#スタッドレスのハッシュタグ
#スタッドレス の記事
- 
						
							
BRIDGESTONE BLIZZAK WZ-1
初スタッドレスタイヤ同じホイールのままがいいので、毎シーズン組み換え必要ホイールを追加ワンセット買うよりは安いハズ…
1時間前 [パーツレビュー] 知足安分さん
 - 
						
							
早めに履き替え。ムーヴちゃん。冬用タイヤ😄
今年も残りが2ヶ月。🥹一年が早過ぎます。😟寒さも日に日に増しており、温く温く好きの当方は冬場はなるべく体力を温存したいのであまり寒くならないうちにスタットレスに交換しました。 ⛄️今年の夏前に購入
7時間前 [整備手帳] にゃん太郎007さん
 - 
						
							
冬タイヤへ付け替え 16326km
冬タイヤ 残量10.0mm(新品)夏タイヤ フロント5.9mm(1.7mm使用)リヤ 6.9mm(0.7mm使用)
9時間前 [整備手帳] シナモン。さん
 - 
						
							
スタッドレスタイヤ交換
スペーシアギアのタイヤ交換をしました。
10時間前 [整備手帳] Gothenburgさん
 - 
						
							
スタッドレスタイヤに交換
ホワイトレターにしたくて決めました。グリップマックス グリップアイスXSUV225/55R18
10時間前 [整備手帳] えだむさん
 - 
						
							
長野県北部 雪
3連休、文化の日は、過去にもスタッドレス履き替えの日と定めておりますが、今年もそうなりました。5シーズンのレグノは、かなり溝が寂しくなってきており、来春には新しいタイヤ🛞を新調かと。箱替えは、ないん
10時間前 [ブログ] Norioさん - 
						
							
シーズンタイヤ交換
コチラの地域、しばらく天気予報から雪マークが消えましたが遅かれ早かれ替えないとならないので、雨や霙が降っていない地面が乾いているときに今までのジャッキは入りませんでしたが、コイツ入るぞhttps://
11時間前 [整備手帳] 名無し@さん
 - 
						
							
DUNLOP WILD CRUISING SW
スタッドレスセットで購入。今回は純正ホイールのままで行こうと思っていたので、冬用は特に拘りは無かったので、値段で決めました。18✖︎7.5 6 139.7になります。お値段は4本でら62000円。スタ
12時間前 [パーツレビュー] aipapa.さん
 - 
						
							
GRIPMAX GRIP ICE X SUV 225/55R18
雪道未走行なので暫定星3つゴムは柔らかい舗装路走った感じスタッドレスにしては静かな方だと思います。雪道、凍結路を走ってみてグリップマックスの名前負けしてないか要チェックですね。価格(2025年10月注
12時間前 [パーツレビュー] えだむさん
 - 
						
							
スタッドレスタイヤへ交換
千葉県なのでまだだいぶ早いですが、スタッドレスタイヤへ交換しました。10/24にホイールをガリッてしまい、タイヤのサイドウォールもダメージを受けてしまったので異常のないタイヤを履きたいと言う理由です。
13時間前 [整備手帳] ひげぼうずさん
 - 
						
							
スタッドレス 2シーズン目
11月3日町一番の早さでスタッドレス履きます。昨年買いました、ブリザックVRX32シーズン目スタート。
15時間前 [整備手帳] Norioさん
 - 
						
							
タイヤ交換
午後から一気にタイヤ交換をしていました。交換自体は慣れているのでさほど掛からないんだけど、洗ったりエア充填に結構掛かってしまった。来春迄物置に入れておく。溝はまだ大丈夫みたいだ。FDはIG60 まだい
16時間前 [ブログ] kupaさん
 - 
						
							
シフトノブ、タイヤ交換
純正シフトノブが左、だいぶくたびれてます。純正をクルクル回して取ります。新しいのは右側の、RAZOのノブ。
20時間前 [整備手帳] ひろぼーーーんさん
 - 
						
							
'25.10.20 オイル交換したら新たな・・・
予約を入れていつものディーラーへ移転中だった臨時の場所へ向かったらゲートが閉まっていて焦ったいつの間にか元の場所に戻って営業を再開していました前回のオイル交換から半年過ぎたし、長距離移動を控えているの
昨日 [ブログ] ハ リ ーさん
 - 
						
							
スタットレス交換
時期的に少し早いですが来週の横手オフに向けて雪だより・・・はい、タイヤ交換しました。11030キロ写真は毎度の撮り忘れですm(__)m
昨日 [整備手帳] やぐぽんさん - 
						
							
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3 155/65R14
Yahooショッピングでポイント沢山付いてポイント今すぐ利用って機能で安くなっていたので冬になる前に準備25年42週でした。最新型の一つ前の型だが凍結路に効果を発揮してくれるのを期待
昨日 [パーツレビュー] M@s@さん
 - 
						
							
YOKOHAMA iceGUARD
初めてのスタッドレスとして、iceGUARD 8 165/55-15(75Q)を選択。今年新発売とのことでしたが、同じ時期に新発売したブリヂストンのよりはお買い得でパンク保証も付いてたので、これにしま
昨日 [パーツレビュー] はりかえるさん
 - 
						
							
スタッドレスにタイヤ交換
今年は早々にスタッドレスに履き替えました!夏は純正ホイールなので、このホイールを早く履きたかったが本音です😀インチダウンしてるのもあり、ロードノイズが小さくなったので快適に音楽が楽しめます🤗
昨日 [整備手帳] おたねちゃんさん
 - 
						
							
冬の準備
そろそろ冬に備えてスタッドレスを買おうと思う。今年はブリジストンとヨコハマの新製品が出たので、どちらにしようかとカタログを見ていたら外径が違うことに気がついた。195/60R16だとブリジストンのWZ
昨日 [ブログ] 雪国民さん
 - 
						
							
スタッドレスタイヤ交換
何やら雪がちらほら降り始めたとのこと。2025年も北海道は秋をスキップするらしい。急いでお世話になっている整備工場に電話をかけた。これは夏タイヤ&ホイール。車両購入時のタイヤなのだが、4本中3本はリム
昨日 [整備手帳] 北国どらいぶさん
 

		
	