#CX-5のハッシュタグ
#CX-5 の何シテル?
-

くそめがねさん
昨日[整備] #CX-5 2025.10.27洗車 https://minkara.carview.co.jp/userid/3254089/car/2937559/8413558/note.aspx
-

すみささん
2025年10月25日[整備] #CX-5 【備忘】オイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2884312/car/2620530/8410584/note.aspx
-

Iちゃん@復活さん
2025年10月24日[整備] #CX-5 スタッドレス交換☃️🛞 https://minkara.carview.co.jp/userid/663183/car/2568839/8409836/note.aspx
-

赤医(cx-5)さん
2025年10月23日[整備] #CX-5 コンパウンドがけ&洗車 https://minkara.carview.co.jp/userid/1490127/car/2739932/8408888/note.aspx
-

バカラックさん
2025年10月22日[整備] #CX-5 ポップノイズ(ポップ音)の対策 2 | タッチセンサースイッチで制御 https://minkara.carview.co.jp/userid/2287503/car/2449895/8408162/note.aspx
-

aimomo7さん
2025年10月22日[整備] #CX-5 「車内でDNLAを使う」⑤トラベルルーターの設定 https://minkara.carview.co.jp/userid/3428371/car/3237020/8408152/note.aspx
#CX-5 の記事
-
MAZDA SDカードアドバンス2(純正)
CX-5は全車標準でディスプレイが装備されていますが、これはナビというよりも、運転支援、安全支援の設定などクルマとのインターフェイスです。つまりクルマとの対話です。ムツゴローさんは動物と対話できるとい
2時間前 [パーツレビュー] risaSpecさん
-
水温センサー&サーモスタット交換
水回りのトラブルが現在も継続中です。前回、緊急で手持ちのラジエーターに交換しLLC交換まで行いましたが、当日での作業だった為、サーモスタットの用意まで出来ませんでしたので今回交換します。恐らく残りの不
13時間前 [整備手帳] moroderさん
-
AXSIS-PARTS オイルレベルゲージカバー
エンジンオイル交換でオイルレベルゲージの抜き取り時、樹脂部分にヒビが入っているのに気付き確認したところ欠けてプラプラし始めた為、購入しました。純正品はピンが刺さっているので抜いて樹脂部分を取り外しての
13時間前 [パーツレビュー] moroderさん -
エンジンオイル交換
少し早いですが、オーバーヒートの症状が続いていましたので、水温センサー&サーモスタットの交換に併せてエンジンオイル交換を行いました。今回でストック分のオイル残りが2L程度となりましたので、次回はエンジ
19時間前 [整備手帳] moroderさん
-
よろしくお願いします
はじめまして。30代おじさん。妻子持ちです第一回目と言う事で、先ずは自分と車の説明をしたいと思います。まぁ、自分の説明は上で終わってますがある日突然乗っていた車がダメになってしまい、悩んでる暇も無くと
21時間前 [ブログ] りぉぱぱさん -
期待以上
とても乗り手を選ぶ車。ラフに乗りたい人には合わないかも知れませんが。僕は気に入りました
昨日 [ブログ] りぉぱぱさん -
煤洗浄完了しました
いやぁやっと煤洗浄完了しました。やってみての感想…微妙に吹け上がりよくなりました。それとマフラーから出る匂いが臭くなりました。やる前はちょっと酸っぱい、クラッとする匂いがあったんですよね。皆さんもそう
2025年10月26日 [ブログ] ばーちーさん -
STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT 水温センサーレンチ
水温センサーの交換に使えそうなので購入しました。サーモスタットと同時に水温センサーも交換予定なのですが、CX-5の水温センサーはオートテンショナーが邪魔をしており、ベルト&オートテンショナーを外す手間
2025年10月26日 [パーツレビュー] moroderさん
-
後継が無いのが残念です
時期モデルからディーゼルエンジンのモデルが無くなるのは、非常に残念です。今のを乗り潰しで、免許証の返納かな?
2025年10月26日 [ブログ] 武蔵のおやじさん -
RS★R Ti2000 DOWN SUSPENSION
念願のダウンサスに手を出しました。本当ならここまで早く行う予定は無かったのですが、実は純正サスの一部の破損が見つかってしまい、新しい純正サスで修理するなら…と思いきりました。取り付けはネット調べでだい
2025年10月26日 [パーツレビュー] りゃあさん
-
ゾロ目66666
本日、66666ゾロ目。前回同様走行中のため撮影チャンスなく、、、、。次こそは。
2025年10月25日 [ブログ] すみゅすみゅさん -
コスパ最高
カッコよくてリーズナブルな価格の、しかも大きすぎないSUVは何か探すと自ずと行き着いた。カッコいいと思えるものはどんどんとサイズが大きくなり取り回しに不安が残るが、この車は絶妙な大きさに留められている
2025年10月24日 [ブログ] フレキナさん -
タイヤの次は…
タイヤの次は、バッテリーかい!車検に、タイヤに、バッテリーお金がかかるなぁ
2025年10月23日 [ブログ] MASAKI's CX-5さん -
ラジエーター リザーバータンクについて
エンジンルームを確認していたら、ラジエーターリザーバータンクの液面が大きく変化する事がわかりました。この画像はエンジン起動前の状態です。タンクの上限付近に液面があります。
2025年10月22日 [整備手帳] Eimeiさん
-
パックdeメンテ 12ヶ月点検
早いもので新車で納車して1年。Dで12ヶ月点検してもらいました。「マツダは壊れやすい」という話も聞きますが、特にトラブルや違和感もまったくなく、楽しく乗れてます😎🎵エアコンフィルター交換など提案さ
2025年10月22日 [整備手帳] ポイカイさん
-
中華製 エンブレムカバー
中古で買ったCX-5くんですが、ステアリングのエンブレムがハゲハゲになっており...とりあえず松印 エンブレムフィルムを試したけど、シールなので上手く貼ってもスキマもできてなんだか変。中華製でもっとい
2025年10月22日 [パーツレビュー] yanagisanさん
-
燃費記録
記録
2025年10月22日 [燃費記録] あつたねさん -
リヤアンダースポイラー追加!
全体に引き締まった。あとアドミレイションのサイドスポイラー追加しました。
2025年10月20日 [ブログ] rsq* emlpapaさん -
マツダがSUVをつくるとこうなる…
中古での購入なので 値段に対して 内装は高級感あって満足してます。デザイン&フォルムも気にいってます。
2025年10月19日 [ブログ] モリカツさん
-
タイヤ交換だけだからと油断せず、馬を使おう!
タイヤ交換だけだからと油断せず、馬を使おう!整備作業で車の下に潜るような場合は絶対に馬は必要ですが、タイヤ交換だけだから・・・・特に!車載工具のパンタジャッキで1本ずつ挙げて、不安定な状態でタイヤ交換
2025年10月19日 [ブログ] ウッドミッツさん

