#バイクのハッシュタグ
#バイク の記事
-
【キャンツー】佐渡島行ってきました~その1 (^^♪
本当は、また、また九州に行きたかったのですが、フェリーの予約が、わずか数分で完売!!さすがは、お盆休み、真っ只中、キャンセル待ちもしていたのですが、ついにあきらめ、代わりに、佐渡へ行ってきました、、昨
3時間前 [ブログ] ななぼっちさん -
【キャンツー】佐渡島行ってきました~その2 (^^♪
数日間、雨が降り続いていたので、通行止めのところも何箇所か、ありましたが、通行できるところも、土砂が流れ出ているところがありました~~写真は、撮れなかったのですが、深さ3センチ位の土砂の上を、どうして
3時間前 [ブログ] ななぼっちさん -
床下収納を移設しました~~ (^^♪
今まで床下収納があった、車両左側に、室外機を設置しました、、高さ7cmの枠は、車両下側より、ビス止めしています、、ふたは、今までのように、開閉の必要がないので、上側より、ビス止めしています、、この木材
8時間前 [整備手帳] ななぼっちさん -
社外品 ナックルガード
アリエクで購入したナックルガード。取り付け簡単でデザインも良く、問題ない。
9時間前 [パーツレビュー] Alex K ミンさん -
KEMIMOTO バイク サイドバッグ 12L
ブランド品の高価なものなど様々出回っているが、そんなにデザインも高機能も収納も求めないので、これで必要十二分。
9時間前 [パーツレビュー] Alex K ミンさん -
セリア メッシュシートクッション
暑い夏はちょっと直射日光に当たっただけで熱くてシートに座れません立体的なメッシュクッションで走行中もお尻とシートの間に風が抜け快適ですシート全体に被せるエアフローシートカバーより見た目ましです さらに
12時間前 [パーツレビュー] あゆはなヒーローさん -
2025年お盆休みツーリング!
以前よく一緒に走ってた友達が久しぶりに地元に帰って来たので久々に走って来ました!定番の待ち合わせ場所「道の駅米沢」コチラも久しぶりになる「吾妻小富士」に到着!皆さん涼しさを求めて沢山来てました。自分ら
18時間前 [ブログ] older manさん -
無事、レース前日走行が終わりました。^ - ^
クワレガさんが、綺麗に撮影して下さいました。^ - ^感謝です。( ´ ▽ ` )SSを何台抜く事が出来るか、楽しみです。^ - ^明日は優勝🏆目指して頑張るぞ!!( ´ ▽ ` )
21時間前 [ブログ] milk18181818さん -
ポッケ/フォーゲルのフロントフォークOH時の工具について
前回オーバーホール済みのフロントフォークに交換したポッケですが、そのフォークのオーバーホールについてです。※写真は前回のオーバーホールしたときのもので今回外したフロントフォークではありません。
昨日 [整備手帳] はるなすさん -
2025北海道ツーリング8 終
先ほど実家の方に無事帰宅しましたので最終回とします。帰路のフェリーも食っちゃ寝モード。セコマのパンとコーヒーで朝ごはん。この胡麻大福が美味しい!今まで和菓子系は買っていなかったので新たな発見でした。昼
昨日 [ブログ] Kさん@DRさん -
フロントフォークのオーバーホール
中古で購入したポッケのフロントフォークのオーバーホールをします。いちおうストロークはしますが、なんかジャリジャリする感じでいまいち動きはよくありません。
2025年8月15日 [整備手帳] はるなすさん -
2025北海道ツーリング7
本日は南富良野から小樽に帰りフェリーに乗ります。宿の朝食やっぱここの宿 食事が良いです。可能なら夕食付きをオススメしますよ。今回は直前予約だったので朝食のみでした。初めてのファーム富田 観光地してるス
2025年8月14日 [ブログ] Kさん@DRさん -
走行距離
ロジャース川口店買い出し。しかも二往復!実はオイル交換後の試運転も兼ねての二往復でした。
2025年8月14日 [愛車ログ] 絵之本桜さん -
エンジンオイル交換
汚れに汚れ、前回いつオイル交換のか忘れてしまっているほど間隔が空いてしまい、意を期してオイル交換実施。オイルは前回と同じスズキ純正オイル。走行距離27.959km
2025年8月14日 [整備手帳] 絵之本桜さん -
ポッケのOH済みフロントフォーク交換
ポッケのフロントフォークを交換します。5年前にオーバーホールしたまま保管していたフロントフォークASSYを持ってますのでそれに交換します(詳しくは関連情報URLを参照)。完全オーバーホールしてあるので
2025年8月14日 [整備手帳] はるなすさん -
クラッチAssy交換(18,981km)
18,981kmしか走ってないのに遠心クラッチシューがありえないくらい減っていてシューが完全に消失していてクラッチベースまで減り始めていました。いわゆる丸ボウズという状態でした…「アクセルのON/OF
2025年8月14日 [整備手帳] 湘南スタイルさん -
バイクツーリング暑すぎる!
盆休み初日。晴れたということもあり、ソロツーリングをしました🏍️自宅からそう遠くない範囲の田舎道をトコトコ走るレベルですが。インカムでラジオを流しながら田んぼ道を走るのは気持ちが良かった!だがしかし
2025年8月14日 [ブログ] clover33Sさん -
バイク購入
調子が悪かったmy ZZR1100でした。燃料フィルターがおかしいこれはキャブまでイカれてるなそれはわかるけど、自分ではできないし今から工具を揃えてもいくらかかるか。バイク屋に持って行って80,000
2025年8月13日 [ブログ] クロ1100さん -
2025北海道ツーリング6
北見のルートインからスタートどんよりと雲がかかっている。ホテルの朝食 まあ至って普通のホテルモーニング。出発する頃に晴れてきた 今日は北海道全体的に晴れらしい。とりあえず屈斜路湖に向かう。美幌峠がこん
2025年8月13日 [ブログ] Kさん@DRさん -
ワンダフル♪
先月末の弾丸ツーリング、しっかり割引適用されました♪ありがたや~
2025年8月13日 [ブログ] けーえむさん