#アルミ缶のハッシュタグ
#アルミ缶 の記事
-
アルミ ⇒ アルミ 第二弾
その昔、そう、ロドスタに乗り始めてから我家で遊ばせていたスイスポ純正ホイールをみん友さんに嫁がせたときもそうだったのですが、本日、赤デミで一時期使っていた前期型NBロードスター純正アルミホイールを、み
2025年5月18日 [ブログ] おとぅさんさん -
自作アルミ放電柵追加設置
セカンドたいこの前測にある吊り下げアームにアルミ缶放電柵を追加しました。過去の設置で効果が出たので調子に乗って追加しました
2024年11月13日 [整備手帳] Iichigoriki07さん -
不明 電波遮断ケース
電波遮断ケース。リレーアタック対策と補機バッテリー上がり対策?として購入。電波遮断の効果確認できました。本当に遮断してました。(笑)補機バッテリー上がり対策として有効かどうかは分かりませんが、そのよう
2024年7月6日 [パーツレビュー] YuuKei_PaPaさん -
恐らく中華のインダストリー リレーアタック防止用アルミ缶
年々、巧妙かつ高度になりつつある自動車窃盗。特に車社会である当地愛知では、司法警察の努力むなしく、増加の一途をたどっているデンジャラスゾーンもあったりします。F系BMWのセキュリティはそれなりに高く、
2024年3月18日 [パーツレビュー] FlyingVさん -
不明 アルミ缶
お茶の葉っぱが入っていたアルミ缶です!リレーアタック予防の為この缶にスマートキーを入れてます^^
2023年3月18日 [パーツレビュー] テラヨーダさん -
ルーフラインに放電索 下位互換
ルーフラインに放電索!コッペパパさんの下位互換施工です!Aピラーにアルミ板ディスチャージャーとアルミ缶桜型ワッシャーのダブル仕様!フタを戻せば放電索は隠れます😁https://minkara.car
2023年1月1日 [整備手帳] hide2780さん -
アルミ缶を捨てる前に
飲む前美味しく飲んだら「円柱」を『三(四)角柱』の面を作り出すように軽く潰し上部と底部を持って捻って捩ってある程度圧縮し指を組んで最終圧縮する。得られる効果足を使わずに缶を潰せるゴミ袋の数が減る困った
2022年11月20日 [ブログ] vanqu186さん -
愛のスコール♡
こんにちは(^^)/ネーミングにインパクトありの飲料愛のスコール飲料系に、愛なんてついたのは、はじめてみた😂しかも!安い。50円しなかった。しかも!乳性炭酸飲料乳性? 炭酸の牛乳? 牛乳炭酸?
2022年11月12日 [ブログ] のLさん -
フロント周り静電気対策 備忘録+追加施工
グリル部分にアルミ缶ワッシャー
2022年8月28日 [整備手帳] hide2780さん -
アルミ缶放電索
クリップに入るようにアルミ缶に桜パンチして正方形にギザギザハサミでカットします!コッペパパさんのようなキレイな仕上がりではありませんが手裏剣形でも丸形でもありませんがギザギザカットで作ったのでこれでも
2022年8月13日 [整備手帳] hide2780さん -
つぶらなカボス(・∀・)ニヤニヤ
サンバーのマフラーの太さとほぼ同じです。(・∀・)ニヤニヤ
2022年7月23日 [整備手帳] M7.4さん -
想像以上(@o@)でした。
家には長年溜まったアルミ空が、山のようにありまして、いい加減処分しないとヤバイと言うことでスクラップ業者に問い合わせしました。そしたら個人でも引取OKとのことで、ラインでやりとりした時点では、キロ20
2022年4月12日 [ブログ] SCSITAROさん -
マツスピアテンザ タービン交換後のスクラップ
※整備ではアリマセン(><。)以前、タービンを修理したのですが、そのトキに取り外したタービン達を大事に大事に取っていました。なんでって?そりゃ、また使えるかもしれないと思い・・・( ̄▽ ̄;)いや、使わ
2022年3月10日 [整備手帳] サイドマーカーさん -
本日の放電策「オイルエレメント」
写真の通りアルミ缶を使ってオイルエレメントにホースクランプを使って巻き付けました。350ml缶を2缶使いました🥫🥫以前も付けていたので復活です✨お正月に飲んだプレミアムモ◯ツを見てて、久々に付けた
2022年1月15日 [整備手帳] ぴんかさん -
C25 セレナ オイル交換 ドレンボルトアルミ缶取付
・アルト廃車に伴い急遽車検を通したセレナの車検後の整備です。・ジャッキアップ後ウマを掛けリアに輪留め。・14mmドレンボルトを外します。詳しい作業はこちらhttps://minkara.carview
2021年8月1日 [整備手帳] passatempoさん -
リレーアタック対策
最近の車はほとんどスマートキーが採用されていて、すごく便利なのですがスマートキーの弱点を突くやり方「リレーアタック」を利用しての盗難がすごく増えているらしいですね。私は家に帰ってくると玄関に置いてある
2019年5月9日 [ブログ] みん01さん -
噴出
昨日に引き続き全国紙・朝日新聞が運営するニュースサイト「朝日新聞DIGITAL」の配信記事から『新宿駅ホームでアルミ缶から液体 20代女性やけど』に懸念す。アルミ缶から刺激性の液体が噴出する事故(事件
2019年1月14日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
ブレーキペダル根本スイッチ部の修理
みんカラとかで見てても、知らぬ間にブレーキランプ点きっぱなしからのバッテリー上がりとかがあるそうで、例にもなく私の180sxも同じ状態だったので修理しました。直さないと第一車検通らないですし…(^^;
2017年10月18日 [整備手帳] いくす@鉄チンさん -
アサヒ スーパードライ 350ml缶
大気解放のブローオフに飽きたので、バックタービンにしました。アルミ缶切って、ブローオフにメクラをするだけ♪なんとなくアルミは3枚重ねにしてみました。今までブローオフ緩々にしてたので、加速感が半端ないで
2017年1月15日 [パーツレビュー] 栞@ER34さん -
お天気も良いので・・・ 恒例の「eurekaタワー」 20160416
お天気も良いので,σ(^^)ん家恒例の「空き缶出し」です。おなじみ「eurekaタワー」も3本立っています。(-_-;)前回は2015年9月23日でしたので,およそ7ヶ月分となります。いつもどおり,今
2016年4月17日 [ブログ] eurekaさん