#LEXUSのハッシュタグ
#LEXUS の記事
-
ノーブランド アルミ マークレビンソンエンブレム
アリエクで見つけてちょっと気になったので数枚買ってみました。DAIPONさんから購入したオーディションロゴプレートをダッシュボードサイドスピーカーに設置していますが、かなり質感が上がったため、ドアスピ
1時間前 [パーツレビュー] o3lllqさん -
Lexion LX10S
Lexus RC(2015-2018 ) Lexion Linux Monitor for CarPlay® and Android Auto ™ホームページの英語を日本訳しました。2015~2018
7時間前 [パーツレビュー] じんたんFさん -
レクサス(純正) アナログクロック(GPS時刻補正機能付)
車内では初めて経験する仕様です。ヨーロッパの古い町にある時計台の景色を、車内でのミニチュアにしたようないい雰囲気です。L字パターンのレリーフ装飾を施した文字盤です。シルバーサテン調のリングで立体感を強
9時間前 [パーツレビュー] カピまこさん -
X AUTOHAUX フューエルキャップカバー
久しぶりにレギュラーガソリンを使用することになり、給油時に間違えてしまいそうだと家族から指摘を受けたため、購入を決断しました。
22時間前 [パーツレビュー] gtv916haruharu3さん -
自作 三角窓制御装置
これは2009年に発案して作成した40ソアラ(SC430)用の後方三角窓の上げ下げの選択制御ができる装置で、今回、カプラー接続でだれでも簡単に装着できるように改良したものです。初期型は4つのリレーを並
23時間前 [パーツレビュー] rouge40さん -
自作 RRC ルーフリモコン
■リモコン送信機は2個付きを標準仕様としました。1個で良い場合はー¥2000です。質問欄にご希望いただければ出品します。■有線のルーフスイッチを追加したい方は落札前に質問欄にご希望いただければ、追加配
23時間前 [パーツレビュー] rouge40さん -
自作 助手席シートを運転席からフルコントロールする装置
2024年8月9日遂に製品をヤフオクにリリース!https://auctions.yahoo.co.jp/seller/7MnxFKwVXhMbKm5coAs2ypGddUwYL?user_type=
23時間前 [パーツレビュー] rouge40さん -
自作 QTR 後方三角窓制御装置
これは2009年に発案して作成した40ソアラ(SC430)用の後方三角窓の上げ下げの選択制御ができる装置で、今回、カプラー接続でだれでも簡単に装着できるように改良したものです。初期型は4つのリレーを並
23時間前 [パーツレビュー] rouge40さん -
自作 RRC ルーフリモコン
■リモコン送信機は2個付きを標準仕様としました。1個で良い場合はー¥2000です。質問欄にご希望いただければ出品します。■有線のルーフスイッチを追加したい方は落札前に質問欄にご希望いただければ、追加配
23時間前 [パーツレビュー] rouge40さん -
自作 助手席電動シートを運転席シートスイッチでフルコントロールする装置
2024年8月9日、遂にヤフオク出品開始!https://auctions.yahoo.co.jp/seller/7MnxFKwVXhMbKm5coAs2ypGddUwYL?user_type=c需要
23時間前 [パーツレビュー] rouge40さん -
40ソアラ用sc430LEDテール交換時の抵抗配線コネクター放熱板セット
40ソアラ専用の、SC430LEDテールランプへ交換時に必要な玉切れ警告灯キャンセル用の抵抗、配線、コネクター、放熱板セットを発売開始しました。ヤフオクです。https://auctions.yaho
23時間前 [ブログ] rouge40さん -
レクサス(純正) ハブボルト締結構造
ハブボルトの締結構造は、直前の年次改良で追加された仕様です。締結力強化とバネ下質量低減が図られ、ハンドリング性能が向上されています。私のレベルでは、走行中に、「さすがハブボルトは違うなあ」と感じること
昨日 [パーツレビュー] カピまこさん -
ステアリング テカリ取り
カタログに「LFAを彷彿とさせるステアリング」とあるこのステアリング世代としては2、3世代前のレクサスのインテリアといったところで年式を感じさせますが、個人的にはかなり気に入っていますそのステアリング
2025年9月5日 [整備手帳] o3lllqさん -
伊の蔵・レザー キーウェアジャケット
定番のものを新調しました。前車Bと同じ🍉かぴまこオリジナルオプションは、ツートンカラーと名入れです。表は、レッドステッチ、グリーン裏は、ブラック書体もおしゃれに😃ペイントカラーはゴールド✨名入れは
2025年9月5日 [パーツレビュー] カピまこさん -
LEXUS GS 450h レクサスオーナーさんの愛車をご紹介!初めての高級車は魅力の塊だった!
LEXUS GS 450h レクサスオーナーさんの愛車をご紹介!初めての高級車は魅力の塊だった!↓その動画がこちらになります1
2025年9月4日 [ブログ] mareusuさん -
LEXUS LC LEDカップホルダーイルミ 取り付け
完全オリジナルLEDカップホルダーイルミを取り付けました。
2025年9月4日 [整備手帳] Shimmy_0729さん -
コラボレーション(0010)
みん友のゅーたさんとLS500/hのコラボレーション。左のTRDトランクスポイラーは小ぶりですね、右はレクサスカーボントランクスポイラー。フロントのバンパーはグレードがスポーツバージョンとラグジュアリ
2025年9月4日 [ブログ] LSFさん -
コラボレーション(0012)
みん友さんのTOM@EDOGAWAさんとコラボ❗同じ車種、グレード、カラーとは思えない。迫力が桁違いです。メインエアロはフルM's SPEED製、密かに憧れの1台。マイカーはフルTRD。この角度からだ
2025年9月4日 [ブログ] LSFさん -
コラボレーション(0014)
ESとコラボ撮影させて頂きました。ESは初ですね。どちらもエアロはTRDチョイスです。マフラーも左右2本出し。シーケンシャルドアミラー&ポジション。グラファイトブラックガラスフレークです。どちらもHY
2025年9月4日 [ブログ] LSFさん -
コラボレーション(0013)
GS450hバージョンLとコラボ撮影させて頂きました。LS500hサイドからGS450hサイドからどちらもブラック系、ハイブリッド同士バックショットまたフロントホイール装着後コラボレーション宜しくお願
2025年9月4日 [ブログ] LSFさん