#ウインカースルーミラーのハッシュタグ
#ウインカースルーミラー の記事
-
ウインカースルーミラー取付け
だいぶ前に取付けた市光工業製のウインカースルーミラー取付けを備忘録として。
2017年7月15日 [整備手帳] oikitako2さん -
ウインカースルーミラー取り付け
寒いなか取り付け。ブルーミラーに内蔵されたLEDがウインカーに合わせて点滅する商品。純正樹脂枠を切り刻んだりと、作業的には大変な部類かと…ウインカー時に眩しくならないようにLEDの向きが工夫されている
2017年2月15日 [ブログ] oikitako2さん -
ICHIKOH / 市光工業 VELIAS VELIAS ウインカースルーミラー
ヤフオクで処分品として格安で出品されていました。VELIASというブランドですが、製造は市光工業という自動車純正部品を製造している会社。品質は折り紙つきですね。特徴鏡面は、機能性(防眩)とファッション
2017年2月15日 [パーツレビュー] oikitako2さん -
☆ドアミラーウインカー 増発☆
ManちゃんさんにLEDの購入、抵抗値の計算方法など全てを教わり作製しました!
2016年10月18日 [整備手帳] そちゃさん -
☆ドアミラーinウインカー 補修☆
4直 4並列で作製3mm円筒型使用
2014年5月2日 [整備手帳] そちゃさん -
欲しい人手を上げて~!
引越しに伴うパーツ処分の一環です。今回はVELIASのウインカースルーミラー、お譲りします。流用しようと購入しましたが、使う前に乗り換えちゃったので未使用品です。中身確認のために開封してありますが、付
2012年10月19日 [ブログ] 喜代門さん -
市光工業 VELIAS ウインカースルーミラー
まだ点灯チェックしかしていないので、良く判りませんが、いい感じ?かもwアルファード純正のドアミラーを製作しているメーカだったはず?なので、フィッティングも良かったです!(当然かも・・・w)点灯し
2012年9月10日 [パーツレビュー] mugcupさん -
Velias (市光工業) ウィンカースルーミラー
後方からの視認性
取り付け方法は ドアミラーのカバーを取り外す作業が 少し難儀ですがあとは比較的簡単です。◇プラ板の加工作業があります。電動ドリル・ホットナイフヘアードライヤーは必須
2012年9月10日 [パーツレビュー] にんにくさん -
ウィンカースルーミラー取り付け
今回 ウェルカムライト取り付け時に一緒に ウィンカースルーミラーを取り付けしました。この辺りの分解作業は ウェルカムの作業に含まれます。
2011年8月15日 [整備手帳] にんにくさん -
ウインカースルーミラー
買ってきたものパッケージ
2011年8月15日 [整備手帳] magumaruさん -
自作シグナルミラー
先日装着した後期型ドアミラーウインカー次に気になったのがドアミラーのガラス部分調べると、みなさん「ベンチューノ」のブルーガラスワイドミラーを装着している様子。でもですね、、、私、、、「シグナルミラー(
2011年8月15日 [整備手帳] クレマさん -
ウィンカースルーミラーを作ってみた。
モデリスタのオプティトロンミラーなどの既製品を買うお金のない私は失敗を恐れず自作に挑みます。
2011年5月16日 [整備手帳] AHRのび太さん -
ビバリーオート LED ウインカーミラーレンズ
LED化の中でもかなりのお気に入りです。夜間は特に目立つのでは・・・
2010年11月15日 [パーツレビュー] taku1177さん -
ウインカースルーミラー取り付け
過去の弄りです。たしか、去年末に取り付けしました。ウインカースルーミラーです。格安だったので、即買いしましたが・・・着けるのけっこうめんどくちゃい。。
2010年10月16日 [整備手帳] †どらティマ†さん -
ミラーウインカー取り付け①
オクにてポチした商品です。
2010年7月30日 [整備手帳] ひで坊/3204さん -
ミラーウインカー取り付け②
合体が終わったら次は配線です。左奥赤○のピンク線と白線が対象です。
2010年7月30日 [整備手帳] ひで坊/3204さん -
VELIAS ウインカースルーミラー
モデリスタのを付けようと思っていたのですが、モデのはブルーミラーじゃないので、純正と同じブルーのタイプを装着致しました。大満足です♪
2010年3月10日 [パーツレビュー] 雲雀(ひばり)さん -
ドアミラーリニューアル作業②
外したミラーを持って室内へまずはドライヤーを使い2枚におろします。
2009年9月15日 [整備手帳] masa@90NOAHさん -
自作 ドアミラー鏡面ウインカー
キットも出ているようですが、自作しました。昼間はあまり目立ちませんが、夜間はイイ感じです。車線変更時や右左折の際のバイクのすり抜け事故防止に効果があると思います。ドアミラーウインカーと同時点灯しま
2009年3月22日 [パーツレビュー] nadia777さん -
違う、オプティトロンミラー
まぁ、このPDFファイルのプレスリリースを読んでみなよ。ココWINKER THROUGH MIRROR(ウインカースルーミラー)というらしい。オートバックスや楽天で買えます。価格的に5000円高くもブ
2008年11月30日 [ブログ] ささゆう@80ハリアー納車待ちさん