#エアロツインJ-フィットのハッシュタグ
#エアロツインJ-フィット の記事
-
エアロツインJ-フィットゴム交換
エアロツインJ-フィットワイパーの撥水コーティングが掃除した時に取れたのかビビり始めました。予備の替えゴム(ラバー)に交換します。エンドキャップのロック部分(赤丸位置)を押さえながら、緑矢印の方向へス
2025年6月28日 [整備手帳] makoっちさん -
デリカのワイパーをツインJ-フィットにリピ交換した
フロントガラス交換のついでにワイパーも交換しました♪交換したのはいつものBOSCH_エアロツインJ-フィットです(^^)
2025年6月1日 [整備手帳] Marvericさん -
BOSCH Aerotwin J-FIT(+) / エアロツイン J-フィット(+)
相棒のワイパーを交換しました。 バネではなく、全体で押しつけるデザインなので気に入っていつもリピートしています。今回は窓下の三角の拭き残しが気になるので助手席側をAJ34→AJ38にしてみました。結果
2025年6月1日 [パーツレビュー] Marvericさん -
デリカのフロントガラスを交換するのでワイパーも新調してみた
週末に相棒に新品ガラスが装着されて帰ってくるので、ワイパーを1年8ヶ月ぶりに、新品に交換することにしました。リピート購入したのは定番のボッシュ_エアロツインJ-フィットAJ65(運転席側)と・・・
2025年5月26日 [整備手帳] Marvericさん -
ワイパーブレード交換
今回はワイパーゴムだけではなくブレード本体ごと交換しました。同じBOSCH エアロツインJ-フィットです。前に買ってからかなり年月が経っておりやはり値上がりしていました。運転席側 550mm Uフック
2025年1月24日 [整備手帳] eigoさん -
対向式ワイパーにはこれ!?
まずは、対向式ワイパーの車の方には、朗報?!です。この商品、両方向のエアロに対応しています。ということをお知らせ!!◆商品名:・BOSCH 国産車用 オールシーズン対応 フラットワイパー エアロツイン
2024年12月3日 [ブログ] JIN.toyamaさん -
ボッシュ H354
リアワイパーが寿命を迎えて切れてしまいましたのでボッシュのH354という商品をAmazonで注文しました!フロントワイパーをボッシュのエアロツインJ-フィットにしているので合わせてみました♪明日の早朝
2024年3月20日 [パーツレビュー] Marvericさん -
ワイパーブレード交換
今回チョイスのブツはこちら。BOSCHのエアロツイン J-フィット 380mm AJ38と 480mm AJ48純正と同サイズです。
2023年11月23日 [整備手帳] mtdaさん -
BOSCHのエアロツインJ-フィットを交換してみた
何かワイパーの拭き取りムラが出てきたなぁ・・・と考えていたのですが、自分のパーツレビューで確認したら前回交換したのは2022年1月でしたので約21ヶ月前でした。そりゃあ交換時期ですよねwww
2023年10月15日 [整備手帳] Marvericさん -
BOSCH エアロツインJ-フィット(+)替えゴム(グラファイトタイプ) AJ75R
11回目の車検を通す頃、雨天の事が少なくて全然気付かなかったのですが、車検の際に運転席側のワイパーゴムの端が切れ始めてる事が発覚して、急遽ワイパーゴムの交換となりました。知りませんでしたがフロント・ウ
2023年10月7日 [パーツレビュー] Truthさん -
ワイパー交換
忘備録。2023/06/24前後ワイパー交換
2023年6月25日 [ブログ] ステップkoutaさん -
BOSCH Aerotwin J-FIT(+) / エアロツイン J-フィット(+)
純正ワイパーブレードがなんだかキレ悪くなってきたので交換しました。みんカラお墨付き、BOSCHのエアロツイン J−フィット(+)をオートバックスで購入。(通販待てない系男子)運転席側は皆さんのレビュー
2022年5月5日 [パーツレビュー] ケッタらさん -
BOSCH ワイパー替えゴム エアロツインJ-フィット(+) リフィール 750mm AJ75R
BOSCHのワイパーブレード、エアロツインJ-フィット。お気に入りなのですが、替えゴムが長いのしかなく、切って使え!というスタイル。「ちゃんと切れるの?」「余ったのもったいなくね?」というところに若干
2021年9月12日 [パーツレビュー] Tダさん -
BOSCH Aerotwin J-FIT(+) / エアロツイン J-フィット(+)
純正品だったエアロブレードが廃盤となったため、こちらを購入しました。純正品の方もBOSCH製だったので、ほぼ似た構造でした。
2021年8月27日 [パーツレビュー] イカタケさん -
梅雨前準備、視界編(GFC27)
純正状態。これでも大分命一杯な感じでワイパーの長さを取ってあります。
2021年6月10日 [整備手帳] るなるりさん -
ボッシュ エアロツインJ-フィット AJ70
純正に対し長さを変更します。650㎜→700㎜両サイド25㎜長くなります。
2021年6月10日 [パーツレビュー] るなるりさん -
ボッシュ エアロツインJ-フィット AJ38
純正より長さアップです。取付位置が下がることにより車内よりワイパーが見えにくくなります。
2021年6月10日 [パーツレビュー] るなるりさん -
BOSCH Aerotwin J-FIT(+) / エアロツイン J-フィット(+)
購入してから一度も交換したことがなかったワイパー。さすがに吹き残しが最悪なので、重い腰をあげてようやく交換しました。みなさんのreviewで評価の高いBOSCHのエアロワイパーにしてみました。交換はい
2019年9月24日 [パーツレビュー] わきぴんさん -
ワイパー2本を購入しました。
AmazonでBOSCH製ワイパーブレード「エアロツイン J-フィット (+)」を購入しました。運転席用AJ48と助手席用AJ43それぞれ購入です。ワイパー2本だけの購入なのですが、Amazonでは写
2019年9月3日 [整備手帳] Kakichiさん -
ボッシュのワイパーブレードに交換
ワイパーゴムが大分劣化していたので交換ついでにフラットワイパーにしました。いつも使ってる換えゴムとそんなに値段が変わらないBOSCHのエアロツイン J-フィットにしました。運転席側AJ50、助手席側A
2019年1月11日 [整備手帳] ヲズさん