#HONDAのハッシュタグ
#HONDA の記事
- 
						
							
本田技研工業(株) HONDA純正 シリンダーヘッドカバーガスケットB(オイル漏れ対策用・純正部品その3)
■概要MC14E型エンジン(CBR250系に搭載される4気筒16バルブDOHC)のシリンダーヘッドカバー用のガスケット(純正品)です。ヘッドカバーのプラグホール部分を独立的に覆うラバーガスケットで、シ
13時間前 [パーツレビュー] 調布市のKAZさん
 - 
						
							
NSRメンテと洗車(^^)/
天気よく朝からNSRで戻したかった部品が有ったので作業しました。作業を終えて、色々確認すると、ラジエター液が減ってたり、2ストOILが大幅に減ってたり、時間も有ったのでミッションOILも交換。一通り作
14時間前 [ブログ] Mukoさん
 - 
						
							
本田技研工業(株) HONDA純正 シリンダーヘッドカバーガスケット(オイル漏れ対策用・純正部品その2)
■概要MC14E型エンジン(CBR250系に搭載される4気筒16バルブDOHC)のシリンダーヘッドカバー用のガスケット(純正品)です。ヘッドカバーの全周を覆うラバーガスケットで、シリンダーヘッドとヘッ
16時間前 [パーツレビュー] 調布市のKAZさん
 - 
						
							
ホンダ(純正) ラゲッジルームランプ
スイッチ付きのランプに変えました。洗車中とかバックドアを開けっぱなしだとずっとランプが付いてて気になってました。スイッチ付きのランプ自体はいろんなものがありましたが、念のためHONDA純正のものにしま
21時間前 [パーツレビュー] ステラッコさん
 - 
						
							
PHILIPS ph7
久しぶりにゴリラに乗るため以前から気になってたヘッドライトの暗さは夜の運転では恐怖でした。15年前はLEDはまだ高価だったりあっても粗悪品だったり当時はHIDが主流で高価で手が出せず現在は2000円足
昨日 [パーツレビュー] 87BASEさん
 - 
						
							
キリ番
HONDA CR-V80,000km2025.11.3
昨日 [ブログ] Minoranzaさん
 - 
						
							
ちょっと早いですが・・・冬支度開始~
来週N-VANの6ヶ月点検が有るので・・・その前に・・・車検に通らない普通車用タイヤを外して12インチの商業車用のスタッドレスタイヤに交換~今回は新品に交換です~標準装備の黒い鉄チンホイールもなかなか
昨日 [ブログ] タイプCさん - 
						
							
冬に備えて・・・
我が家では必需品のホンダの除雪機「雪丸 HS655」を冬に備えての準備を致しました。かなり年季が入った除雪機ですが、まだまだ現役です!
昨日 [整備手帳] Kakichiさん
 - 
						
							
ラジエターガード取付け
ビフォー黒だと少し落ち着きすぎてて💦
昨日 [整備手帳] chika-tatsuさん
 - 
						
							
プレリュード スーパーGT500 シェイクダウン
今日、autosport 12月号を買いました。巻頭で、プレリュードのスーパーGT のシェイクダウンベース車両。来年のホモげレーション登録時には、シェイクダウンてすとのベース車両とは外観は多少変更にな
昨日 [ブログ] 新スポコンさん - 
						
							
CRUZARD 末塗装樹脂コーティング剤
KOMERIにて末塗装樹脂コーティング剤を購入しました。エリシオンのワイパーカウルトップに塗りました。
昨日 [パーツレビュー] ふよっし~さん
 - 
						
							
右ドライブシャフトブーツ インナー側
メカニックさん😆今回も画像を残して見せて下さり⭐️ほんとうに感謝です🙏めっちゃ萌え整備風景😍
2025年11月2日 [整備手帳] マミリンモーモーさん
 - 
						
							
『備忘録』ナビシステム交換
前回電源が落ち何も操作が出来なかった現象があり、システムを交換して貰いました。因みにバックモニターも一緒に交換したそうです。
2025年11月2日 [整備手帳] highway magicianさん
 - 
						
							
本田技研工業(株) HONDA純正 マウンティングラバー(オイル漏れ対策用・純正部品その1)
■概要シリンダーヘッドカバー(カムカバー)をシリンダーヘッドに固定するボルトに用いられる、ラバークッションです。ヘッドカバーのボルトはリジッド固定ではなく、ゴム(ラバークッション)を介してフローティン
2025年11月2日 [パーツレビュー] 調布市のKAZさん
 - 
						
							
本田技研工業(株) HONDA純正 ロスマンズステッカー(Rothmans RACING)
■概要ホンダが誇る2スト・レーサーレプリカ、NSR250R SP のロスマンズモデルの外装部品に採用されていたステッカーです。ホンダ純正部品になります。■特徴ホンダ純正の正規品です(アフター品のレプリ
2025年11月1日 [パーツレビュー] 調布市のKAZさん
 - 
						
							
ハイリフト ホンダZ PA1 USA JDM HONDA Z
ジムニー テリオスキッド パジェロミニ のリフトアップは一般的。ジムニーのリフトアップはみんなが乗っていてメジャーすぎかっこいいのは当然。テリオスのリフトアップもかなりかっこいい。パジェロミニの角目4
2025年11月1日 [ブログ] DUBZさん - 
						
							
ステアリング スクリュー 交換
当時、NSX貸出用として使ってたNSX-Rのステアリングで、今はコレクション棚に保管してますが、普通のヘックスボルトで固定されてます.
2025年11月1日 [整備手帳] Mukoさん
 - 
						
							
ホンダ(純正) フューエルリッド
S660HONDA純正のフューエルリッドです。シルバーをチョイス。オリジナルのフューエルリッドと交換という形になります。六角のボルト2本で止めてあるだけなので、道具があればDIY難易度は高くないかと思
2025年11月1日 [パーツレビュー] sai_660さん
 - 
						
							
武川 ハンドルグリップ
純正が擦れてきたので交換。アクセル側の内径が少し小さく、取り付けにめっちゃ苦労しました😅 貫通タイプでないけど、バーエンド付けたかったので切り取りました😊良いアクセントになりました。使った道具はプ
2025年11月1日 [パーツレビュー] ハルカヒメカナナミ(^_^)さん
 - 
						
							
MUGEN / 無限 Ventilated Visor
なるべく安くしたいのでAmazonで購入して納車前にディーラーで取付してもらいました。FITにも同じ物を着けていますが8年経っても退色、劣化がほとんど無くデザインも良いので今回も迷わず無限にしました!
2025年11月1日 [パーツレビュー] きゅーだすさん
 



		
	