#スイッチのハッシュタグ
#スイッチ の記事
-
スイッチ交換
メルカリで購入した大陸製のスイッチ1080円
2025年8月4日 [整備手帳] Mr.ハーレーさん -
パンダちゃんがへそ曲げる・・・
昨晩若様よりまた緊急電話が!パンダちゃんがへそ曲げました前回同様停車時に「微っ!」と警告音がして動かなくなったとタコの2の数字の近くのブレーキ異常のマークがついて消えたとエンジンは動いているけどブレー
2025年8月4日 [ブログ] とっちぃ?さん -
マツダ(純正) ウィンドウスイッチ
NBロードスターのウィンドウスイッチです。型番はN066-66-350たまに窓の開閉が出来なくなる現象が散発し始めた為、交換しました。暫くおいてスイッチを操作すると何事もなく動き出します。引っ掛かりと
2025年8月3日 [パーツレビュー] KEYさん -
トランクライト導入
エーモンの貼り付けプッシュスイッチをトランクに取付https://www.amon.jp/products2/detail.php?product_code=3224
2025年8月2日 [整備手帳] CopenGRSport_LA400Aさん -
2025 T33カスタム 「インテリア」研究 進捗 Vol.5
【憧れ】ダニエル・クレイグ扮するジェームズ・ボンドが乗るアストンマーチン...敵の激しい銃撃を受け窮地に陥ると、コンソールボックスの蓋をカシャッと開きトグルスイッチのうちのひとつを“ON”。ヘッドライ
2025年7月31日 [整備手帳] +One-jpさん -
トヨタ(純正) ワイパースイッチ
T130コロナの後期型に設定された、MIST機能付きワイパースイッチです。スイッチを手前に引くとワイパーが低速で1回動きます。スイッチの変更に伴ってステアリングコラムカバーの形状も変更されたのですが、
2025年7月27日 [パーツレビュー] moto('91)さん -
AODEA 7211
充電出来る場所が少ない車なので何か無いかと探していたらこれを発見☆デッキが1DINなので装着出来ました。スイッチホールにはトヨタ用が使えるのでPDも着ける事が出来て良かったです(・∀・)
2025年7月25日 [パーツレビュー] LaRsさん -
押したら違う色で光るのかと思ったら…?
暑いので、エアコンが効いた部屋で電気配線…(笑)コイツはアクセサリーライナー(後期型用?)のスイッチですが、コネクタのピンアサインが不明だったので、実際に12Vを流して確認…イルミ線とアース線、スイッ
2025年7月24日 [ブログ] コーダイさん -
ボルボ(純正) S90/V90 ドアロック&シートメモリースイッチ
以前90用ウィンドウスイッチを流用した時すでに、ドアロック&シートメモリースイッチもいけそうだとは考えていました。しかし純正中古、アリエクともに出回っておらず、純正新品や海外中古を取り寄せしてまで交換
2025年7月21日 [パーツレビュー] TAT’Sさん -
valenti ジュエルLEDテールランプULTRA[準備編]
まずは配線イメージ、加工部を整理して必要なカプラなどを購入します。OEAは今回配線しません。(スイッチ追加などで配線加工してますが、メーカー保証の対象外となるのでやる場合は自己責任で)
2025年7月12日 [整備手帳] tak-sbrさん -
スイッチ取付
スイッチ増設します。パッド(画面中央の)は横に引っ張りながら手前に引くと外れます。パネル(スイッチ増設側)は引っ張れば外れます。
2025年7月12日 [整備手帳] Lc300さん -
セメダイン ラピーテープ
o3lllqさんのアップを観て自分もやってみようと思いゲットしました最近は弄るとこもあまりないし、インテリアの質感アップになるし、手軽に出来そうだしと、いい事づくめ(笑)たくさん必要ないので15mm×
2025年7月11日 [パーツレビュー] チョイわるさん -
らいと兄弟。 パワーウィンドウ&ミラースイッチ全灯化加工
純正の状態においては、パワーウィンドウスイッチは運転席側の一部しか発光しませんが、助手席側、後部座席左右も含めて全てのスイッチが発光するように加工してもらえるサービスです。併せて、ミラースイッチの上下
2025年7月10日 [パーツレビュー] division_visionさん -
トランクルームのランプをオンオフできるようにする純正部品
純正部品のレンズCOMP(品番34265-SFE-003)です。Amazonで1,300円くらいでした。高いな。感覚的には200円くらい。
2025年7月10日 [整備手帳] suzume_fk8さん -
ヤマハ(純正) ジョグDX用アイドリングストップスイッチ
ジョグとジョグDXの違いの1つ、アイドリングストップ機能。みんカラやっている人でアイストが好きな人はいないと思います 笑僕の「ジョグ」は付いていませんが、アイストのON/OFF用スイッチの取り付け穴は
2025年7月7日 [パーツレビュー] ほよよーんさん -
突然、窓が開かなくなりました。
助手席の窓が開かなくなりました。運転席側のスイッチでは開きます。助手席側のスイッチで閉めることはできます。と言うことは開閉のレギュレーターではなくスイッチが原因かと。
2025年7月4日 [整備手帳] Asapyさん -
アイドリングストップスイッチ 加工
ジョグDXのアイドリングストップスイッチでLEDテープのON/OFFが出来るように改造しますハンドル周りはジョグもタクトもほぼ一緒なのでタクト乗りの方も同じように使えると思いますバイク屋のおんちゃんに
2025年7月2日 [整備手帳] ほよよーんさん -
VIGOUROS シートクーラー
ひと月使用したレビュー その2 です。梅雨明け早々のこれから気温上がる初夏のタイミングですが総括すると満足です。当初はヒーター付きを探してましたがクーラー機能だけで良かったと思ってます。評価★アップポ
2025年7月1日 [パーツレビュー] be originalさん -
エアコン用電動ファン強制駆動スイッチ取り付け
暑くなり久々にエアコンを使用したが冷えが悪い。エアコン関係はずっとさわらず、ガスの補充なんかもしたことがなかったのでガス切れかと。ショップで補充してもらったら良く冷える。ここで問題か発覚。エアコン用電
2025年6月30日 [整備手帳] コージ84さん -
Second Stage PW/SWパネル
セカンドステージの「PWSW(ドアスイッチ)パネル」が日本最大級クルマSNS「みんカラ」で発表されたパーツオブザイヤー2020 インテリアパネル部門でついに殿堂入り!ロードスターの純正部品から専用の型
2025年6月30日 [パーツレビュー] カスタマイズ工房セカンドステージさん