#i-moniのハッシュタグ
#i-moni の記事
-
Apexi i-moni
どういうわけかハードオフに転がっていたので回収してきたOBDⅡ接続タイプのモニターです。2004年発売、数年で生産終了となった模様です。CL1の場合、付属品のシガープラグは無くてもOKのため、欠品でも
2023年3月6日 [パーツレビュー] もんこちさん -
APEX i-moni
価格は送料込みです。リミッター解除に伴い、追加スピードメーターが欲しくなったために購入。私のインプは180㌔表示なので
以下5種類の機能が付いています。価格は適切、取り付けもコネクタに挿すだけで簡単
2022年3月23日 [パーツレビュー] IGEREIさん -
Apexi i-moni
だいぶ前に友人から譲ってもらい紹介が遅れてしまいました。故障診断コネクタに繋いで、エンジン回転数、バッテリー電圧、水温、車速を表示します。表示の切り替えは四隅のボタンで行います。普段は水温計として使っ
2017年9月17日 [パーツレビュー] mocchiy555さん -
Apexi i-moni
水温を正確に知りたく購入。バッテリーの電圧と吸気温度は私の車では使用不可ですが、水温、回転、速度を正確に表示してくれるので、オートマの退屈な運転をちょっぴりレーシーにしてくれます。車検時に時速40km
2014年1月13日 [パーツレビュー] NWGNさん -
燈火類強化運動 -其の壱- フォグランプ取付
今まで純正HIDだけで頑張ってきたマーチ君ですが。。。ついに、フォグランプを装着しました!いやー眩しい。眩しい割に前を照らさない。バンパー真下と、真横がとても見やすくなりましたw通常時は対向車に迷惑な
2013年10月8日 [ブログ] Vernis_Zさん -
A'PEXi i-moni 取付け! (仮固定)
以前動作チェックしてから、放置プレイしていたA'PEXi i-moniの取付けをしました!今回は時間が無く下のパネルをばらさないで取付けたので、配線がテープで固定されています・・・(゚ー゚;A
2013年4月14日 [整備手帳] おのでぃ@ゆかり教育(元村人A)さん -
二日連続の洗車&多機能メーターの取付け♪
タイトル画像は今が見頃の「ハナミズキ」です!近所の公園でキレイに咲いてました♪ブログに写真を掲載しようと思い、しばらくシャッターチャンスを伺っていましたが・・・ちびっ子達が"超!エキサイティン!!"な
2013年4月14日 [ブログ] おのでぃ@ゆかり教育(元村人A)さん -
Apexi i-moni
茶あるからの移植品その5水温管理に便利でカプラーオンで使えるので便利♪ただ、取り付け場所に困るのよね・・・ってことで悩んだ挙句、コインホルダー✕2を取っぱらって設置。さすがにもうエアコン出口を潰すよう
2013年3月20日 [パーツレビュー] 懸賞王さん -
Apexi i-moni
2013/02/23(土)バーデンでの「青マ(青空マーケット)」で?物々交換で入手しました。注:廃番(終売)です。今から?操作を覚えて行きますヾ( ̄o ̄HPより・・・・ドライバーが日常必要としている最
2013年3月5日 [パーツレビュー] こ ぺ ん く すさん -
=^_^= #123 =^_^= APEXi iーmoni 取り付け ヾ(・_・;)
コペンに元から付いているOBDコネクターは・・・Pivotのブースト計で既に使ってる為・・・OBDコネクターを分岐させる必要があり松。
2013年3月4日 [整備手帳] こ ぺ ん く すさん -
アペックス i-moni
故障診断コネクタに繋ぐだけで取り付け簡単!これ1台でエンジン回転数・水温・バッテリー電圧・車速・吸気温度を表示してくれます♪私には充分な機能で気に入ってます!*既に廃盤で在庫限りです。
2012年12月13日 [パーツレビュー] EDGE@DA17Wさん -
アペックス i-moni
水温計として使っています。色々自己診断コネクターって使えますね(^皿^)V
2012年12月13日 [パーツレビュー] 岡山DSKさん -
APEX i-moni
水温をはじめ回転数やスピードなどいろいろな情報を表示。ピークホールドもついていて便利です。
2012年12月13日 [パーツレビュー] たけ@Ninja1000さん -
APEXi i-moni
診断用コネクタに差し込むだけでエンジン回転数、水温、バッテリ電圧、車速、吸気温度の表示が出来る優れものです(^^ゞ
2012年12月13日 [パーツレビュー] T-POWERさん -
APEXi i-moni
APEXiの商品ラインナップにはこれはもうないようですね。以前乗ってた車でバッテリー上がり、サーモスタット故障によるオーバークールを経験してるので購入しました。通常はタコメーターを表示してます。(上の
2012年12月13日 [パーツレビュー] happykeeperさん -
APEX i-moni
故障診断コネクターに接続するだけで車速、水温、吸気温、回転数が表示されます。バッテリー電圧も表示されるらしいが、エリシオンでは表示できないみたいです。
2012年12月13日 [パーツレビュー] 海老名住人さん -
APEX i-moni (アイモニ)
吸入空気温度を調べたかったので、自作ラムエアシステムと同時に取り付けました
エンジンECU判断なので正確かどうかは微妙です
S2000ではバッテリー電圧は分りませんが、吸入空気温度、水温は目安にはなる
2012年12月13日 [パーツレビュー] tomochu@AP1さん -
A'PEXi i-moni
アペックス?のi-moni(現在生産終了品)です故障診断コネクタにカプラーオンのかんたん装着です(笑RGでは回転数・速度・吸気温度がモニターできます~♪ピークホールド機能付きです(・∀・)ニヤニヤ
2012年12月13日 [パーツレビュー] なめざえもんさん -
APEXi i-moni 407-A001
こ真ん中のビンゴ大会でゲットしました。本当はひらちんさん作の新米ひらひかりを狙ってたんですが早めに上がれず。。。○凹米ゲット出来ない時はコレ!!と事前に下見して決めてたので迷わず頂きました。じかに貼る
2012年12月13日 [パーツレビュー] ガレジャマさん -
APEXI i-moni
ヤフ○クで入手しました。車速・回転数・水温・吸気温が表示選択出来る優れものです。デザインは、少し古い感じがしますが実用的に何の問題もなく、高速走行時等では役だっています。また、取付も診断コネクタに接続
2012年12月13日 [パーツレビュー] akihiro42さん