#シュアラスターのハッシュタグ
#シュアラスター の記事
-
オイル添加剤投入(54498km)(GFC27)
オイル交換終わったら、添加剤投入。安心安定のシュアラスター。エンジンコート&リカバリーK効果とコスパ。これ重要。フィルター交換しても3.8リットルしか入らないオイルに対して4リッターまで対応可能。推奨
1時間前 [整備手帳] るなるりさん -
SurLuster ゼロクリーム[ノーコンパウンド]
皆さんお疲れ様です_(._.)_この時期の洗車は夕方からがルーティンなのですが、今日は日の出洗車をカマしてきました😁土日は仕事と呑みで予定がいっぱいだったので(笑)ということでカーウォッシュ大井のシ
6時間前 [パーツレビュー] nonpaさん -
車検点検・オイル交換
今回クリッパーリオの車検を初めてユーザー車検で受ける事にしました。平日働いている会社のすぐ近くに軽自動車検査協会があるので受けてみよーと決心4月以前の1年ちょっと仕事(バイト)で週に2〜3回位車検を受
18時間前 [整備手帳] aroma911さん -
SurLuster ゼロクリーム[ノーコンパウンド]
ゼロクリームのノーコンパウンドコンパウンド無しなのでコーティングの上からでも使えるし繊細な塗装にも使えるって事だゼロプレミアム施工済の車体を洗車後にゼロクリームノーコンパウンドで艶々感をプラス
22時間前 [パーツレビュー] ふる。さん -
泡々洗車&ゼロクリーム(ノーコンパウンド)
発売を楽しみにしていたシュアラスター「ゼロクリーム(ノーコンパウンド)」をカーウォッシュ大井洗車相談にて購入させていただきましたので、早速施工してみました。
23時間前 [整備手帳] @さとしさん -
SurLuster ゼロクリーム[ノーコンパウンド]
コンパウンドが入っていないため、シュアラスター「ゼロプレミアム」などコーティング施工をした後の追いワックスに最適と思います。ワンタッチキャップのチューブタイプなので、ワックスの取り出しや使用量の調節が
昨日 [パーツレビュー] @さとしさん -
SurLuster ループ ベーシックケア
昨年オイル交換毎に試しに半量の150mlで添加した『ループ ベーシックケア』でしたが、この1年間アクセルレスポンス良く、より滑らかにスムーズに走行できて、個人的には非常にいい状態をキープしていたので、
昨日 [パーツレビュー] モトノアさん -
SurLuster レザーケアローション
購入から約2年半でおかわりのリピ買いです。(画像はおかわり前)シートは勿論、ダッシュボード周りなどのあらゆる革に使用して、紫外線保護と質感維持には非常に満足です。施工した後のシートの座り心地は特に気に
昨日 [パーツレビュー] ぴろチーさん -
SurLuster ゼロクリーム[ノーコンパウンド]
待望のゼロクリーム(ノーコンパウンド)を早速使ってみました。今までにない爽やかな艶感、香り、伸びの良さでお手軽洗車派には持って来いです。前からゼロクリームのコンパウンド入りを使用してまして、こちらの方
昨日 [パーツレビュー] 浪次郎(ろうじろう)さん -
エアクリーナーエレメント交換
皆さんおはようございます^_^エアクリーナーエレメント交換の備忘録になります。先日の48ヶ月点検で汚れを指摘されたエレメントが昨日着弾しました😊灼熱になる前にちゃっちゃと替えちゃいましょ👍
昨日 [整備手帳] nonpaさん -
ガソリン添加剤【LOOP SMOOTH SHOT(SurLuster)】投入!‥🚗💨
久しぶりに‥ガソリン添加剤【LOOP SMOOTH SMOOTH(SurLuster)】を密林経由‥にて入手!
昨日 [整備手帳] hiro-kumaさん -
SurLuster ループ スムースショット
ネットショッピング(密林)にて‥ポチッと‥👍️ 久しぶりのリピートです!洗浄成分高純度PEAとPIBAをダブル配合。 燃焼室、インジェクター、吸気バルブに付着した汚れを除去し、完全燃焼を促進する
昨日 [パーツレビュー] hiro-kumaさん -
SurLuster ゼロクリーム[ノーコンパウンド]
シュアラスターの新商品ゼロクリームノーコンパウンド手軽に天然カルナバ蝋の艶が得られる良い商品だと思います研磨剤が入っていない所も良いですね
昨日 [パーツレビュー] .おとさん -
SurLuster オリジナルマフラータオル
シュアラスターオリジナルマフラータオル以前、カーウォッシュ大井でいくつか購入した時に頂きました。新発売のゼロクリームノーコンパウンドの使い方を教えてもらおうとしましたが、猛暑の中、カーウォッシュ大井で
昨日 [パーツレビュー] マーク9010さん -
SurLuster ゼロウォーター
FC3Sに乗ってるころから、使ってました。施工が簡単なのが良い点です。個人的に撥水は好きではないので、のっぺりとした親水タイプを選びます。クロスが付属してるので、すぐに施工できます(・∀・)
昨日 [パーツレビュー] たーじーさん -
SurLuster ゼロクリーム[ノーコンパウンド]
ついに販売されると聞きつけて、早速近くのSAの開店を待って入手しました。すでに初代ゼロクリームは小傷消しに使っていたので、使用方法は同じです。普段の洗車はコーティング剤を使用しているのでコンパウンド入
2025年7月26日 [パーツレビュー] E13 TETSUさん -
シュアラスター タイヤワックス 200ml 塗りこみタイプ 専用スポンジ付属 S-139
オートバックス ポイント切れ200ポイントあるので、購入しました。安定のシュワラスター^ ^
2025年7月26日 [パーツレビュー] たつ@N-ONEさん -
シュアラスター カーシャンプー1000で洗車
次男と夜の撮影会に行く為に緊急で洗車しました。リアバンパー周りに黒い点々が結構あったので以前の車で使っていたコーティング車用のメンテナンス剤があったので除去しました。
2025年7月25日 [整備手帳] よっしーはーだーさん -
SurLuster ゼロウォーター
親水タイプを使ってみたく購入、イエローハットで1980円でした。納車時にコーティングされているみたいだけど、最近イマイチ効果を感じず…普段は撥水のゼロドロップですが、ボンネットは親水タイプがおすすめと
2025年7月24日 [パーツレビュー] たまごぼーろころころさん -
オイル交換&添加剤
皆さんお疲れ様です_(._.)_今回は48ヶ月点検でのオイル交換備忘録です。オイルはモービル1の0W-20でエレメントも交換しています。
2025年7月24日 [整備手帳] nonpaさん