新GPSデータ発表!! (2月分)について書いています。今月もデータ更新しました♪この週末大きな買い物ソファー買いました。 届くのは来週16日(金)まだまだ先
2012年3月4日 [ブログ] アオチュウ@ZN47さん -
最新GPSデータ発表!! (2月分)
みなさんこんにちは♪ お待たせしました!!!!! 最新の2月版GPSデータが配信になりました!! 対応機種に関しましては、HPにてご確
2012年2月28日 [ブログ] コムテックさん -
時間がかかるのね…
ZERO 993Vの更新があったのでダウンロードして取り付け。まあホームセンターまでに上書き出来るだろうと思って買い物出たんですが…隣の市まで行っちゃいました(笑)案外、更新のデータ量多いのね^^
2012年2月12日 [ブログ] ひさぽんさん -
data更新
レーダー探知機のデータ更新しました♪
2012年2月4日 [ブログ] アオチュウ@ZN47さん -
最新GPSデータ発表!! (1月分)
みなさんこんにちは♪ お待たせしました!!!!! 最新の1月版GPSデータが配信になりました!! 対応機種に関しましては、HPにてご確
2012年1月24日 [ブログ] コムテックさん -
COMTEC ZERO993V
コムテックのレーダー探知機です。今年のフラッグシップモデルです。ディスプレイは大きいしタッチパネル操作で凄く使いやすいです。今までレーダーはユピ○ルとセ○スターしか使っていませんでしたが、某みん友の方
2011年12月27日 [パーツレビュー] bear-Xさん -
最新GPSデータ発表!!
みなさんこんにちは♪ お待たせしました!!!!! 最新の12月版GPSデータが配信になりました!!  
2011年12月26日 [ブログ] コムテックさん -
新型電波探信儀搭載!
新しいレーダー(電波探信儀)を搭載しました。だってユピテルは更新有料ですから(笑)もう元も取っただろうしね~。COMTECの「ZERO 993V」を購入搭載いたしました。捜したらたまたま安かったので。
2011年12月25日 [ブログ] ひさぽんさん -
COMTEC ZERO993V
日曜限定で特価だったので購入!しかも最新でしょ♪まあ項目設定が多いのが面倒だけどね(笑)
2011年12月25日 [パーツレビュー] ひさぽんさん -
レーダー探知機
先週、amazonでレーダー探知機を買い換えました。今まで、ユピテルのS645iを使ってましたが、古くなってきたのとデータの最終更新が来年までという事がわかり思い切って買い換えました。コムテックZER
2011年12月24日 [ブログ] 祐司さん -
まぁまぁ、かな?
本日、休みが取れたので急遽レーダー取り付けました☆先代のLS880のアンテナの類を全部ダッシュボード裏に仕込んであったので取り外すのが非常に面倒でしたが、なんとか装着。今回のはアンテナ内蔵なので設置場
2011年12月12日 [ブログ] N-TECさん -
COMTEC レーダー探知機ZERO993V
高速かっ飛び温泉ドライブには必需品のレーダー探知機。以前もコムテックのレーダーを使っていたのですが、案外オービスの位置というのは廃止になったり移動したりで結構変わるもので、データが古いと初めて走る場所
2011年11月26日 [パーツレビュー] おみぞうさん -
やっぱり不安だし
先日量販店でオヤジに絡まれたレーダー探知機ですが、日を改めて購入しました。やっぱり不安だしね。ちょっと踏むとガバッと速度上がるから、慣れない今こそ必要かな?お守り上等。早速今日はネズミ取り発見しました
2011年11月16日 [ブログ] kimikimi2さん