#ウレタンクリアーのハッシュタグ
#ウレタンクリアー の記事
-
先週末塗装の続き
先週末、助手席側バンパー塗装で『境い目』がクッキリついたので再塗装
昨日 [整備手帳] jiansipudaoさん -
ヘッドライト再•再キラリン✨復活施工
一度磨いたタント君のお目めが瞬く間に病がちな色とくもりに戻ってしまったので、ようやく重い腰を上げて妻と片方ずつザリザリと開始😆よくある施工方にて👍
2025年8月6日 [整備手帳] やまめはぁーんさん -
zc31sチョーキングをウレタンクリア塗装
洗車の度にチョーキングがヤバイ😰いつか下地が見えると想像しただけでテンションが下がる⤵️マジでこの色高いから!何年も前だしねもうそんな事考える日々は今日でとりあえずサヨナラだ板金塗装が仕事の友達に友
2025年7月19日 [整備手帳] TASさん -
激しくヘッドライト研磨
いつまでも新車気分じゃいられない!いよいよヘッドライトのクリアー剥がれを確認🥲
2025年6月21日 [整備手帳] ニャンギ。さん -
ATENZA 整備備忘録 1 (左ヘッドライトクリーナー&ウレタンクリア塗装・DIY)
娘婿が婚姻前から所有しており、現在は娘が乗っているところですが、業者での継続検査の見積りで劣化が見られたヘッドライトの光量が足りないとの指摘を受け、素人ながら娘本人がDIYで研磨してウレタンクリアー塗
2025年5月24日 [整備手帳] Shin☆☆☆さん -
ATENZA 整備備忘録 2 (左ヘッドライトウレタンクリア塗装後研磨・DIY)
先日、娘自ら“ATENZA 整備備忘録 1 (左ヘッドライトクリーナー&ウレタンクリア塗装・DIY)”の作業通り、左ヘッドライトのレンズが劣化して光量不足で継続検査に適合しなくなったためにウレタンクリ
2025年5月15日 [整備手帳] Shin☆☆☆さん -
ヘッドライト黄ばみ修繕
耐水ペーパーで1000番から最後は1500番
2025年5月10日 [整備手帳] バリまささん -
Holts / 武蔵ホルト ウレタンペイント
塗膜が厚くて非常に施工しやすい
2025年5月6日 [パーツレビュー] おっちー・ω・さん -
フロントグリルマッチペイント
今回はフロントグリルとフロントバンパーのフォグ周りの素材色部分をマッチペイント(真っ茶ペイント)しました💩笑
2025年4月29日 [整備手帳] SpongeBobさん -
4ヶ月後にまた… 緊急オペ!!
エッセ黄色い稲妻号のヘッドライト。4ヶ月前に黄色手術をしたばっかりなのに見事にハゲハゲ…ヘッドライトの黄色スプレーとクリアースプレーの相性が悪かったのか、乾燥が足りなかったのか?塗装後すぐにクラックが
2025年4月18日 [パーツレビュー] funkyjunkstoreさん -
ホイール塗装
先日ガリ傷を補修したホイールですが、せっかくなのでカラーチェンジしちゃおぉ~って事で缶スプレーで自家塗装やっていきます😁https://minkara.carview.co.jp/userid/34
2025年4月7日 [整備手帳] AuKid100さん -
シルバーパーツ塗装🎨
ファンヒーターに当てて乾燥中!熱くなるまで当てる↔外に出すこれを1日中繰り返す※これにより、冷却時に塗料内の溶剤がどんどん抜けていく(完全硬化が早まる)。
2025年1月16日 [整備手帳] mongachiさん -
SOFT99 ウレタンクリアー
フロントバンパーの塗り分け塗装の保護用に🤗※通常のクリアーより耐久力(保護力)光沢があります🤗2液タイプ 1回使い切りタイプ
2024年12月30日 [パーツレビュー] 烈弩さん -
塗装の剥がれたフロントフェンダーを補修しました②
涼しくなってきたのでそろそろ補修してサフェイサー仕様にしていた助手席側の上フェンダーを塗装します
2024年10月18日 [整備手帳] sataiyaさん -
激安ウレタンクリアで仕上げの塗装しCIAO( ´థ౪థ)σ忘記録
Amazonで800円の激安ウレタンクリヤーEXを使用、分量は主剤1対硬化剤1 シンナー2🤪
2024年10月12日 [整備手帳] はまチンクさん -
SOFT99 ボデーペン ウレタンクリア
99工房のウレタンクリアー今回はルーフモール塗装に使用。ホームセンターやカー用品店に必ず置いてあると言える程入手がしやす。耐候性、耐薬品性を求めるならウレタンクリアーだと思う。参考整備手帳ベンツのルー
2024年10月3日 [パーツレビュー] Lachelnさん -
ヘッドライト塗装
先週の続き‥
2024年10月2日 [整備手帳] 緑のおやじさん -
ヘッドライト磨きパート1&エアコンガスチャージと漏れ止剤注入
ヘッドライトの黄ばみが我慢の限界に‥アロンフランセ車山にはキレイなおめめで連れていきたい😊
2024年9月28日 [整備手帳] 緑のおやじさん -
ベンツのルーフモール再塗装DIY②
ベンツのルーフモール再塗装DIYの続き。塗装間隔と乾燥時間は5月での時間。気温及び湿度で調整が必要。プラサフを1時間30分程度乾燥させた後、耐水ペーパーの600番で水砥ぎ。その後耐水ペーパーの1000
2024年9月14日 [整備手帳] Lachelnさん -
SOFT99 ボデーペン ウレタンクリア
ヘッドライトが曇ってきたので、ヘッドライト専用のクリーナーで落としてみましたが駄目でした、なので思い切ってウレタンクリアーを使ってみようと思い購入、さあどうなるのかな??
2024年9月7日 [パーツレビュー] ニャンダーさん