#バスターユーロのハッシュタグ
#バスターユーロ の記事
-
マフラー交換
今日は天気が良さそうなのでマフラー交換しますフランジのネジは17ミリでした特に固くもなくすんなり緩んで良かったです
2020年9月16日 [整備手帳] ◇ イチゴ ◇さん -
Data System BASSTAR EURO Model II
上品な音です(>_<)踏み込むと意外と低音がでます。
2013年1月13日 [パーツレビュー] buraianさん -
データシステム スクエア4本出しデュアルマフラー
安くマフラーないかな~…何て思ってたら激安で手に入りました♪最初は静かすぎかな?と思いましたが、馴染むといい感じのV6サウンドを出してくれます(・∀・)ニヤニヤが…しかし…4本出しのハイプレイアウ
2012年10月22日 [パーツレビュー] HIRO@GWS204さん -
データシステム バスターユーロ
アイドリング時は純正よりちょっと大きいくらいですが、踏み込むと心地よい低音を奏でてくれます♪右側の出口がバンパーに当たってるので高速走行後バンパーが溶けてしまいました(´;ω;`)いずれは左右出しにし
2012年7月22日 [パーツレビュー] だいちゃん♪さん -
お久しぶりです
こんにちは
今日久しぶりに暑いですねー
仕事中なんですがブログ更新しちゃいます
ワラ仕事にも大分なれてきて余裕がでてきたのでぼちぼち更新していきます
この前お店に来るフルJP仕様のお客さんと仲良
2011年8月6日 [ブログ] ユウクン@さん -
不明 オーバル 100¢ 2本出し
データシステム バスターユーロから買い換えました。やっぱマフラーはオーバルがいいね(@゚▽゚@)
2011年5月24日 [パーツレビュー] シーマ☆スターさん -
買い換えました
マフラー買い換えました。シーマ乗ってからこれでマフラー3本目です。今まで付けてたデータシステム バスターユーロは買って10ヶ月でサヨナラwとりあえず社外で音鳴ればいいや的な感じで買ったんですが、ス
2011年5月24日 [ブログ] シーマ☆スターさん -
データシステム バスターユーロ
最初から付いてました。楕円2本出し跳ね上げタイプ…個人的にはストレートの方がよかったんですがf^_^;サイレンサーのパンチングがクチてウールが詰まったので外からほじくり出してウールレス(笑)なので音量
2010年9月23日 [パーツレビュー] たくや。さん -
データシステム バスターユーロ
音が欲しくなったのでとりあえず安かったからこれにしました。正直昔からスクエアって大嫌いです。もちろん今でも大嫌い。どうせすぐ社外マフラー飽きてマフラーレスに戻したくなるだろうから、さらさらバンパーに開
2010年7月25日 [パーツレビュー] シーマ☆スターさん