#オハフ13のハッシュタグ
#オハフ13 の記事
-
下地
スハフ12の改造が一向に進まなくてダレてきたからちょっとでも気合い入れようとオハフ13にサフ吹いてみた…修正箇所が目立つようになって状況悪化(爆
2015年4月26日 [ブログ] 美々緒@過走行GC8&KK4さん -
ちょくちょく
オハフ13にエコーモデルのサボ受けと票差しを取り付け外れんことと後の作業の邪魔にならんことを祈るwwwww
2015年2月25日 [ブログ] 美々緒@過走行GC8&KK4さん -
比較
以前うpしたオハフ13の室内灯白色LEDだけあって真っ白wどこかの天使のようd(ryは、いいとしてwこの前うpした電球色化すると天使が小姑n(ryキャラは賑やかになったけど色は落ち着いた色になりますた
2014年9月17日 [ブログ] 美々緒@過走行GC8&KK4さん -
接続
オハフ13のヘッドライトユニットと調圧ユニットの接続が接触式でうまくいかなかったから6ピンのコネクター接続に変更簡易運転台ユニットの中に収まるんやろか…
2014年9月11日 [ブログ] 美々緒@過走行GC8&KK4さん -
再着手
EF65の加工が終わったから再び12系客車の加工に実写のオハフ13の屋根上クーラーユニット間に補強が入ってるから0.3mmのプラ板から切り出して貼り付け12系客車の加工はちびちび進めていこう…
2014年9月10日 [ブログ] 美々緒@過走行GC8&KK4さん -
そういや
しばらく書いてなかったけどHOゲージのオハフ13は室内灯が点灯しました←
2014年7月11日 [ブログ] 美々緒@過走行GC8&KK4さん -
久しぶりの工作
オハフ13の客室とデッキの仕切り前後どちらも資料が無いから写真でチラッと見えてる部分から想像でえいやっ!!と(爆しかし床板内装フルスクラッチとは…
2014年6月10日 [ブログ] 美々緒@過走行GC8&KK4さん -
KM化
オハフ13のヘッドライトレンズ裏にハーフミラーシート貼り付けて似非KMヘッドライト化w向かって左がクリアレンズだけで右がKM化…うん、要は気持ち次第ですよ(爆スマホ用のバックライトオフで鏡になるフィル
2014年6月2日 [ブログ] 美々緒@過走行GC8&KK4さん -
スリット
床板に座席を取り付ける為にスリット作成1両辺り20本で座席車3両…中間車は更に2本多いから合計62本…orz粉まみれダヨ…
2014年5月26日 [ブログ] 美々緒@過走行GC8&KK4さん -
なんだかんだ言いつつ
結局作っちゃう人ですwwwwwあ、スノープロウはまた後日wwwww
2014年5月25日 [ブログ] 美々緒@過走行GC8&KK4さん -
さて・・・
どうやって作ろうかな・・・てか一応スノープロウ装備してんのなw
2014年5月22日 [ブログ] 美々緒@過走行GC8&KK4さん -
やっとこさ
ドアの窓埋め箇所の修正も終わって次の段階入れるかな・・・
2014年5月20日 [ブログ] 美々緒@過走行GC8&KK4さん -
大修正
いつぞや作ったオハフ13のヘッドライトテールライト回路が間違えててライトの点灯開始が6V付近…動力車のモーター起動が2V付近…ライトが点灯する頃には列車はかなりの速さで走ってることに(爆てことで前に作
2014年5月16日 [ブログ] 美々緒@過走行GC8&KK4さん -
相変わらず
進行がとてつもなく遅い美々緒ですwてなわけでオハフ13の簡易運転台のベース(?)になる運転室の機器箱らしきものを設置これでヘッドライトとテールライトの基板が隠れますしかし仕事が雑いなぁ…
2014年5月13日 [ブログ] 美々緒@過走行GC8&KK4さん -
久しぶりに工作
放置してたオハフ13のテールライトにレンズ入れてみたwwwww片側入れるだけで重労働なんですけどwwwwwもう片側は来週にしよう…
2014年5月10日 [ブログ] 美々緒@過走行GC8&KK4さん -
やっと
運転台側扉の窓が埋まったというwまだ隙間埋めんとあかんケドナーwwwwwそろそろ室内ユニットの制作も始めねば…
2014年4月24日 [ブログ] 美々緒@過走行GC8&KK4さん -
そういえば…
いつから放置してるやろ…(汗まだ運転台側の扉の窓埋めてないしw明日は昼から半休で会社の面接と試験やから終わってから進めるか…
2014年4月23日 [ブログ] 美々緒@過走行GC8&KK4さん -
枠
前に作ってあったヘッド&テールライトの枠をも1つ製作勢い余って車体のヘッド&テールライトケースに仮付けwいやぁやっぱり別体で作ってよかった同じ形状のライト枠使ってるキハ11のキットがMAXモデルから出
2014年4月10日 [ブログ] 美々緒@過走行GC8&KK4さん -
まったく…
穴明けは大変だぜ←一昨日おーぷんしたオハフ13の屋根をヤスリで綺麗に部屋の中粉まみれやっちゅーにwwwwwこれで室内灯ユニットを目立たなくできる…はずwwwwwそれにしてももうちょっと換気考えんなんな
2014年4月9日 [ブログ] 美々緒@過走行GC8&KK4さん -
撤去
作ってる編成の実車の12系の屋根上は何かの蓋が撤去されてるみたいやから削って撤去w代わりにベンチレーターらしき物が設置されてるから作らねば…あとオハフ13のクーラー間に補強板が設置されてるらしいってこ
2014年4月8日 [ブログ] 美々緒@過走行GC8&KK4さん