#LegalisRのハッシュタグ
#LegalisR の記事
-
FUJITSUBO Legalis R
純正マフラーからの交換。ウワサ通りアイドリング時は純正同等に静かでした。でも純正マフラーのようなガラガラと濁ったような排気音が消えてクリアに。踏めば踏むほど心地良い重低音が響き渡る感じで、心配していた
2025年7月18日 [パーツレビュー] けんおーさん -
FUJITSUBO Legalis R
770-15052出口形状:φ101.6 スラッシュ(12°)パイプ径:φ70.0材質:ステンレスR31のツインカムターボ用のマフラー。RBエンジンのR31ならワゴンと初期のツインカムターボ以外は付く
2024年4月17日 [パーツレビュー] HR31さん -
FUJITSUBO Legalis R ワンオフ
【Y30 GLORIA Total Tuning Exhaust System】“FUJITSUBO Special Ordermade Parts”タービン以降フロントパイプ & マフラーオールステ
2023年1月6日 [パーツレビュー] 〓hntr2〓さん -
FUJITSUBO Legalis R
4個目のマフラーはフジツボのレガリスRになりました。中古のGPスポーツ製が1年半ぐらい(43000㎞ほど使用)で車検に受からない音量になってしまったので、新品で比較的静かなマフラーにしました。シンプル
2022年11月29日 [パーツレビュー] Kazさん -
【97427km】マフラー交換 フジツボ Legalis R
マフラーをフジツボのLegalis Rに交換していただきました。作業はスーパーオートバックス八王子店さんにしていただきました。ありがとうございます。SA八王子さんのイベントでフジツボさんの方とお話させ
2022年1月13日 [整備手帳] Yulilyさん -
前倒しで有言実行w
車検通しましたのブログの通り、FUJITSUBO Legalis R type EVOLUTIONを導入しました。オーバル片側2本出しかっこいい〜♪これまた宣言通りNM35ステージア(VQ25DET)
2021年2月23日 [ブログ] あらまさ(まっさ~ら)さん -
FUJITSUBO Legalis R
排気管の二股に大穴が開いたので購入https://minkara.carview.co.jp/userid/261497/blog/34136034/純正と変わらぬ扱い易さで、普通に4速発進が可能30
2020年7月23日 [パーツレビュー] 狄雲@パーツ難民さん -
FUJITSUBO Legalis
中古購入時から付いていたマフラー(ほぼ直管バッフルで車検対応)の太鼓が外れ本当に直管になってしまったのでヤフオクで購入。荷物が大きすぎて営業所止めのみだったので朝から1tレンタカー(軽トラだと縦が…)
2019年9月10日 [パーツレビュー] いそじん@S2kさん -
FUJITSUBO Legalis R
古いのレガリスRです。写真下はフラットのワンオマフラー。タイコに付いたプレートにはガス検1の刻印があるので、Legalis Rの最初期のもの。静かで抜けもいいが、重量は激重です。二分割なのですがパイプ
2017年3月27日 [パーツレビュー] 、、、、、、、、、さん -
FUJITSUBO Legalis R
【総評】レスポンス重視のバランスがいいマフラーで音も上品なので純正思考の品質がgood【満足している点】上品なエキゾーストと高回転のレスポンスの伸びがいい♪【不満な点】特になし某競売サイトにて中間の膨
2014年9月1日 [パーツレビュー] LS400[LEXIOR@穂乃果推し]さん -
TOYOTA ALTEZZA RS200 Z EDIYYION FUJITSUBO Legalis R sound
2014年7月11日 [ブログ] SEX10@そーまさん -
FUJITSUBO Legalis R
メイン:Φ60.5(センター)-Φ50.8(分割)テール:Φ90×2みん友のKuRiさんより購入(笑)致しました。取り付けに至るまでの苦労と個人的な所感についてはブログのほうに書こうと思いますが…こち
2013年12月15日 [パーツレビュー] H-TECさん -
FUJITSUBO Legalis R
納車時から装着されたいました!!重低音の効いたなかなか良い音を出してくれています(*^^*)アイドリング時は比較的静かでVTECに入れると音が甲高くなりますが、全体的には静かなほうだと思います^^;若
2013年11月6日 [パーツレビュー] KuRi@DC2&HE21Sさん -
FUJITSUBO Legalis R
去る2013年9月4日の大豪雨にて名古屋市内が冠水した際、元々装着していたHKSのESpremiumが破損した為に車両保険にて新たに装着しました。保険屋からの条件は、ESプレのメーカー新品小売価格(1
2013年9月28日 [パーツレビュー] マイキー@マルコメ汁隊長さん -
FUJITSUBO Legalis R
2010年の車検時にマフラーの音量がアウトだったので急遽購入S2000のマフラーは大抵かなり高価ですがフジツボはリーズナブルです中古で購入して通らないと時間的にも泣けるのでネットで新品を購入して自分で
2012年9月10日 [パーツレビュー] なおと_さん -
FUJITSUBO Legalis R
ご近所迷惑にならない音量ですね。品質はものすごく良いです!
2012年6月10日 [パーツレビュー] IKEちゃんさん -
藤壺技研 レガリスR
車購入時についてた物最初は純正+@程度の音で半年経ったら焼けてきてジェントルな音になりましたトルク損失も少なく、排気音はアイドリングでは物凄く大人しく回転を上げると官能的な音がします家族や友人・職場の
2011年11月10日 [パーツレビュー] えすラヴさん -
FUJITSUBO Legalis R typeEVOLUTION
前につけていたマフラー【BOMBERⅡ】に穴があいてしまったため
交換です。。。人生初の
藤壺マフラーです
みん友のビージィさんより譲っていただきました。ありがとうございます。さて、BOMBERⅡとの
2010年6月14日 [パーツレビュー] なおぢ@休眠中…さん -
オイラとゆかいな仲間たち全国オフ③
しばし、ご歓談。^_^;
2010年6月14日 [フォトギャラリー] なおぢ@休眠中…さん -
FUJITSUBO Legalis R
FUJITSUBO製LegalisRです。音は控え目ですが、ボクサーサウンドは強調される感じです。回転を上げてもうるさくならないので気を遣わなくて済みそうです(笑)オークションで入手しました。
2010年6月13日 [パーツレビュー] aoitori39さん