#デュアリスのハッシュタグ
#デュアリス の何シテル?
-
目蒲線さん
2025年7月9日[整備] #デュアリス 効果覿面!本題! https://minkara.carview.co.jp/userid/3365586/car/3714630/8292897/note.aspx
-
目蒲線さん
2025年7月7日[整備] #デュアリス 続々 効果覿面! https://minkara.carview.co.jp/userid/3365586/car/3714630/8291320/note.aspx
-
目蒲線さん
2025年7月5日[整備] #デュアリス 続 効果覿面! https://minkara.carview.co.jp/userid/3365586/car/3714630/8287653/note.aspx
-
8damaさん
2025年7月2日[整備] #デュアリス switch panel https://minkara.carview.co.jp/userid/3656751/car/3619957/8285643/note.aspx
-
目蒲線さん
2025年7月2日[整備] #デュアリス 効果覿面! https://minkara.carview.co.jp/userid/3365586/car/3714630/8285482/note.aspx
#デュアリス の記事
-
《2017年記事》『日産の元デザイナー、中村史郎に聞く 次期Z、GT-R、NISMOの未来などはどうなる?』<オートカージャパン>/気になる史郎さんのWeb記事!
『日産の元デザイナー、中村史郎に聞く 次期Z、GT-R、NISMOの未来などはどうなる?』2017.04.093月25日に「中村史郎が日産のデザイナーを退職 英国編集部、最後のインタビュー」を公開しま
2025年6月28日 [ブログ] hata-tzmさん -
デュアリス 給油5回目
近距離の街乗りのみ(渋滞多め)
2025年6月21日 [燃費記録] とんてぃるさん -
デュアリス 給油3回目
主に街乗り、妻の運転練習、丹沢と宮ヶ瀬へのドライブ
2025年6月21日 [燃費記録] とんてぃるさん -
デュアリス 給油2回目
神奈川~群馬の旅行と横浜市内の街乗り数回このうち、100kmほど高速道路を利用
2025年6月21日 [燃費記録] とんてぃるさん -
まだまだ元気です😄
レジャーメインの拙者の使い方には最適なサイズ感と走行性を有しています。
2025年5月25日 [ブログ] ジンズーさん -
スルメイカ
最初の頃は泣く泣く手放したBE5とどうしても比べてしまいましたが、運転しているうちに「オッ、コレもアリだ!」と思うようになりました。走れば走るほど味が出る。まさにスルメイカ!
2025年5月21日 [ブログ] 目蒲線さん -
良い車だがなぜコイツを選んだんだろ
悲しいくらいに良いところがないデュアリス。結果的に1代で終わってしまった残念な車です。その残念な車に乗ってる自分がイケてる奴だと思い、勘違いしている今日この頃。本格的に壊れるまで乗り続けたいです。令和
2025年4月30日 [ブログ] kinomeさん -
2025年4月22日 デュアリス入手!
当方、神奈川県横浜市に在住しておりますが、このデュアリスは広島県広島市の日産ディーラーで購入しました。陸送予定でしたがGWを挟むタイミングのため、納車がかなり遅くなりそうとのことだったので、広島まで取
2025年4月29日 [フォトギャラリー] とんてぃるさん -
星光産業 EW-153 EXEA(エクセア) アクセントモール
当初、フロントアンダーグリルカバーなるパーツを購入しようかと思っていましたが、思いのほか高かったのでそれっぽければ良いかな、ということでメッキモールを取り付けてみました(Amazonで1873円)。取
2025年4月28日 [パーツレビュー] とんてぃるさん -
SurLuster ループ スムースショット
デュアリスを中古で購入してすぐ投入しました。オートバックスの特売で1000円以下だったので2本購入。2本連続で投入しましたが、効果は分からないです。気休めかもしれませんが中古車購入後はいつも入れていま
2025年4月27日 [パーツレビュー] とんてぃるさん -
IPF M's Basic by IPF ハロゲン H11 2450K イエロー
フォグランプ用に購入しました。冬の雪国ドライブではLEDだと付着した雪が解けないのでハロゲンバルブにしています。IPFの製品のようですが、パッケージは非常に簡素化されており、無地の白箱に写真の状態で梱
2025年4月27日 [パーツレビュー] とんてぃるさん -
AZ CEG-001 HYBRID 0W-20
100%化学合成油ですが、3000円前後で購入できる激安オイルです。オイルは自分で交換実施。安くても良いので、なるべく頻繁に交換することをモットーとしています。日産純正オイルで約1500kmほど走った
2025年4月27日 [パーツレビュー] とんてぃるさん -
デュアリス納車記念!
ピクシスジョイから日産デュアリスに乗り換えました。子供が徐々に大きくなって外出機会も増えてきたので、もうちょっと荷物を積めるSUVということで、色々悩んだ末にデュアリスを選択しました。今さらデュアリス
2025年4月26日 [ブログ] とんてぃるさん -
S-NET アルミフットレスト
フットレストがカーペットむき出しなので装着しました。結構厚みもあってしっかりしています。両面テープによる固定なので装着は10秒です。左足の置き心地が良くなったのと、ちょっと高級感が増して満足です。
2025年4月26日 [パーツレビュー] とんてぃるさん -
GIGS motor アクセル&ブレーキペダルカバー(ステンレス製)
フットレストがカーペットむき出しなのでアルミのフットペダルを装着したら、アクセル&ブレーキペダルとアンマッチだなと思い購入。Amazonで2800円でしたが、モノは悪くなさそうです。丁寧に説明書も付属
2025年4月26日 [パーツレビュー] とんてぃるさん -
TOYO TIRES OPEN COUNTRY A/T EX
2025年4月現在、OPEN COUNTRYの最新ATタイヤはATⅢのようです。つまり旧モデルになると思います。純正215/55R18から16インチにインチダウンしました。デュアリスの別グレードの純正
2025年4月26日 [パーツレビュー] とんてぃるさん -
KYOHO CORPORATION / AME CIRCLAR C10S
車を購入して真っ先に変更したパーツです。純正18インチから16インチにサイズダウン。オフセットは+38になりますので、2mmほど外に出ました。ツライチではなくてツラちょっと内くらいが好みなので、ちょう
2025年4月26日 [パーツレビュー] とんてぃるさん -
車検とエンジンリフレッシュ
こんにちは。いつもありがとうございます。今回は、先に整備手帳には書きましたが、車検を通してきました。仕事で付き合いのあるスズキアリーナにお願いしました。日常的に整備は個別にやっていますので、今回どこに
2025年1月23日 [ブログ] しまぞーさん -
街乗り高速キビキビ
あ
2024年12月26日 [ブログ] takenorikaさん -
シンプルなミドルサイズSUV
どっしりとした走り、高い車高は雪国でも活躍
2024年11月11日 [ブログ] 本格麦焼酎さん