#GTVのハッシュタグ
#GTV の何シテル?
-

こーチャンさん
2025年10月4日[整備] #GTV おもメンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/581495/car/499373/8388516/note.aspx
-

ゆうじ811282さん
2025年10月4日[整備] #GTV アナログが使いやすい https://minkara.carview.co.jp/userid/2416073/car/1928284/8388301/note.aspx
-

プロジェクト スネークさん
2025年9月28日[整備] #GTV 白化した樹脂パーツの艶出し https://minkara.carview.co.jp/userid/3205235/car/2866610/8382273/note.aspx
-

鈴鹿のTさん
2025年9月26日[整備] #GTV ガスチャージ https://minkara.carview.co.jp/userid/964121/car/3704170/8379362/note.aspx
-

ゆうじ811282さん
2025年9月3日[整備] #GTV 赤座社長ありがとう、その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/2416073/car/1928284/8353049/note.aspx
-

ゆうじ811282さん
2025年8月27日[整備] #GTV エンジンチェックランプが消えた レッドポイント赤座社長ありがとう https://minkara.carview.co.jp/userid/2416073/car/1928284/8346127/note.aspx
#GTV の記事
-
「乗れば最高。維持は最悪。」は健在(笑)
2025年3月上旬より長期入院中。修理の目途立たず。10月に保険満期だったので抹消した。どうしても欲しくて再入手したので、気長に待ちます。
2025年10月13日 [ブログ] 黒金山都さん
-
スタイル エンジン ドラポジ◎
色気
2025年9月6日 [ブログ] たかふぃさん -
ピニンファリーナ
最初のアルファ
2025年9月6日 [ブログ] たかふぃさん -
いつも惚れていた
所有する悦び
2025年9月6日 [ブログ] たかふぃさん -
イタリアグランドツーリングカーの入門機
ほぼ見た目で買う車である。エンジンの良さは誰もが認めるものがあるが、エンジンだけであればほかにも選択肢はある(156、166など)。しかし、ほかのアルファにも無いスタイリングは、洗車をして拭き上げるた
2025年9月4日 [ブログ] airman0406さん -
この魅力的なスタイルに尽きます
多分、Alfa Romeo なら何でも良い訳ではなく、916 GTV が好きなんだと思います。
2025年9月4日 [ブログ] Kazu312Tさん -
エアコンガス補充
乗れない程ではないですが、エアコンの効きが甘いので、ガス補充をしました。
2025年8月3日 [整備手帳] あかエビさん
-
ENGINEER/エンジニア ネジザウルス GTV PZー77
【総評】ENGINEER/エンジニア製のネジザウルス GTVです。型番は, [PZ-77BK]となります。製品仕様は,トラスネジや超極低頭ネジ対応,T型グリップとなります。ネジザウルスは,初期型のPZ
2025年7月19日 [パーツレビュー] α-selectionさん
-
魅惑のビショーネ
暑い日と急な豪雨とで体がおかしくなりそうですね。冷やし地鶏塩らぁめん(とうひち)やたまごと山芋にくぐらせていただく皿そば(渚庵)などあっさり滋養系で乗り切りを狙いながら、、ビショーネを搭載した新型の、
2025年7月13日 [ブログ] peace_o_okさん
-
GTV エンジンオイル交換(フィルター込)
去年10月頃にアルファデポさんで大きめの手入れをしたタイミングでオイル交換をしてもらっていましたが、そこから6000km弱走っており、フィルター交換もしていませんでした。実は来週車検で入庫するのですが
2025年7月6日 [整備手帳] airman0406さん
-
SSR GTV01
ノーテンキ?(゚ー゚)(。_。)ウンウンお天気でドライブりたい所…弄り蟲がモソモソやっぱりカッチョエェけど(´・_・`)…純正ホイールで見れた車高が社外にすると!!( ºㅁº )アカンって思うのは何故
2025年6月14日 [パーツレビュー] Good bad middle-agedさん
-
一目惚れで乗るクルマ
バイクと一緒で勧められて乗るものでは無い万人受けもしない「クルマは道具」って人にはもってのほか「かっけぇ!!!」ってだけで勢いで買うべきなのかもしれない見た目とエンジンに惹かれて買ったようなもの(笑)
2025年6月14日 [ブログ] れおぽん.Wさん -
海辺のGTV
海の近くにドライブした記録
2025年5月21日 [フォトアルバム] joetaroさん
-
ALFA-DEPOT 修理入庫
本日春日部の「ALFA-DEPOT」へ入庫。抱えている案件が多いようで2か月待ち。
2025年3月10日 [整備手帳] 黒金山都さん
-
たまには乗らないと
最近放置気味のgtvたまには乗らないと写真は逆光ですが、乗るとやっぱり気持ちいい!このウェッジシェイプがgtvっぽい。うっすら埃かぶってる(笑)
2025年3月1日 [ブログ] あかエビさん
-
🇮🇹何十年後も色褪せないエクステリアデザイン
🇮🇹イタリアの動く芸術作品 💙💚💙何にも媚びない デザインのためにはドアハンドルさえも無くした?サイドのボンネットから続く特長的なプレスラインが好きです💙💚💙💚💙純正装着のリアウイ
2025年1月5日 [ブログ] arbert☆さん
-
出づるがなくて入り多し
年末年始、来客があるので模様替えやら見た感じだけでも片付け開始です😅トゥインゴのコンセプトイラスト、引き伸ばしたらB5サイズ位までいけたので額入れ断捨離がなかなか進まないなか随分前に注文してたものの
2024年12月2日 [ブログ] peace_o_okさん
-
アルファGTV近況
エンジン再始動後、何も書いてなかったのでアルファGTVの近況報告。最近はNDロードスターに手が掛かっていたり…唐突ですが、最近「ヤオコー」にハマってます♪ロヂャースにも行くけど、頻度と単価減ったwwヤ
2024年12月1日 [ブログ] 黒金山都さん
-
エンジン再始動に成功しました。
レッカー移動して貰ったAlfaRomeo GTVはkuroshiba_fukuさんが修復してくれたキーシリンダーのお陰もあって、エンジン再始動に成功しました。これから少し改良します。13日(水) ラン
2024年11月18日 [ブログ] 黒金山都さん
-
冷却水補充
gtvの冷却水が減っているのに最近気がついてちょっと入れすぎたので吸い上げました。MAXより少し下まで戻しました。当然走ったら水位は上がり…何処が正解でしょう?これでしばらく様子見です。
2024年11月10日 [ブログ] あかエビさん

