#クラス優勝のハッシュタグ
#クラス優勝 の記事
-
さらなる活躍を予感させる
『Toni Gardemeister makes stunning rally comeback – and hints at more to come』今年初めに50歳の誕生日を迎えたガルデマイスタ
2025年7月16日 [ブログ] ヤリ=マティ・バラバラさん -
こちらも、チーム代表が(笑)
『Millener’s mammoth last stage push to win his class』彼がドライブしたハーパー・アダムス・モータースポーツのフォード・フィエスタR2Tのブーストパイ
2025年3月14日 [ブログ] ヤリ=マティ・バラバラさん -
クラス優勝を飾る!
1月18日に開催された、フィンランド選手権の開幕戦 ホテル・シーリンヤルビ SM ラリー クオピオ 250 v 2025テーム・アスンマー(シュコダ・ファビア RS Rally2)が僅差で優勝を飾り
2025年1月20日 [ブログ] ヤリ=マティ・バラバラさん -
2024k-carミーティング春大会
5月12日は、セントラルサーキットで行われたk-carミーティング春大会に出場しました😊あいにくの雨天でしたが、午前中の、フリー、予選は、グリップしてたので、そのまま溝少ないディレッツァZⅢで、走り
2024年5月14日 [ブログ] ハ チ ロ クさん -
おかげさまで10勝目。【オートテスト2022 IN アピタ大和郡山 with JAF WOMEN IN MOTORSPORT】
お疲れさまです🐤5月22日、アピタ大和郡山でありました、「オートテスト2022 IN アピタ大和郡山 with JAF WOMEN IN MOTORSPORT」に参戦してきました。前回クラス優勝した
2022年5月28日 [ブログ] ふじり(official)さん -
クニさんありがとう
昨日のニュースで知りました。高橋国光さんが82歳で天寿を全うしたということを。本田技研工業のニュースリリースも見ました。クニさんを知ったのは土屋圭市さんが坂東親分と「走りま専科」というテレビ番組と「レ
2022年3月17日 [ブログ] あおまくさん -
接触はありながらも完走し、クラス優勝おめでとう!!
ドイツ・ニュルブルクリンク24時間レースでスバルが2年連続でクラス優勝!1周約25km世界一過酷なサーキットSUBARUのモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナル(STI)は、ド
2019年6月30日 [ブログ] ウッkeyさん -
バハでクラス優勝しても日本では全然告知してくれないんだよな…
スバル・クロストレック(XV)デザートレーサー、BAJA500でクラス優勝6月初旬にメキシコで開催された砂漠レース、バハ500(Baja500)でスバル・クロストレック(日本名XV)がクラス5で初優勝
2019年6月16日 [ブログ] ウッkeyさん -
NURBURGRING AUFKLEBER-STICKER
ニュルブルクリンクショップのニュルステッカーです。ニュルブルクリンクと言えば、スバル!は、大袈裟かもしれませんが・・・。2018年ニュルブルクリンク24時間レースにて5度目のSP3Tクラス優勝を果たし
2018年12月10日 [パーツレビュー] hide@vm4_vn5さん -
Fuji1-GP
昨年の夏に続き、ベ卿連合で参加してきましたw今回は台数が増えて計10台、2チーム体制wまあ、台数の少ないS-NAクラスなので、余程のことがない限り、どちらかは表彰台に上がれるという状況w結果的にはワン
2017年1月14日 [ブログ] B@B-racingさん -
ブリザードラリー2016、完走
結果はクラス優勝でした。(途中経過は省きますw)何時もよりずっと早起きして車酔いで具合悪くなりながら頑張った甲斐がありました。コドライバーとしてどの程度勝利に貢献したのかは不明ですが、応援に来てくれた
2016年2月22日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
そういえばダンロップで1台VAB買ってデモカーにしたんだっけ?
【ニュル24時間 2015】ダンロップ装着のスバル WRX STI がクラス優勝5月14日から17日にかけて、ドイツで開催された「第43回 ニュルブルクリンク24時間レース」のSP3Tクラスで、ダンロ
2015年5月20日 [ブログ] ウッkeyさん -
今週もよろしくお願いします
昨日、スバルがニュルブルンリンク24時間レースでクラス優勝を決めました!おめでとうございます。ラスト1時間ずっとライブ中継を見ていましたが、その間中ドキドキしっぱなしでした(笑)終わった後のスタッフの
2015年5月18日 [ブログ] Ron Fさん -
おめでとう!!&お疲れ様!!
今年も無事終了しました、ニュルブルクリンク24時間耐久レース。昨年に続きネットにてレースの行方を見ていたんですけど、今年も数々のドラマがありましたねぇ~。日本車勢もトヨタ(レクサス)・日産・スバルが参
2015年5月18日 [ブログ] おっさん仕様パジェロさん -
おめでとう!!
TOYOTA GAZOOレーシングチーム3クラス全てトップに先週行われたル・マンの興奮冷めやらない内に行われたニュル24時間耐久レース。今回もネット中継を見ながらレースの行方を見守っていました。優勝は
2014年6月22日 [ブログ] おっさん仕様パジェロさん -
エコカーカップ2014梅雨に参加してきました!
今年もエコカーカップに参戦して来ました。毎日の豪雨も嘘の様に晴天です。さて今回も1台のみでクラス優勝決定のシビハイでの参加です。今回はクスコのストリートAとゼクセルのスリットローターとプロμのスポーツ
2014年6月15日 [ブログ] かとゆうさん -
派手なスイスポ
昔乗っていたスイスポ君の愛車紹介を更新しようと写真を見ていたら、派手なスイスポの写真を見つけました。え~っと、何だっけ?と、記憶を探ってみたら…、スイスポ全国オフにて(晴れているから2006年の第2回
2014年6月10日 [ブログ] ジョー@愛知さん -
偉業
8月のGINZA定例会議で急遽結成されたプライベートレーシングチームEcurie230は、2人のドライバーによりETCC鈴鹿90分耐久レースへ参加し、セミウェット~ドライへ変化するコンディションの中、
2013年9月8日 [ブログ] rsport240さん -
PPIHC 2013 ISF CCS-R 提供画像 その2
9
2013年7月5日 [フォトギャラリー] まぁ~くんFさん -
PPIHC 2013 ISF CCS-R 提供画像 その1
1
2013年7月5日 [フォトギャラリー] まぁ~くんFさん