#ヌリヌリのハッシュタグ
#ヌリヌリ の記事
-
リアメンバーリフレッシュする( ^ω^)オー
2年以上前に購入していましたが…色々有り過ぎまして⤵️⤵️やっとの事整備手帳に……。リアメンバーを購入w(*´艸`)ムフフ程度も良くて〜送料も安くて〜綺麗にしていきたいです〜( ✧Д✧) カッ!!まず
2025年5月14日 [整備手帳] ぴいたんさん -
ローションヌリヌリの巻(4回目)
前回施工から5ヶ月経ったんで、また今日はこれから雨予報でボディ周りは何も出来ないんで、革の保湿を兼ねてSurLusterのLEATHER CARE LOTION S-77を施工してみたよん。今回で
2025年3月16日 [整備手帳] ikeiさん -
SOFT99 ぬりぬりガラコDX
撥水性、耐久性に優れるとともに、作業性も良いので、他のガラコより割高だがリピート購入。
2024年12月31日 [パーツレビュー] yut226さん -
SOFT99 ぬりぬりガラコ デカ丸
撥水効果はもちろんのこと日頃のガラス拭きのときの滑りの良さがいいですね。
2024年11月23日 [パーツレビュー] かみなりちゃんさん -
未塗装樹脂コーティングの巻
今日(11/9)は雨の心配もないので、新しく仕入れたペルシードのPCD-25をヌリヌリしちゃいましょ!※30〜1時間は雨に濡らさない様にと注意書きが有るけど、出来れば少しでも長い時間雨に濡れないほ
2024年11月10日 [整備手帳] ikeiさん -
Pellucid PCD-25
今回、Pellucid商品としてはボディコーティング剤ドロップショット(ピアノブラック部コーティングに使用)に次ぐ2点目、未塗装樹脂専用ガラスコーティング剤PCD-25を購入。構成
2024年11月10日 [パーツレビュー] ikeiさん -
ローション ヌリヌリの巻(3回目)
本日の第4弾、最後の作業ッス!前回施工が2024年2月、8ヶ月ぶりのローション攻撃です。塗布するのは、シュアラスターのレザーケアローションS-77ですね~♪前のレビューにも書いたかも知れないけど、
2024年10月13日 [整備手帳] ikeiさん -
ポルちゃんシェー。。。🤣 の巻
エンボスで文字が入ってたら、そりゃー塗りたいでしょう🤣しかも、ポルちゃんさまのロゴはっ。😍ポルちゃんシェーー😂
2024年9月30日 [整備手帳] DIYで万年さん -
PROSTAFF 魁磨き塾 未塗装樹脂ブラックコート
014年式のアバルト595さんはドアミラーの付け根の黒い部分も水染みがこびりついたり白濁してきました( ノД`)シクシク…なので、メラニンスポンジで擦った後にまだまだ頑張ってほしいので気休めとしてこち
2024年7月21日 [パーツレビュー] えっしさん -
PROSTAFF 魁磨き塾 窓ゴム&ゴムモールコート
2014年式のアバルト595さんはゴムモールが劣化してきました( ノД`)シクシク…なので、まだまだ頑張ってほしいので気休めとしてこちらを使ってみました。塗った感じはなかなか良い感じで、モールも黒々と
2024年7月20日 [パーツレビュー] えっしさん -
ハブの黒錆び処理
ホイールはセンターキャップがない方が好みなので、ハブを黒錆び処理です。
2024年4月22日 [整備手帳] ンゴンゴさん -
ローション ヌリヌリの巻 (2回目)
去年の4月、革シートの保護 (保湿、艶出し、汚れ防止)を実施。その後は固く絞ったクロスでちょっとフキフキする程度。9ヶ月も経過しちゃったんで、前回同様シュアラスターのレザーケアローションS-77を全
2024年2月12日 [整備手帳] ikeiさん -
本革シートにローション ヌリヌリの巻
今回使用したのは、シュアラスターのレザーケアローションですね~♬インプレはパーツレビューに書いたんで見てみてちょ。
2023年3月12日 [整備手帳] ikeiさん -
SurLuster レザーケアローション
本皮シート車はお初のボクチン!どうやってメンテすっかなぁ?お肌の曲がり角が来る前に、ローション付けて保湿した方が良いんじゃない?って、今回はSurlusterのレザーケアローションを塗ってみましょ
2023年3月11日 [パーツレビュー] ikeiさん -
スマートミストなんでもコーティングいいですねぇ
この記事は、プレゼントキャンペーンについて書いています。なんでもコーティング…実は同じスマートミストNEOの疎水タイプで既にやってます(笑)クルマ以外も・・スマホもコーティングするし、ポットの外側とか
2023年2月22日 [ブログ] やれんのーさん -
SurLuster マンハッタンゴールド
王道のシュアラスター。その中でもマンハッタンゴールドはピカイチ〜
2022年12月13日 [パーツレビュー] あしぴーさん -
IS整備手帳-159 フロントガラス・ウィンドウのお手入れ(^^♪
8月以来のお手入れです♫その間、東北方面へ1回・1,000kmほど主に高速道を走りました。9月・10月は雨降りの日も多くワイパーの影響でフロントガラスは撥水性能が落ちてきています。と言うことで、本日は
2022年11月6日 [整備手帳] hazedonさん -
あるよd('∀'*)アルヨ!
樹脂パーツもあるし、ラバーラッピングの所にも🎶この記事は、未塗装樹脂ブラックコート、インプレッション企画!について書いています。
2022年7月16日 [ブログ] ジュノンさん -
SurLuster ゼロウィンドウスプラッシュ
初めて使います商品となります。ガラス部分に、ヌリヌリして拭き取るだけの簡単施工商品です。雨の日の撥水が凄いです。😳
2022年6月22日 [パーツレビュー] 大十朗さん -
洗車、ホイールコーティング、水性タイヤワックス
1月2日(2022)大阪に墓参りで日帰り(帰省)しました。名神、新名神を通行しました。塩化カリウム凍結防止剤で車体全体が白くボケて見えます。汚いし、洗車を決断。特にタイヤとホイールも綺麗にしたいと思い
2022年1月4日 [整備手帳] NakYzekeさん