#Z360のハッシュタグ
#Z360 の記事
-
燃費記録
旧車イベントで長距離走ったはずなんですが、燃費がイマイチ。なんか寒いんだよねー。新緑なんて言葉が無縁。寒いんですよ!なのに桜はGW前キッチリ散りやがって。朝晩冷え冷えだからシッカリ暖気。そりゃ燃費も悪
2025年5月11日 [燃費記録] RX-Rspec03さん -
燃費記録
寒いです!もう4月になるっていうのに最高気温が一桁ってどういう事だ!でもZの燃費は普通にいいです♪エンジンも好調、っと言いたいところですが、最近ラジエターがエアを噛むようになってリザーバータンクが溢れ
2025年3月29日 [燃費記録] RX-Rspec03さん -
燃費記録
久しぶりにリッター18km代が出ました。白悪魔が死に絶えて温かい日が続いたからだろうね。このまま春に・・・・、と思ったら今日からまた冬に逆戻りしたかのような寒さ。もういい加減春になっちゃってくださいよ
2025年3月15日 [燃費記録] RX-Rspec03さん -
Z360 ブレーキは?
Z360は?前回テスト走行中にブレーキがドンドン詰まってきてブレーキ固まり~ついに走れなくなった(汗)どうやら?私がオーバーホールしたこのマスターシリンダーが悪いらしい?再度パッキンを変えてみたが駄目
2025年2月14日 [ブログ] pokoKP47さん -
燃費記録
とにかく寒い!長期予報で悪魔のダルマが出てたけど、それは消えた。ただ降ってきてもおかしくないくらい寒い!そんなわけで引き続き夏場より低い数値です。
2024年11月5日 [燃費記録] RX-Rspec03さん -
めざせ公道復帰
車検に取れたが、安心して乗るのにはまだまだ
2024年10月16日 [ブログ] motora1982さん -
Z360 運びます!
梅雨に入る前だからか?皆 忙しないやれることはすぐにやらないと、Z360 登録に向けて いつも車検をお願いしている整備屋さんに~運びます、鉄パイプをかまして ユニックで載せた外装はボロボロ これで車検
2024年6月7日 [ブログ] pokoKP47さん -
N3 & Z360 ちまちま
前回 N3のガソリンタンクの洗浄を行いましたが内部配管が詰まっていましたトシさんが根性で貫通させたので 進みます前回洗浄時にピンホールが多数あることがわかりましたこの辺りとか どうしてもタンクの上側が
2024年4月27日 [ブログ] pokoKP47さん -
N3 と Z360 のその後!
素人ですがZ360とN360N3のレストアをしていますトシさんが塗装していますN360 N3ですいつの間にか錆びだらけのシルバーから 奇麗な赤に変身しています自動的に赤に変色するんですね(笑)ガソリン
2024年4月11日 [ブログ] pokoKP47さん -
和光テクニカル セミトラGT600
他の人のレビュー通りセル1発でエンジン始動
2024年4月10日 [パーツレビュー] masa281さん -
Z360 エンジン始動動画 !
Z360の素人レストアガソリンタンクの洗浄も大体済んだのでタンクの中をコーティングしますチャービーそれは 猫エサの缶詰ではありませんよ~それを食べたら お腹がコーティングされてしまいますよ!十分乾燥さ
2024年3月26日 [ブログ] pokoKP47さん -
舞茸を植えてみました!
舞茸が美味しい事をレストア仲間のトシさんに教えてもらったこの際 栽培してみようとYouTubeで研究した栽培キットを購入しました植えてみました日陰で上にわら 赤玉などを掛けたうまく出来るか?楽しみです
2024年3月8日 [ブログ] pokoKP47さん -
Z360 その後は?
少し暖かくなったのでZ360の上にチャービーの新居を作りました(笑)先日 タイミングベルト タイミングチェーンの話が出ましたがこちら 第2期ホンダF1のV10エンジン セナ プロストのエンジンですね~
2024年3月5日 [ブログ] pokoKP47さん -
エンジン入れちゃいましょう!
タイトル画像は早くも F1の開幕前テストが始まりましたので今年のマシンの研究に忙しい ペコです!素人レストア ホンダZ360水冷のレストアですが早く仕上げないと 春がすぐに来てしまいます急ぎましょう!
2024年2月22日 [ブログ] pokoKP47さん -
タイミングベルトも替えよう!
素人レストアZ360のクラッチ確認と 清掃しましたクラッチカバーのみ元々載っていたエンジンのを使いましたせっかくの機会なのでタイミングベルトも交換しちゃいましょう!ダイナモ等外しますカバーを外してタイ
2024年2月16日 [ブログ] pokoKP47さん -
部品取り車から~!
毎日寒いです素人レストア 今回は Z360の部品取り車のエンジンを外しましたフロント廻りのバンパーやラジエターや何やら外します前回のブログで Z360の使用する方の車体のエンジン下ろしを書きましたが皆
2024年2月13日 [ブログ] pokoKP47さん -
NⅢ & Z360 レストア続き!
半年前に山形まで取りに行ったN360 N3トシさんが奇麗にしています!急遽 N360用に 資材置き場の倉庫をガレージに改造しましたが徐々に本格的ガレージな感じになってきました(笑)ダッシュボード かな
2024年1月31日 [ブログ] pokoKP47さん -
Z360 ブレーキ!
少しZ360も進めましょう!まずはブレーキからドラムをばらしましますフロント シャフトを緩めてそのままでは硬く 引っ張っても外れないのでSA22cの鉄ホイールを付けて 木槌で軽くたたいて外しましたPC
2023年12月18日 [ブログ] pokoKP47さん -
燃費はサイコー
友達を載せてあっちこっち走り回った。
2023年10月17日 [ブログ] kiba.yuさん -
超希少な右ハンドルのZ600
360に比べてトルクのあるエンジンで余裕があり、旧車としては乗りやすく扱いやすい。希少性もありとても気に入っています。
2022年12月6日 [ブログ] Por9248さん